日中中日専門用語辞典
![]() ![]() 情報工学、機械工学、バイオテクノロジー、化学、医学などの分野の専門用語を中国語で調べることができます。 提供 日中韓辭典研究所 URL http://www.cjk.org/cjk/indexj.htm |
|
「ろ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- ろ
- ろあ
- ろい
- ろう
- ろえ
- ろお
- ろか
- ろき
- ろく
- ろけ
- ろこ
- ろさ
- ろし
- ろす
- ろせ
- ろそ
- ろた
- ろち
- ろつ
- ろて
- ろと
- ろな
- ろに
- ろぬ
- ろね
- ろの
- ろは
- ろひ
- ろふ
- ろへ
- ろほ
- ろま
- ろみ
- ろむ
- ろめ
- ろも
- ろや
- ろゆ
- ろよ
- ろら
- ろり
- ろる
- ろれ
- ろろ
- ろわ
- ろを
- ろん
- ろが
- ろぎ
- ろぐ
- ろげ
- ろご
- ろざ
- ろじ
- ろず
- ろぜ
- ろぞ
- ろだ
- ろぢ
- ろづ
- ろで
- ろど
- ろば
- ろび
- ろぶ
- ろべ
- ろぼ
- ろぱ
- ろぴ
- ろぷ
- ろぺ
- ろぽ
- ろ(アルファベット)
- ろ(タイ文字)
- ろ(数字)
- ろ(記号)
- 論理項
- ろんりこう
- 論理構造
- ろんりこうぞう
- 論理構造操作
- ろんりこうぞうそうさ
- 論理コネクション
- ろんりこねくしょん
- 論理コード
- ろんりこーど
- 論理語
- ろんりご
- 論理合計
- ろんりごうけい
- 論理合成
- ろんりごうせい
- 論理合成ソフトウェア
- ろんりごうせいそふとうぇあ
- 論理差
- ろんりさ
- 論理作業端末
- ろんりさぎょうたんまつ
- 論理作用
- ろんりさよう
- 論理作用素
- ろんりさようそ
- 論理式
- ろんりしき
- 論理指向プログラミング
- ろんりしこうぷろぐらみんぐ
- 論理システム
- ろんりしすてむ
- 論理子セグメント
- ろんりしせぐめんと
- 論理シフト
- ろんりしふと
- 論理シミュレーション
- ろんりしみゅれーしょん
- 論理シミュレータ
- ろんりしみゅれーた
- 論理シミュレーター
- ろんりしみゅれーたー
- 論理集積回路
- ろんりしゅうせきかいろ
- 論理主義
- ろんりしゅぎ
- 論理出力なし
- ろんりしゅつりょくなし
- 論理シュミレータ
- ろんりしゅみれーた
- 論理書式
- ろんりしょしき
- 論理実証主義
- ろんりじっしょうしゅぎ
- 論理樹
- ろんりじゅ
- 論理乗算
- ろんりじょうざん
- 論理状態
- ろんりじょうたい
- 論理乗法
- ろんりじょうほう
- 論理スイッチ
- ろんりすいっち
- 論理推論
- ろんりすいろん
- 論理数学
- ろんりすうがく
- 論理スキーマ
- ろんりすきーま
- 論理図
- ろんりず
- 論理図解析
- ろんりずかいせき
- 論理図工学
- ろんりずこうがく
- 論理図表
- ろんりずひょう
- 論理制御システム
- ろんりせいぎょしすてむ
- 論理・制御シミュレータ
- ろんりせいぎょしみゅれーた
- 論理制御逐次処理計算機
- ろんりせいぎょちくじしょりけいさんき
- 論理積
- ろんりせき
- 論理積正規形
- ろんりせきせいきけい
- 論理積探索
- ろんりせきたんさく
- 論理積標準形
- ろんりせきひょうじゅんけい
- 論理セクタ
- ろんりせくた
- 論理設計
- ろんりせっけい
- 論理設計システム
- ろんりせっけいしすてむ
- 論理設計翻訳ルーチン
- ろんりせっけいほんやくるーちん
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書