意味 | 例文 |
「こわだかだ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7245件
彼女が着く頃には彼の講演は終わっているだろう。
她们到的时候他的演讲可能已经结束了吧。 - 中国語会話例文集
我々は目下、新しい中長期経営計画をまとめているところだ。
我们现下正在整合新的中长期经营计划。 - 中国語会話例文集
私もあなた方の会話に入ることが出来たら嬉しいのだけど。
我如果也能加入你们的对话的话我就会很高兴。 - 中国語会話例文集
これらの回転台は正しく使われなければ危険を伴う。
这边的转盘如果不正确使用的话会发生危险。 - 中国語会話例文集
分からないことがあれば何でも私に聞いてください。
如果有不明白的地方不论什么都可以来问我。 - 中国語会話例文集
それについて分からないことは何でも私に聞いてください。
关于那个有什么不懂得都请问我。 - 中国語会話例文集
この曲はもともとイギリスの古くから伝わる歌だった。
这个曲子原本是从英国旧时期传来的歌。 - 中国語会話例文集
それについて分からないことがあったら、私に聞いてください。
关于那个如果有什么不懂的,请问我。 - 中国語会話例文集
私がもしどうしても分からないことがあったら助けてください。
如果我有怎么也不懂的事的话请你帮助我。 - 中国語会話例文集
彼らは合理化反対主義者だと思われることを望んでいない。
他们不想被认为是合理化反对主义者。 - 中国語会話例文集
もともと君もわかっていることだし,もう一度言うまでもないが.
本来你也知道啊,也用不着再说啊。 - 白水社 中国語辞典
この辞典はどのみち使わない,持って行ってお使いください!
这本词典反正我不用,你拿去用吧! - 白水社 中国語辞典
彼らはただ職にありつくことを求めている,どんな仕事でも構わない.
他们只要有个饭碗,什么活儿都可以。 - 白水社 中国語辞典
わたしはとうからこやつはもともと手に負えないやつだと見抜いていた.
我早看出这块料[儿]本来不是好惹的。 - 白水社 中国語辞典
君,私に騒ぎ立てても何の役にも立たない,これは規定だから.
你跟我嚷也没用,这是规定。 - 白水社 中国語辞典
彼はメンツにこだわるほうなので,先生はそれとなく彼に注意を与えた.
他好面子,老师婉转地批评了他。 - 白水社 中国語辞典
我々はこれらの一切の侮辱をまだすっかり晴らしていない.
我们还没有洗雪掉这一切侮辱。 - 白水社 中国語辞典
私は今忙しくしているところだから,私のじゃまをするな.
我正忙着,别遭扰我了。 - 白水社 中国語辞典
更に至るところがやがやと騒ぎ回るのは,ばかを見るというものだよ.
再满处乱嚷嚷,是找贵的呢。 - 白水社 中国語辞典
彼らの間の友情が次第に厚くなったと同時に,彼らの間の困難な問題も現われた.
他们的交谊逐渐浓密了,同时他们的困难问题也展露了。 - 白水社 中国語辞典
私があなたの事をどれだけ心配したか、あなたは分かっていない。
你不知道我有多担心你。 - 中国語会話例文集
どうしてそのようなメールを送られたのかわからずひどく落ち込んだ。
我不知道为什么给我发了那样的邮件,非常失落。 - 中国語会話例文集
彼女は彼の方をなだめるようにちらっと横目で見て,何も言わなかった.
她宽解地瞥他一眼,什么也没有说。 - 白水社 中国語辞典
はるか昔,杭州はまだ見渡す限りの海湾であった.
在很久以前,杭州还是一片茫茫的海湾。 - 白水社 中国語辞典
物事をするのに動機だけに頼り,その効果を考えないわけにはいかない.
做事不能只凭动机,不问效果。 - 白水社 中国語辞典
事は更に相談してよく,何をわざわざ暴力を振るうことがあるのか?
事情可以再商量,何必用武呢? - 白水社 中国語辞典
この機会を逃したら、私は今後そこに行く機会はないだろう。
如果失去了这次机会,我今后就不会有机会去那里了吧。 - 中国語会話例文集
私一人だけがここに残ってなんとか取り繕っている.
只剩我一个人在这里绷场面。 - 白水社 中国語辞典
(幾らかの熱があればそれだけの光を出す→)ありったけの力を出して貢献する.
有一分热发一分光。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
彼は2年間中国語を学んだのに,簡単な会話さえ聞き取れない,ということはないだろう!
他学了两年汉语,可是简单的会话也听不懂,那不至于吧! - 白水社 中国語辞典
これらのことを思い出して,私はどんなに悔やまれたことか!
想起这些,我多么懊悔! - 白水社 中国語辞典
今年の大学入試では今期卒は再び予備試験を行なわず,ただ‘会考’のみを行なう.
今年高考应届生不再进行预选,只举行会考。 - 白水社 中国語辞典
その子供はそれがお母さんの声だということが聞いてすぐ分かった。
那个孩子听了之后马上就知道是妈妈的声音。 - 中国語会話例文集
社会活動に参加することは本分以外のことだと私は思う.
我认为参加社会活动是分外的事情。 - 白水社 中国語辞典
これは私がしくじったのだから,彼を責めることができない.
这是我弄错了,怪不得他。 - 白水社 中国語辞典
ここにお湯がありますから,喉が渇いたらご自由にお飲みください.
这里有开水,渴了请随便喝。 - 白水社 中国語辞典
こんなに遅くなって,彼は来られるだろうか?私は来られないと思うが.
天这么晚了,他还能来吗?我看他不能来了。 - 白水社 中国語辞典
見たところ40歳ばかりに見える,なんと若く見えることだろう!
看起来像四十多岁的人,多少相! - 白水社 中国語辞典
この若者は羽目を外しすぎだから,うんとこらしめてやろう.
这小子太狂了,好好收拾收拾。 - 白水社 中国語辞典
もう事は終わったのだ,君はいい加減くよくよしないで忘れた方がよい.
事情已经过去了,你要想得开一点。 - 白水社 中国語辞典
(付き従うべきところがない→)誰に従うべきかわからない,誰の言うことをきいたらいいのかわからない,どうしたらよいかわからない.
无所…适从((成語)) - 白水社 中国語辞典
我々が彼に一たび頼み込むや,彼はおおっぴらに我々の弱みにつけ込んだ.
咱们一求他,他就拿开咱们了。 - 白水社 中国語辞典
私はこの問題がずっと心に引っかかっている.
这个问题在我心里周旋了很久。 - 白水社 中国語辞典
川辺で水遊びをしている子供たちは全身丸裸だ.
在河边戏水的孩子浑身上下赤裸裸的。 - 白水社 中国語辞典
私はテープレコーダーを買おうと思っているが,まだ買えていない.
我想买录音机,可是老没买上。 - 白水社 中国語辞典
この任務はただ自分の力だけでは完成することが難しい,我々には強大な後援が必要である.
这项任务单靠自己的力量很难完成,我们需要强大的后援。 - 白水社 中国語辞典
この会社はあなたがただ私に名義を貸してくださればそれで結構です.
这个公司只要你给我应名儿就行了。 - 白水社 中国語辞典
私はこの事についてただ少しぼんやりした考えを持っているだけである.
我对这件事只有一点模糊的概念。 - 白水社 中国語辞典
言葉が分からなくて大変だと思うけど、これからも頑張ろうね。
语言不通会很艰难,但是今后也加油吧。 - 中国語会話例文集
本当のことを言うと,あの時は私はまだ少し家から離れられなかった.
说实在的,那咱我还有点恋家。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |