「ことの」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > ことのの意味・解説 > ことのに関連した中国語例文


「ことの」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35280



<前へ 1 2 .... 348 349 350 351 352 353 354 355 356 .... 705 706 次へ>

(アリが泰山を運ぶ→)多くの人が力を合わせれば大きな事業を完成し得る.

蚂蚁搬泰山((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

事の起こった原因やいきさつは私には何もわからない.

事情发生的原因和经过我都茫然。 - 白水社 中国語辞典

合弁による工場建設の事は,直接商談してもよい.

合资办厂事项,可以面商。 - 白水社 中国語辞典

この事は急いで結論を下さず,詳しい状況を調べてからにしよう.

这件事不忙下结论,摸摸底再说。 - 白水社 中国語辞典

私は何かうまくいかない事があったら,彼のところへ行って相談する.

我有了磨不开的事,就找他去商量。 - 白水社 中国語辞典

この事が成功するかどうか,私には見通しがつかない.

这件事能不能成功,我可拿不准。 - 白水社 中国語辞典

この事が成功するかしないか,私ははっきりとつかめない.

这件事能不能成功,我拿不准。 - 白水社 中国語辞典

母親がよければ子供もよく,苗がよければ稲の成長もよい.

娘好囡好,秧好稻好。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

この事くらい(誰が知らないだろうか→)誰でも知っているはずだ.

这码事谁不知道呢? - 白水社 中国語辞典

(舞台の女優さんはどんな時でも18歳である→)女性がいつも美しく若い.

年年小姐十八岁。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典


高い地位に就くほどつまずいたときは悲惨である,桂馬の高上がり.

爬得高,跌得重。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

この世に難事はない,強い志を持つ人にはかなわない.

世上无难事,只怕有心人。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

お前さんは自分の事だけを言え,他人を巻き添えにするな.

你就说你的事,别攀上别人。 - 白水社 中国語辞典

君は君の事だけを言うんだ,彼をかかわり合いにするな.

你只说你的事,别把他攀扯进去。 - 白水社 中国語辞典

最近3,4年連続して豊作であり,今年もまた平年作の年である.

近三、四年接连丰收,今年又是平年。 - 白水社 中国語辞典

王先生は常々生き生きとした言葉で生徒の考えを啓発する.

王老师用生动的语言启发学生的思维。 - 白水社 中国語辞典

これらの事は国に有利であるだけでなく,個人に対しても有利である.

这些事岂但对国家有利,对个人更有利。 - 白水社 中国語辞典

双方は何度も折衝を重ねた後,今年の貿易協定にサインした.

双方经多次洽商,签署了今年的贸易协定。 - 白水社 中国語辞典

この事は君,ぜひとも覚えておかねばならない,覚えておきなさい.

这件事你千万要记住。 - 白水社 中国語辞典

この事を話すたびに,いつも私は非常にやましい思いをする.

每当谈起此事,我总觉得非常歉疚。 - 白水社 中国語辞典

塀の上に生えた草は,風向き次第でどちらにでもなびく.≒墙头一棵草,随风两边倒.

墙头草,随风倒。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

こういう事は国家民族の隆盛に悪い影響を与える.

这种事会影响国家民族的强盛。 - 白水社 中国語辞典

君は北京に来て10何年にもなるのに,言葉にはまだお国なまりがある.

你来北京十多年了,说话还有点儿怯。 - 白水社 中国語辞典

人の敬慕を得るには,偉大な事を行なわなければならない.

要得到人们的钦仰,必须做出伟大的事迹。 - 白水社 中国語辞典

性質の異なる問題は,別々に対処しなければならない.

不同性质的矛盾,应该区别对待。 - 白水社 中国語辞典

彼の言葉数は多くないけれども,とても要点を突いている。

他的话不多,然而却很中肯。 - 白水社 中国語辞典

この事をやるには2人いれば十分だから,彼を中に加えるな.

办这事有两个人就够,别把他饶在里头。 - 白水社 中国語辞典

この事を経て,私は彼をはっきりと認識するようになった.

通过这件事,我可认识清楚他了。 - 白水社 中国語辞典

お前さんは愚にもつかない事ばかり考え出し,何の役にも立たない.

你净爱出点子色泽儿,不顶事。 - 白水社 中国語辞典

先進的な事柄を学び,商業界の気風を正し,社会に貢献する.

学先进,正商风,作贡献。 - 白水社 中国語辞典

すばらしい願いをただ単に言葉の上に止めておいてはならない.

不能把美好的愿望仅仅停留在口头上边。 - 白水社 中国語辞典

このような事になると彼なしには治まらない,いつも彼が出て来る.

这种事儿是少不了他。 - 白水社 中国語辞典

今年の様子を見れば,雨は少ないはずはない,きっと多いだろう.

看今年这架势,雨水少不了。 - 白水社 中国語辞典

彼が中に立って何とかしたので,事はうまく片づいた.

由于他从中设法,事情就办妥了。 - 白水社 中国語辞典

これらの小さな事に対して深く追究するには及ばない.

对这些小事不必深究。 - 白水社 中国語辞典

この事にも彼は首を突っ込もうとしたが,手づるがなかった.

这件事他也想伸腿,没门儿。 - 白水社 中国語辞典

感動のあまり半分だけ言っただけで後は言葉につかえた.

激动得只说了一半就说不下去了。 - 白水社 中国語辞典

本当の事を言うと,私は君に対して前から意見があった.

说实在的,我对你早就有了意见。 - 白水社 中国語辞典

駟も舌に及ばず,いったん言葉を口に出したら4頭立ての馬車でも追いつかない.

驷不及舌((成語)) - 白水社 中国語辞典

彼は石壁に刻みつけてある古人の言葉を声を出して読む.

他诵读凿在石壁上的古人的题句。 - 白水社 中国語辞典

一見はるか遠く離れているようだが,実際は目と鼻の先にある.

远在天边,近在眼前。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

一見はるか遠く離れているようだが,実際は目と鼻の先にいる.

远在天涯,近在咫尺。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

こんな大切な事をどうして皆と相談しないのか.

这么大的事情,你怎么不同大家商量商量。 - 白水社 中国語辞典

我々はこの事をちゃんとやり終えたら,思いきり遊びに行こう.

我们把这件事做好了,就痛痛快快[地]去玩一场。 - 白水社 中国語辞典

今年の年産は400万トン余りだから,来年は500万トンを突破する.

今年年产是四百多万吨,明年将突破五百万吨。 - 白水社 中国語辞典

事の大小にかかわらず,みな真剣に対処しなければならない.

事无大小,都应该认真对待。 - 白水社 中国語辞典

用心しなさい,このような事はいい加減にやってはならない.

小心些,这种事儿是玩不得的。 - 白水社 中国語辞典

彼の招待に対し,私に代わってやんわりと断わってくださいよ.

对他的邀请,请你替我婉辞了吧。 - 白水社 中国語辞典

他人に損をさせ自分の利益を図るような事は断じてやってはならない.

损人利己的事万不可做。 - 白水社 中国語辞典

あらゆる営みはどれも下等であり,ただ読書(学問)のみが高尚である.

万般皆下品,唯有读书高。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 348 349 350 351 352 353 354 355 356 .... 705 706 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS