「くわざけ」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > くわざけの意味・解説 > くわざけに関連した中国語例文


「くわざけ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 87



<前へ 1 2

完全に純粋な金はなく完全に無欠な人はいない,人に完全無欠を求めてはいけない.

金无足赤,人无完人。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(羊の肉にありつけなかったのに,全身臭くなった→)ちっとも得をしないのに反対に恨みを買う.

羊肉没吃着,反惹一身臊。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

若く元気な時に努力しないと,年をとってからいたずらに悲しむだけである.

少壮不努力,老大徒伤悲。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(同姓の人の間で頼みごとをしたりコネをつける場合)姓を同じくする者は家族同様である.

同姓是一家人。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

幾ら大金を積んでも買えない,その価値は計り知れない.(‘千金难买’の後に他の語句を続けことわざを作る.例えば‘一口气’を続けると「人が生きていることは非常に貴い」,‘心头愿’を続けると「人の決心は動かし難い」という意味になる.)

千金难买((成語)) - 白水社 中国語辞典

(事件の後の諸葛孔明→)事件が終わった後で偉そうなことを言っても何にもならない.

事后诸葛亮((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

人として良心に恥じる行ないがなければ,夜半に門をノックされても驚かない.

为人不作亏心事,半夜敲门心不惊。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

もし人に知られたくないなら,自分がやらないようにするしかない,悪事は必ず露見する.

若要人不知,除非己莫为。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

もし人に知られたくないなら自分がやらないようにするしかない,悪事は必ず露見する.

若要人不知,除非己莫为。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(事の大小軽重を区別せず)十把一からげに処理する,みそもくそも一緒に取り上げる.

眉毛胡子一把抓((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典


(味方が劣勢な場合は)計略で攻め落とすべきで,強引に攻めてはならない.≒智取力敌.

只可智取,不可强攻。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(オオカミが羊の毛皮をかぶってもオオカミの性根を覆い隠しきれない→)凶悪な本性は偽れない.

羊皮盖不住狼心肝((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

まだ表面に現われていない災いをもしいち早く除かないと,その結果は想像に堪えないものがある.

隐患如不及时消除,则后果不堪设想。 - 白水社 中国語辞典

(味方が劣勢な場合は)計略で攻め落とすべきで,強引に攻めてはならない.≒智取力敌.

只可智取,不可强攻。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(見送りの人に「この辺で結構です」と言う場合)どこまで送っていただいても,結局はお別れしなくてはならない.≒送君千里,终有一别.

千里相送,归于一别。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

災害に強いまちづくりに向け、防災と減災に向けた体制を整えるなど、出来る限りの備えをしてまいります。

面向对抗灾害的坚固的城市建设,并完善防灾减灾的体制等,尽可能的做好准备。 - 中国語会話例文集

(宰相の腹は広くてその中で船を進められるほどである→)(人に自制するように勧める場合)度量が大きく我慢強くなければならない.

宰相肚里能(好)撑船((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(人に似ているよりも,ずっと多く幽霊に似ている→)容貌がひどく醜い,痛めつけられ二度と見られないほどである.

三分像人,七分像鬼。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

多くの農事諺語はいずれも人が生物の周期性変化と気候との関係を観察した経験の総括である.

有不少农谚都是人们观察物候的经验总结。 - 白水社 中国語辞典

(各自自分の門前の雪を掃き,他人のかわらの霜に構うな→)ただ自分のことだけを考え他人のことにお節介を焼くな,自分の頭の上のはえを追え.

各人自扫门前雪,莫管他人瓦上霜。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

おのを研ぐことは(時間をロスするが結局は)きこりを誤らせない,事前にしっかり準備をしておけば仕事の完成をかえって早める.

磨刀不误砍柴工。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(傷跡がなくなれば痛みを忘れる→)苦い経験を生かすことができずに同じ過ちを犯す,喉元過ぎれば熱さを忘れる.

好了疤瘌忘了疼。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

人は出世して金をもうけようとしたり高い目標に向かって自分を高めようとしたりするが,それはあたかも水が常に低い所に流れるのと同じである.

人往高处走,水往低处流。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(羊の肉入りの肉まんじゅうを犬に投げつけるように,向こうへ行ったきり戻って来ない→)ナシのつぶてである.

羊肉包子打狗,有去无回。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

駿馬といえどもひとっ飛びで千里を行くことはできない,賢人といえども一足飛びに学問を成すことはできない.

骐骥一跞,不能千里。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

天下の憂いに先立って憂い天下の楽しみに後れて楽しむ,世間の人々よりも先に心配し世間の人々の後で楽しむ.

先天下之忧而忧,后天下之乐而乐。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

人はその見かけで能力の有無を判断することができず,海の水は1斗升でその量を測ることができない.

人不可貌相,海水不可斗量。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(ロバが)最初にその技を発揮しなければ,トラは獰猛であっても,疑い恐れて取って食おうとしなかったであろう.

向不出其技,虎强猛,疑畏卒不敢取。 - 白水社 中国語辞典

(目を開けている仁王を恐れ,目を閉じている仏を恐れない→)地位は低いけれど実際に仕事をする人は怖いが,地位は高いけれど実際に仕事をしない人は怖くない.

只怕睁着眼儿的金刚,不怕闭着眼儿的佛。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

役人・幹部がどれだけ地位が高くても怖くないが,地位の低い役人でも自分を取り締まる権力を持っている者は怖いからちゃんと言うことをきかねばならない.

不怕官,只怕管。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(玉となって砕け散ろうとも,瓦となって全うすることだけはしない→)正義のために潔く死ぬとも生き恥をさらしておめおめと生き長らえない.≒宁可玉碎,不能瓦全.

宁为玉碎,不为瓦全。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(玉となって砕け散ろうとも,瓦となって全うすることだけはしない→)正義のために潔く死ぬとも生き恥をさらしておめおめと生き長らえない.≒宁可玉碎,不能瓦全.

宁为玉碎,不为瓦全。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(野火が野山を焼いても焼き尽くせず,春風が吹くとまた芽を吹く→)人民の力は抑えつけることができず,しばらく頓挫することがあっても最後に力を盛り返す.

野火烧不尽,春风吹又生。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(赤壁の戦いで周瑜は火攻めの計を立て準備がすべてできたのに真冬で東風が吹かなかったので火をつけることができなかったという故事から;万事準備できたが,ただ東風が欠ける→)すべておぜん立てができたがただ肝心なものが不足する.

万事具备,只欠东风。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(1万回発生する→)しょっちゅう発生することは恐しくないが(1万分の1発生する→)万が一の事が起これば恐ろしい,備えがあれば何も怖くないが備えがなければ万一の事が怖い.

不怕一万,只怕万一。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

(多くもめごとを仲裁する場合)恨みは仲直りすべきものでいつまでも抱いていてはいけない,双方に対立があっても取り除くべきで深めてはならない.≒冤仇可解不可结.

冤仇宜解不宜结((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

遅いことを恐れないで立ち止まることだけを恐れよ,仕事の遅いのは心配ではないが途中で中止するのは心配だ,遅くても休まずやればなにがしかの進歩がある.

不怕慢,只怕站。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS