「あるき」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > あるきの意味・解説 > あるきに関連した中国語例文


「あるき」を含む例文一覧

該当件数 : 780



<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ>

この道は高低があってでこぼこしているので,歩きにくい.

这条路高高低低的,不好走。 - 白水社 中国語辞典

君は道を歩きながら道を知らないなんて,全く話にならない.

你走路又不认路,真够戗。 - 白水社 中国語辞典

「客の流れ」,「上り」,「下り」,これらは鉄道部門の専門語である.

“客流”、“上行”、“下行”,这些都是铁路部门的行话。 - 白水社 中国語辞典

100キロメートル当たりの燃料消費量は7リットルから8リットルである.

每百公里耗油—公升。 - 白水社 中国語辞典

傷の痛みを隠して言わないのは,ただ自分を傷つけるだけである.

讳言伤痛,只是害了自己。 - 白水社 中国語辞典

『九歌』は楚の地で祭祀を執り行なう時に歌った歌曲である.

《九歌》是楚地祭祀时演唱的歌曲。 - 白水社 中国語辞典

寄宿舎にはたった何冊かあるだけで,ほかの本はみな家にある.

宿舍里就是这么几本书,别的都在家里。 - 白水社 中国語辞典

ふと見ると何組ものアベックが川辺をそぞろ歩きしている.

只见一对对的恋人在河边散步。 - 白水社 中国語辞典

彼はその時より四方をさすらい歩き,乞食をして日を送った.

他从此四处流荡,靠着讨饭过活。 - 白水社 中国語辞典

君の報告は簡単すぎるので,更に少し内容を補う必要がある.

你的汇报太略了,还需要再补充一点内容。 - 白水社 中国語辞典


(官吏・知識人の歩き方を形容し)落ち着いた足取りでおうように歩む.

迈方步[儿]((慣用語)) - 白水社 中国語辞典

気ままに人をあざけってののしるのは野蛮な行為である.

随意谩骂人是不文明的行为。 - 白水社 中国語辞典

今日リハーサルを行なうが,重点は第2場のリハーサルである.

今天排戏,重点在排第二场。 - 白水社 中国語辞典

兄は独りで長い間庭を歩き回ってから,部屋に入った.

哥哥一个人在院子里徘徊了很久,才进屋里去。 - 白水社 中国語辞典

局長は(決裁指示をするために)書類に目を通している最中である.

局长正在批阅文件。 - 白水社 中国語辞典

君は北京に来て10何年にもなるのに,言葉にはまだお国なまりがある.

你来北京十多年了,说话还有点儿怯。 - 白水社 中国語辞典

君は子供に一生懸命に学ぶよう忠告すべきである.

你要劝导孩子努力学习。 - 白水社 中国語辞典

もとからある基礎の上に改造を加え,進んで広く発展して行く.

在原有的基础上加以改造,进而生发开去。 - 白水社 中国語辞典

彼は道を歩きだすと(顔つきがひどく気取る→)自信に満ちた顔つきをする.

他走起路来神气十足。 - 白水社 中国語辞典

理あらばあまねく天下を歩き,理なければ一歩も進まず.

有理走遍天下,无理寸步难行。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

招待する必要のある客にはすべて招待状を出した.

要邀请的客人都下帖了。 - 白水社 中国語辞典

彼は古典文学の面でたいへん教養がある,教養に富む.

他在古典文学方面很有修养。 - 白水社 中国語辞典

私はその寂れた市街を巡り歩きながら、1首の詩を思い出した.

我巡游着那冷落的市街,心里就想起了一首诗。 - 白水社 中国語辞典

彼は1人であちこち歩き回って調査するために農村に入って行った.

他一个人到乡下巡游去了。 - 白水社 中国語辞典

彼らは歩きながら話をし,話をしながら展示物を鑑賞した.

他们一边走,一边谈,一边欣赏展览品。 - 白水社 中国語辞典

教育の質を高めるには,教員養成がその重要な一環である.

提高教学质量,师资培养是重要一环。 - 白水社 中国語辞典

基礎のできてない学生はよりいっそう身を入れることが必要である.

基础差的学生更需要用心。 - 白水社 中国語辞典

あたりは暗いし,その上道は滑りやすく,本当に歩きにくいこと!

天很黑,路又滑,真难走! - 白水社 中国語辞典

君は背が高いから,バスケットボールをやるには本当に有利である.

你个子高,打篮球可占便宜了。 - 白水社 中国語辞典

教育問題で,彼らの間に激烈ないさかいが発生したことがある.

在教育问题上,他们曾发生过激烈的争吵。 - 白水社 中国語辞典

君が法律をわきまえているなら,法律を執行すべきである.

你懂得法律,就应该执法。 - 白水社 中国語辞典

一日じゅう歩き通したので,すねが少し膨れ上がっている.

走了一天的路,小腿有些肿胀。 - 白水社 中国語辞典

金銭の出納に関しては,すべて書き付けを残しておく必要がある.

凡涉及钱款进出,必须留下字据。 - 白水社 中国語辞典

図3のように、ルートの位置である機器の物理アドレスは0.0.0.0、ルートの子の位置である機器の物理アドレスは1.0.0.0、2.0.0.0、・・・、2.0.0.0の子の位置である機器の物理アドレスは2.1.0.0、2.2.0.0、・・・というようなルールで定義される。

如图 3那样,通过作为根的位置的设备的物理地址是 0.0.0.0、作为根的子位置的设备的物理地址是 1.0.0.0、作为 2.0.0.0、…、2.0.0.0的子位置的设备的物理地址是 2.1.0.0、2.2.0.0、…那样的规则定义。 - 中国語 特許翻訳例文集

局は、無線媒体を介して他の局と通信することができるデバイスである。

站是能够经由无线介质与另一个站进行通信的设备。 - 中国語 特許翻訳例文集

距離メトリックの例は、二乗距離、ハミング距離、及びマンハッタン距離である。

距离量度例如为平方距离 (squared distance)、汉明距离 (Hamming distance)和曼哈顿距离 (Manhattan distance)。 - 中国語 特許翻訳例文集

記憶メディア109は、ハードディスクドライブやSSD(ソリッドステートドライブ)などの記憶部である。

存储介质 109是硬盘驱动器或 SSD(solid state drive,固态驱动器 )等的存储单元。 - 中国語 特許翻訳例文集

Gy基準点を横切る必要のある機能は、RFC4006に基づく既存の機能および機構を使用する。

跨越 Gy参考点所需的功能使用基于 RFC4006的现有功能和机制。 - 中国語 特許翻訳例文集

基地局102はエアメッセージを介して移動機に初期情報を搬送可能である。

基站 102能够通过空中下载消息向移动设备传递初始信息。 - 中国語 特許翻訳例文集

切離制御信号Disconnectは、各切離用スイッチSW1nの開閉動作を指示するものである。

切断控制信号Disconnect指示各切断用开关 SW1n的开闭动作。 - 中国語 特許翻訳例文集

以下、ある企業Xにおいて使用されるネットワークシステムNSを例に説明する。

以下,以在某一企业 X中使用的网络系统 NS为例进行说明。 - 中国語 特許翻訳例文集

1つ以上のアクセス端末120は、ある機能を可能にするための複数のアンテナを備えている。

一个或一个以上接入终端 120可配备有多个天线以实现特定功能性。 - 中国語 特許翻訳例文集

規制アーム86は、支軸84から垂直な方向へ延びるアーム状の部材である。

限制臂 86是从支撑轴 84在竖直方向上延伸的臂式构件。 - 中国語 特許翻訳例文集

記録媒体1012は、半導体メモリ等を含んで構成され、着脱が可能である。

记录介质 1012包括例如半导体存储器,并且是可拆装的。 - 中国語 特許翻訳例文集

基地局104は、代替的に、アクセスポイント、ノードB、または何らかの他の用語で呼ばれることもある。

基站 104还可以称为接入点、节点 B或一些其它的术语。 - 中国語 特許翻訳例文集

基地局ノード28においては異なる数のアンテナが用いられてもよいことを理解すべきである。

应当理解,可在基站节点 28采用不同数量的天线。 - 中国語 特許翻訳例文集

キャリア信号は、典型的に特定の周波数の周期信号(例えば、正弦波信号)である。

载波信号通常为具有特定频率的周期性信号 (例如,正弦信号 )。 - 中国語 特許翻訳例文集

記号「±」の使用を介して表1は実際に32個のエンティティを含むことに留意すべきである。

应注意到,经由使用“±”符号,表格一实际上包含 32个条目。 - 中国語 特許翻訳例文集

記号「±」の使用を介して表2は実際に32個のエンティティを含むことにも留意すべきである。

应该再次注意,经由使用“±”符号,表格二实际上包含 32个条目。 - 中国語 特許翻訳例文集

本明細書において開示される様々な概念に関連のある機能のみが説明されるだろう。

仅将描述与本文公开的各种概念有关的功能性。 - 中国語 特許翻訳例文集

<前へ 1 2 .... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
中国語 特許翻訳例文集
北京语智云帆科技有限公司版权所有 © 2011-2025
  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS