意味 | 例文 |
「かしわざき」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 15件
(わざと仰々しくふるまって盛り場を通り過ぎる→)わざと気勢を上げて人の注目を集める,わざと自分をひけらかして耳目を集める.
招摇过市((成語)) - 白水社 中国語辞典
重要な箇所に生じる疾患,極めて危険な災い.
腹心之患((成語)) - 白水社 中国語辞典
管理を強化しさえすれば,この災いはすぐ免れる.
只要加强管理,即此祸可避免。 - 白水社 中国語辞典
(いつも賢いが,時たま愚かしいこともする→)弘法も筆の誤り.
聪明一世,糊涂一时。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
(わざと自分をひけらかし機会を見てだます→)(詐欺師などが)いろいろな口実を設けて自分をひけらかし至るところで詐欺を働く.
招摇撞骗((成語)) - 白水社 中国語辞典
人として生きるのはやすいが立派な人になることは難しい.
为人容易做人难。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
好漢昔日の武勇を語らず,昔の事を持ち出して自慢しない.
好汉不提当年勇。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
つぼはそこらに転がっている,問題は君が頭を働かしてそれを捜すかどうかにかかっている.
窍门满地跑,看你找不找。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
天下には難しい事は何もない,ただ志がありさえすればできないことはない.
世上无难事,只怕有心人。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
いくら名裁判官でも家庭のいざこざを処理するのは難しい,家庭のもめ事は他人には処理できない.
清官难断家务事((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
(泰山が頭の上にのしかかっても腰を曲げない→)しりごみせずに難しい仕事を引き受ける.
压顶腰不弯((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
(泰山が頭の上にのしかかっても腰を曲げない→)しりごみせずに難しい仕事を引き受ける.
泰山压顶腰不弯((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
幾ら大金を積んでも買えない,その価値は計り知れない.(‘千金难买’の後に他の語句を続けことわざを作る.例えば‘一口气’を続けると「人が生きていることは非常に貴い」,‘心头愿’を続けると「人の決心は動かし難い」という意味になる.)
千金难买((成語)) - 白水社 中国語辞典
(水の中に落ちるとなんとかして死なずに済むようにし,岸に上がると金が要ると騒ぎ立てる→)その場その場の急務に気を取られる.
落水要命,上岸要钱。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
利口な人は不利な状況に陥ってもしばらく我慢してみすみす損なことはしない,賢しい人は転んでもただでは起きない.≒好汉不吃眼前亏.
光棍不吃眼前亏。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |