意味 | 例文 |
「うべ」を含む例文一覧
該当件数 : 549件
緊急に行うべきタスクをリストアップしよう。
把需要紧急进行的课题列出来吧。 - 中国語会話例文集
これはそのパーティで歌うべき歌です。
这是应该在那个聚会上唱的歌。 - 中国語会話例文集
(分けて行なうべきことを)一挙にやり遂げる.
毕其功于一役。((成語)) - 白水社 中国語辞典
君は大勢の前ではっきり言うべきだ.
你要当着大伙儿说清楚。 - 白水社 中国語辞典
話の筋を通すべきで,暴力を振るうべきではない.
要讲道理,不要动武。 - 白水社 中国語辞典
人から難題をふっかけられたら,君は手向かうべきだ.
人家给你穿小鞋,你应该反抗。 - 白水社 中国語辞典
我々は公正な立場から…と言うべきである.
我们应该公正地说…。 - 白水社 中国語辞典
皆互いに助け合い,学び合うべきである.
大家应该互相帮助,互相学习。 - 白水社 中国語辞典
事態の発展に,細心の注意を払うべきだ.
对于事态的发展,大家要密切注意。 - 白水社 中国語辞典
最低,「すみません」と言うべきである.
最起码,应该说一声“对不起”。 - 白水社 中国語辞典
文化遺産に対して,取捨選択を行なうべきである.
对文化遗产,应该加以取舍。 - 白水社 中国語辞典
力を肝心なところに使うべきである.
应该把力气使在关键的地方。 - 白水社 中国語辞典
支出は収入に見合うべきである.
支出必须同收入相适应。 - 白水社 中国語辞典
彼の着実な仕事ぶりは見習うべきだ.
他的塌塌实实的工作作风值得学习。 - 白水社 中国語辞典
理不尽にも強弁する,何の根拠もなく強弁する.
无理强辩 - 白水社 中国語辞典
地質調査は先に行なうべきである.
地质调查必须先行。 - 白水社 中国語辞典
私はどう言うべきか考えがまとまった.
我想好了该怎么说。 - 白水社 中国語辞典
君,私に礼を言うには及ばない,彼に礼を言うべきだ.
你不要谢我,应该谢他。 - 白水社 中国語辞典
彼は種々のありうべき結果をあれこれ想像している.
他悬想着种种可能的结果。 - 白水社 中国語辞典
皆は彼の気高い品性を見習うべきである.
大家要学习他的高尚品质。 - 白水社 中国語辞典
金を使うべきところに使わねばならない.
钱要用在合适的地方。 - 白水社 中国語辞典
これについては,彼が言うべきことがあった.
这个,他有得说。 - 白水社 中国語辞典
スケーリング係数407=βdefault;
定标因子 407=β缺省; - 中国語 特許翻訳例文集
スケーリング係数407=βmaximum;
定标因子 407=β最大; - 中国語 特許翻訳例文集
欧米とは異なる耐性菌
与欧美不同的抗药菌 - 中国語会話例文集
便所は綺麗に使いましょう。
请干净地使用厕所。 - 中国語会話例文集
船は神戸に寄港しない。
船不在神户停靠。 - 中国語会話例文集
今晩送別会があります。
我今晚有欢送会。 - 中国語会話例文集
私も猛勉強は嫌いです。
我也讨厌拼命学习。 - 中国語会話例文集
いつ神戸に着きましたか。
你什么时候到神户的? - 中国語会話例文集
今神戸にいるのですか?
你现在在神户吗? - 中国語会話例文集
今日は社長の送別会です。
今天是社长的送别会。 - 中国語会話例文集
波数ベクトルの方向を求める
求波矢的方向 - 中国語会話例文集
本当勉強になりました。
真的长见识了。 - 中国語会話例文集
来週の送別会にいけません。
我去不了下周的送别会。 - 中国語会話例文集
弟はずっと雄弁だった。
弟弟一直很雄辩。 - 中国語会話例文集
昨日の夜、送別会がありました。
昨天晚上有送别会。 - 中国語会話例文集
夕べ残業したんですか?
昨晚加班了吗? - 中国語会話例文集
彼女は能弁な弁護士だ。
她是个善辩的律师。 - 中国語会話例文集
腰痛ベルトも出します。
会提供腰痛的护腰带。 - 中国語会話例文集
今日は午前中勉強した。
我今天上午学习了。 - 中国語会話例文集
子供を抱えて1回小便させた.
给孩子把了一脬尿。 - 白水社 中国語辞典
中共中央弁公庁.
中办 - 白水社 中国語辞典
論文による答弁を行なう.
进行论文答辩 - 白水社 中国語辞典
高品質けい素鋼ベルト.
高标号冷轧硅钢带 - 白水社 中国語辞典
小紅はとても利口な子だ.
小红是个极聪明的孩子。 - 白水社 中国語辞典
事務職公務員の級別.
干部级别 - 白水社 中国語辞典
彼のために送別会をする.
为他饯别。 - 白水社 中国語辞典
スイカを食べると小便がよく出る.
吃西瓜利尿。 - 白水社 中国語辞典
それは強弁にすぎない.
那不过是强辩而已。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |