意味 | 例文 |
「えず」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 11840件
民衆は地主の搾取に堪えられずに,続々と関外に飢饉を避けて逃亡した.
老百姓不堪地主的剥削,纷纷到关外逃荒去了。 - 白水社 中国語辞典
人が貧乏であっても怖くないが志の低いのは怖い,志をえあれば必ず目的を達成できる.
不怕人穷,就怕志短。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
目的を達成するために,なんと彼らは最も下品で恥知らずな手段に訴える.
为了达到目的,他们竟不惜用最下流无耻的手段。 - 白水社 中国語辞典
私はもうこれ以上待っていられないので,やむをえず一足先に学校へ行く.
我等不及了,只好先到学校去。 - 白水社 中国語辞典
この文章は彼が少し潤色を加えることによって,少なからず生彩を放った.
这篇文章经他略加点染,生色不少。 - 白水社 中国語辞典
もしも先生の教えがなければ,私は何もわからない向こう見ずな人間だったのではないか!
要是没有老师的教诲,我还不是啥也不懂的二愣子? - 白水社 中国語辞典
この2,3日ずっと胸元がつかえている,心臓の具合が悪くなったのではないか?
这两天老是心里发堵,是不是心脏有毛病了? - 白水社 中国語辞典
彼らはやむをえざる状況下でなければ,歴史の舞台から引き下がるはずはない.
他们非在不得已的情况下,是不会退出历史舞台的。 - 白水社 中国語辞典
彼は一言も口に出して言えず,座ったまま作り笑いをするほか仕方がなかった.
他一句话也说不出,只好坐在那里干笑。 - 白水社 中国語辞典
日照りになると,飲み水さえ事欠くんだ,まして田畑の水やりなど言うまでもない.
天一旱,吃水都困难,更不用说浇地了。 - 白水社 中国語辞典
そのひらひらと舞う雪は揺れ動く無数の銀色の光のくずに変化したかのように見えた.
那雪花便在人眼里幻化为无数游动的银色光屑。 - 白水社 中国語辞典
とりあえず本文を最後まで読んでください,この問題はまた後で皆さんに説明します.
请大家先把课文念完,这个问题回头我再给大家解答。 - 白水社 中国語辞典
我々は絶えず改革を行ない,一歩進めて生産力を解放しなければならない.
我们要不断改革,进一步解放生产力。 - 白水社 中国語辞典
この橋は計画の定めるところから考えると,今年の年末には竣工するばずである.
这座桥照计划规定来看,应该今年年底完工。 - 白水社 中国語辞典
この数年来,教育の後れている地区では,中小学生が絶えず退学(休学)している.
近几年来,在教育落后地区,中小学生不断流失。 - 白水社 中国語辞典
(人民に苦労をさせ金銭財貨に損害を与える→)人的資源と物質的資源のいずれをも浪費する.
劳民伤财((成語)) - 白水社 中国語辞典
たゆまず努力さえすれば,我々は科学技術の頂点を窮めることができる.
只要不懈地努力,我们是可以攀登科学技术高峰的。 - 白水社 中国語辞典
彼は既にずいぶん年がいっており,(口を開けても歯が見えなかった→)歯が1本もなくなった.
他已是七老八十,张嘴看不见牙了。 - 白水社 中国語辞典
草稿を作るのが間に合わなくても,とりあえず要綱は書いておくべきである.
即使来不及起草,也要先写个提纲。 - 白水社 中国語辞典
老人にわずかな息が残っていさえすれば,全力を上げて救急手当てをしなければならない.
只要老人还有一丝气息,就要全力抢救。 - 白水社 中国語辞典
この文書は非常に重要であるから,本人みずから署名のうえ手渡すこと.
这份文件很重要,要亲自交本人签收。 - 白水社 中国語辞典
こんなにまで恥ずかしいことをしながら,人前で偉ぶってぶらついている.
人都丢到这份儿上,还人五人六地在人面前晃荡。 - 白水社 中国語辞典
彼が進歩するゆえんは,みずからの欠点を少しも許さないからである.
他之所以进步,是由于他对自己的缺点毫不容情。 - 白水社 中国語辞典
彼のいわゆる慈善事業なるものは,わずかな恩恵を与えて人心を買収することにすぎない.
他的一些所谓善举,不过是用小恩小惠收买人心而已。 - 白水社 中国語辞典
彼女が物事をわきまえていないのを大目に見る,彼女が世間知らずであるので大目に見てやる.
恕她不懂事。 - 白水社 中国語辞典
外国語ということでは,彼が(どうして随一であると言えるだろうか→)随一だということにはならない.
论外语,哪儿能算得上他? - 白水社 中国語辞典
部屋かららっぱの音が聞こえて来たが,あいもかわらず「ププープー」と全く聞けたものでない.
从屋里传来吹喇叭声,老是“哇哇—哇—”一点也不好听。 - 白水社 中国語辞典
彼のおやじは無学な人だから,上品な言葉など使えるはずがないだろう!
他父亲是大老粗,哪儿会讲文话呢! - 白水社 中国語辞典
事前によく考えておく必要がある,そうすれば何か起きた時お手上げにならずに済む.
事前要慎重考虑,免得发生问题时没抓挠。 - 白水社 中国語辞典
絵はとてもきめ細かく,描かれているのはいずれも昔の服装をした女性である.
图画很细致,上面尽是些古装女子。 - 白水社 中国語辞典
法の執行者が法を犯して,恥ずかしくないなどということがありえるだろうか?
执法者犯法,能不羞耻吗? - 白水社 中国語辞典
決して彼らを役立たずであると見なし,救い難いと考えてはいけない.
万不可把他们看做朽木,认为不可救药了。 - 白水社 中国語辞典
ニュース報道は,事実に基づいて真相を伝えるべきで,いたずらに誇張することは禁物である.
报道消息,要实事求是,切忌虚夸。 - 白水社 中国語辞典
社会風俗の移り変わりにつれて,人々の思想意識もたえず変化する.
随着社会风俗的沿革,人们的思想意识也不断变化。 - 白水社 中国語辞典
私は苦しみがあっても口に出して言えず,腹の中に飲み込むほか仕方がない.
我有苦说不出,泪水只好往肚里咽。 - 白水社 中国語辞典
彼は門を出るやすとんと転んで,泣くにも泣けず,笑うにも笑えなかった.
他刚出门就摔了一跤,弄得哭也不是,笑也不是。 - 白水社 中国語辞典
学校の方ではぜひ彼に入院するように望んだので,彼はやむをえずそれに従った.
学校一定要他去住院,他只得依从。 - 白水社 中国語辞典
端午の節句の日にちまきを食べるが,この遺風はずっと後世まで伝えられた.
在端午这一天吃粽子,这种遗风一直流传到后世。 - 白水社 中国語辞典
この前貸した金は今日から10日以内に必ずきちんと返してください.
前些天借给你的钱请务必从今天起十天以内还清。 - 白水社 中国語辞典
李先生を手伝って仕事をやり遂げることをみずからの最大の喜びと考える.
以帮助李大夫完成工作为自己最大的愉快 - 白水社 中国語辞典
彼はほかによい方法がなくて,やむをえずカラーテレビを1台送って,なんとかお礼をした.
他别无办法,只好送上一台彩电,算是意思意思。 - 白水社 中国語辞典
こんなに多くの戦友が犠牲になったのを見て,彼女はこらえきれずに,泣き出した.
看见这么多战友牺牲了,她抑制不住,痛哭起来。 - 白水社 中国語辞典
道端の幽邃さ,天を遮る絶壁は,いずれも12年前の痕跡を捜し当てることができる.
道旁的幽邃,遮天的峭壁,都能找到十二年以前的痕迹。 - 白水社 中国語辞典
彼は口を切ろうと思ったが,考え直して,やはりもうしばらく言わずにおいた方がよいと思った.
他刚想开口,但一转念,觉得还是暂时不说为好。 - 白水社 中国語辞典
君から130元お金を借りたが,まずまとめて100元返し,残りは来月返します.
借你一百三十元钱,先还你一百元整数,余数下月再还你。 - 白水社 中国語辞典
彼は生涯何か問題に出会うとあえて歯に衣を着せず,何一つはばかることがなかった.
他一生遇事敢于直言,无所顾忌。 - 白水社 中国語辞典
適当な候補者がいなかったので,校長のポストはやむをえず一時欠員のままにする.
因无合适的人选,校长一职暂缺。 - 白水社 中国語辞典
余計なことを控えめにし,みずから求めて人に悪口をたたかれるようなことをするな.
我劝你少管点儿闲事,别自找招骂。 - 白水社 中国語辞典
若干の生徒が聞いてわからないので,先生はやむをえず少しゆっくりと話した.
有些同学听不懂,老师讲话只好慢一点儿。 - 白水社 中国語辞典
多くの青年の考えの中では,いずれも事業が至上であるということである.
在很多青年的心目中都是事业至上。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |