「しある」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > しあるの意味・解説 > しあるに関連した中国語例文


「しある」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 39394



<前へ 1 2 .... 65 66 67 68 69 70 71 72 73 .... 787 788 次へ>

門の前に赤いちょうちんが2つつるしてある

门前吊着两盏红灯。 - 白水社 中国語辞典

入り口は1本の棒でつっかいがしてある

门上顶着一根杠子。 - 白水社 中国語辞典

あの村の東と西の両方に貯水池がある

那村子的东西两边都有水库。 - 白水社 中国語辞典

私は1度大手術を受けたことがある

我动过一次大手术。 - 白水社 中国語辞典

指導部は思想がまとまらず,行動がばらばらである

领导班子的思想不统一,动作不整齐。 - 白水社 中国語辞典

指導部は企業の大黒柱である

领导班子是企业的栋梁。 - 白水社 中国語辞典

この本の対象は小学生である

这本书的对象是小学生。 - 白水社 中国語辞典

門の両側にあるれんがまたは石の柱.

门垛子 - 白水社 中国語辞典

彼は大きな口を開けて,ぽかんとしたままである

他张着大嘴巴,直发怔。 - 白水社 中国語辞典

(帆柱が林のようである→)船がたくさん集まっている.

帆樯如林 - 白水社 中国語辞典


格段の眺めである,眺めは格段にすばらしい.

另有一番景致 - 白水社 中国語辞典

上海は中国の最も繁華な都市である

上海是中国最繁华的城市。 - 白水社 中国語辞典

この古い塔の周囲は60尺ある

这座古塔的方圆有六十尺。 - 白水社 中国語辞典

中に2枚湿気を防ぐ油紙が敷いてある

里边垫了两层防潮的油纸。 - 白水社 中国語辞典

彼は才能のある人だが,ただ少しほうらつだ.

他是个有才能的人,就是有点放荡。 - 白水社 中国語辞典

小道の果てる所に,ひっそりとした山村がある

小路的尽头,有一个僻静的山村。 - 白水社 中国語辞典

彼は2年間兵役に服したことがある

他服过两年兵役。 - 白水社 中国語辞典

彼は君に対してはとても従順である

他对你很服帖。 - 白水社 中国語辞典

我々は誠心誠意人民に奉仕すべきである

我们应该全心全意地为人民服务。 - 白水社 中国語辞典

手紙には小切手が1枚同封してある

信里附着一张支票。 - 白水社 中国語辞典

これらのナツメは既に日に干して乾燥させてある

这些枣儿已经晒干瘪了。 - 白水社 中国語辞典

かかしはスズメを追い払うためのものである

稻草人是用来赶麻雀的。 - 白水社 中国語辞典

我々は彼らを感化し改造する必要がある

我们需要感化和改造他们。 - 白水社 中国語辞典

心中なんともいえないうれしさである

心里有说不出的高兴。 - 白水社 中国語辞典

ある裏切り者が警察に密告した.

有个叛徒向警察告密。 - 白水社 中国語辞典

我々は努力して陋習を除去すべきである

我们必须努力革除陋习。 - 白水社 中国語辞典

ある仕事を担当する)職員,要員,スタッフ,従業員.

工作人员 - 白水社 中国語辞典

この事は新聞紙上に公表すべきである

此事当于报端公表。 - 白水社 中国語辞典

このプランは皆で検討して決める必要がある

这个方案须经大家研究公决。 - 白水社 中国語辞典

皆は一致して李君がよい学生であると認めている.

大家一致公认李同学是个好学生。 - 白水社 中国語辞典

(ひじを曲げてまくらにする→)貧乏であるが恬淡としている.

曲肱而枕((成語)) - 白水社 中国語辞典

読者の投書は全部で5500通余である

读者来信共五千五百多件。 - 白水社 中国語辞典

年寄りに仕えるのは子女の義務である

供奉老人是子女应尽的义务。 - 白水社 中国語辞典

彼は私塾で3年間教えたことがある

他教过三年馆。 - 白水社 中国語辞典

子供にこんな悪い癖があるのは,甘やかしたせいだ.

孩子有这些毛病,都是惯出来的。 - 白水社 中国語辞典

彼は年がら年じゅう無帽である

他一年四季总光着头。 - 白水社 中国語辞典

中国はおびただしい人口を擁する国家である

中国是一个拥有广大人口的国家。 - 白水社 中国語辞典

彼は非常に礼儀正しい学生である

他是一个规规矩矩的学生。 - 白水社 中国語辞典

人は己を知る賢さを持つことが大切である

人贵有自知之明。 - 白水社 中国語辞典

これは国際間の新しい局面である

这是国际间的新局面。 - 白水社 中国語辞典

兵隊に連れて行かれて,逃げ出して来たばかりである

叫大兵裹了去,刚逃出来。 - 白水社 中国語辞典

この文章は形容詞が過多である

这篇文章形容词过多。 - 白水社 中国語辞典

このように言うと少し行きすぎである

这么说也过逾了点。 - 白水社 中国語辞典

へえ,本当にそんなおかしな事があるのかね!

咳,真有这种怪事儿! - 白水社 中国語辞典

解決しなければならない問題がまだ幾つかある

还有一些问题要解决。 - 白水社 中国語辞典

彼は1人の人間を殺害したことがある

他害死过一个人。 - 白水社 中国語辞典

まだ話し合いの余地があるのだから,腹を立てることはない.

有话好说,别生气。 - 白水社 中国語辞典

我々は顔を合わしたことがあるようだ.

我们好像见过面。 - 白水社 中国語辞典

そこの技術者はその多くが彼の教え子である

这里的技术人员好些都是他的学生。 - 白水社 中国語辞典

実物と照らし合わせる心要がある

必须和实物核对。 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 65 66 67 68 69 70 71 72 73 .... 787 788 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS