意味 | 例文 |
「あっ」を含む例文一覧
該当件数 : 7669件
ゴビ砂漠は相変わらず果てしなく広々としており,天気は相変わらず焼けつくようであった.
戈壁滩依旧那样苍茫,天气依旧那样炽热。 - 白水社 中国語辞典
私は食べ物を買うことができるだけであって,これ以上アクセサリーを買うことはできない.
我只能买吃食不能再买装饰物。 - 白水社 中国語辞典
それは彼が私を過大評価したのであって,私にそんな大それた能力はない.
这是他替我吹的牛,我没有那么大的本事。 - 白水社 中国語辞典
工場内で事故があってから,皆はいっそう安全に注意を払った.
厂内发生了一场事故,从此大家更加注意安全了。 - 白水社 中国語辞典
人員は頭が切れよく働くことが必要であって勝手に人を動かして頭数をそろえてはだめである.
人员要精干不能随调人凑数。 - 白水社 中国語辞典
以前はここは一面の荒野であったが,今は大きな工場が建っている.
当初这里是一片荒野,现在已建起高大的厂房。 - 白水社 中国語辞典
(1)資本主義の道を歩む実権派.≒走资派.(2)文化大革命中に指導的地位にあった幹部.
当权派 - 白水社 中国語辞典
小さい窓がちょうど街灯の下にあって,部屋の中に少し明かりを入れている.
小窗户恰好在一支街灯底下,给屋里一点亮。 - 白水社 中国語辞典
最初の先生は転任して行き,転任して来た新しい教師は女性であった.
原来的老师调走了,调来的新教师是女的。 - 白水社 中国語辞典
この田植え機はちょうど試作中であって,まだ最終的に出来上がっていない.
这种插秧机正在试制,尚未定型。 - 白水社 中国語辞典
たとえどうであっても,彼のこの議論は多かれ少なかれ我々にとってやはり参考になる.
不管怎么说,他这番议论多少对我们还是有启发的。 - 白水社 中国語辞典
山いっぱいの野の花が,太陽の光の下で格別目を奪うばかりに美しく鮮やかであった.
满山的野花,在阳光下特别鲜艳夺目。 - 白水社 中国語辞典
彼らは闘いをやったりやめたり,逃げたり隠れたり,誠に神出鬼没であった.
他们停停打打,躲躲藏藏,真是神出鬼没。 - 白水社 中国語辞典
彼は元来人に対して寛大であって,これまでの個人的な恨みにこだわらない.
他向来宽以待人,从不计较个人恩怨。 - 白水社 中国語辞典
失敗したので落胆したり,成功したので傲慢になることは,いずれもあってはならないことだ.
因为失败而灰心,因为成功而骄傲,都是不应该的。 - 白水社 中国語辞典
彼の発言は広く一般的状況を指すものであって,ある特定の人を指すのではない.
他的发言是泛指一般情况,不是针对某一个人的。 - 白水社 中国語辞典
彼は手をさっと振って,例のごとくはつらつとして元気いっぱいの様子であった.
他把手一挥,还是那个风风火火的劲头。 - 白水社 中国語辞典
半植民地の中国では,地主階級は全く国際資産階級の従属物であった.
在半殖民地的中国,地主阶级完全是国际资产阶级的附庸。 - 白水社 中国語辞典
学校はもともと明日運動会を開く計画であったが,雨で変更した.
学校原计划明天开运动会,因为下雨作了改变。 - 白水社 中国語辞典
君はいったい何をしようとしているのか,遠回しにせずあっさりと言ってごらん.
你干干脆脆地说一句话,你到底想干什么? - 白水社 中国語辞典
あの人たちは子供を私たちに託したのだから,本当に万一のことがあったら,どうしよう?
人家把孩子托付咱们,真有个高低,可怎么好哇? - 白水社 中国語辞典
農民には富農・中農・貧農の3種があって,革命に対する感想も別々である.
农民中有富农、中农、贫农三种,对于革命的观感也各别。 - 白水社 中国語辞典
この事はあれらの事と本質的な区別があって,別個に取り扱うべきだ.
这件事与那些事有本质上的差别,应该各别对待。 - 白水社 中国語辞典
今日工場で会議を開いたが,それは石炭の節約に関するものであった.
今天厂里开了一个会,是关于节约用煤的。 - 白水社 中国語辞典
アーク灯に照らされて,その大理石の壁はぴかぴかしてきれいであった.
在弧光灯照射下,那大理石的墙壁格外光洁。 - 白水社 中国語辞典
目の前に黒い影が現われ,彼はびっくりしてあっけにとられ,体はしきりに身震いした.
眼前出现了几个黑影,他惊呆了,身上直打寒战。 - 白水社 中国語辞典
上海の‘青帮’‘红帮’はもともとギルド組織であったが,後にごろつきの集団と化した.
上海青红帮原来是行帮组织,后来成为流氓集团。 - 白水社 中国語辞典
私は彼があまりにも幼稚っぽいのを見て,腹立たしくもありおかしくもあった.
我看他孩子气十足的样子,又好气又好笑。 - 白水社 中国語辞典
事故を起こしてから,彼はその時あまりにも不注意であったとたいへん後悔した.
出了事故,他很后悔自己当时太大意了。 - 白水社 中国語辞典
体が至極がっしりとし風塵にまみれた息子を見て,私はうれしくもあり,心配でもあった.
一看虎虎势势风尘满身的儿子,我又高兴,又担心。 - 白水社 中国語辞典
いわゆる仙境などとは架空のことであって,現実にはどこにもない.
所谓仙境不过是一种幻影,在现实中是找不到的。 - 白水社 中国語辞典
(口のきけない人が黄連を食べる—苦くても口に出して言えない→)苦しみがあっても口に出して言えない.
哑吧吃黄连—有苦说不出((しゃれ言葉)) - 白水社 中国語辞典
2,3年前,我々に困難な時期があったということを,我々は決して包み隠すつもりはない.
我们并不讳言,前两年我们有过困难时期。 - 白水社 中国語辞典
この問題は長い間解決不能であったが,今やっと活路が開かれた.
这个问题长期解决不了,现在才有点活路。 - 白水社 中国語辞典
(同志・革命を犠牲にして自分の生命を守るという考え方を指し)命あっての物種という考え方.
活命哲学 - 白水社 中国語辞典
私が幼かった時——すなわち30年前のことだが,S市には既に写真館があった.
当我幼小的时候——即三十年前,城却已有照相馆了。 - 白水社 中国語辞典
飛行機は空をかすめて通り過ぎ,そのうなり声は鋭く耳をつんざくばかりであった.
飞机掠空而过,啸声尖锐刺耳。 - 白水社 中国語辞典
関係部門の処理の仕方があまりにも雑であったので,当事者はたいへん不満を持っている.
有关部门处理得太简单了,当事人很有意见。 - 白水社 中国語辞典
もし君たちに万一の事があったら,私は君たちの親御さんにどう申し開きをすればいいのかね!
要是你们有个好歹,我向你们家长怎么交账呀! - 白水社 中国語辞典
たとえ翼がどんなに完全であっても,空気の支えがなければ上昇できない.
翅膀无论怎样完善,不借空气支持,是不能上升的。 - 白水社 中国語辞典
平素から君は体を動かすのが好きであったが,今日は動きたくなくなったようだ.
往常你一向爱活动,今天似乎不爱动了。 - 白水社 中国語辞典
幼稚園はすぐそこの工場の近くにあって,子供を送って行くのに便利だ.
幼儿园就在工厂附近,送孩子很方便。 - 白水社 中国語辞典
その年,風采も文才も盛りのケネディがアメリカ大統領に就任したばかりであった.
那一年,风华正茂的肯尼迪刚刚就任美国总统。 - 白水社 中国語辞典
その少年は以前あった悪い行ないをまたやりだして,母親はそのためにしきりに心を痛めている.
那个少年旧病复发,他的母亲为此心痛不已。 - 白水社 中国語辞典
彼は人の応待がとても謙虚で礼儀正しく,これまで傲慢であったことがない.
他待人非常谦恭有礼,从不倨傲。 - 白水社 中国語辞典
彼ら2人はもとから意見が違うので,ちょっとした衝突があったとしても無理からぬことだ.
他们俩意见本来就不一致,出现点儿磕碰是很自然的。 - 白水社 中国語辞典
疲れたことはいささか疲れたが,しかし皆の気持ちはとても愉快であった.
累是累了一些,可是大家的心情都非常地愉快。 - 白水社 中国語辞典
塔の基礎の部分は四方に門があり,門の上の横木にはもとは彫刻し絵が描いてあった.
塔之基层四方各有一门,门楣原有刻画。 - 白水社 中国語辞典
我々は何十年もつきあってきた友人なのだから,他人行儀なあいさつなんか要らない.
我们是几十年的老朋友了,还讲什么客套。 - 白水社 中国語辞典
墓前の花輪は生花で作ったものであったが,この時には既に枯れていた.
墓前的花环是用鲜花编结的,这时已经枯槁了。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |