意味 | 例文 |
「しいき」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 21375件
腕まくりして勢い込む,さあ来いと身構える.
捋胳膊,挽袖子 - 白水社 中国語辞典
スピロヘーター(らせん状の形をした細菌の一群).
螺旋体 - 白水社 中国語辞典
(人・馬・車・船などが)ひっきりなしに行き来する.
络绎不绝((成語)) - 白水社 中国語辞典
とても行きたいのだが言うのが恥ずかしい.
满心想去又不好意思说。 - 白水社 中国語辞典
最近会議が多くて,とてもごたごたしている.
最近会议多,太忙乱了。 - 白水社 中国語辞典
心に美しい希望が満ちあふれている.
心里充满着美好的希望。 - 白水社 中国語辞典
きちんと計算しなさい,当てずっぽうで言ってはいけない.
你要仔细算,别瞎蒙。 - 白水社 中国語辞典
君は台所の方へ行ってお湯を沸かしなさい.
你到厨房那边去烧水。 - 白水社 中国語辞典
スズメの子のくちばしのあたりは薄い黄色である.
小麻雀嘴角嫩黄。 - 白水社 中国語辞典
客観世界を能動的に改造しなければならない.
必须能动地改造客观世界。 - 白水社 中国語辞典
私は小学校へ行き,兄は高校へ行く.
我念小学,哥哥念高中。 - 白水社 中国語辞典
春・夏・秋は農作業の忙しい季節だ.
春、夏、秋是农忙季节。 - 白水社 中国語辞典
目下,ちょうど農作業の忙しい季節だ.
眼下,正是农事繁忙季节。 - 白水社 中国語辞典
君たちは更にもうひと踏ん張りしなさい.
你们再努一把力。 - 白水社 中国語辞典
君は努力して中国語を学ばなければならない.
你应该努力地学习汉语。 - 白水社 中国語辞典
「永久」は上海の自転車工場のブランドである.
“永久”是上海自行车厂的牌号。 - 白水社 中国語辞典
奴隷口調はやめて,中国人らしい気概を見せろ.
奴隶腔收起来,拿了中国人的派头出来。 - 白水社 中国語辞典
(太陽が)勢いよく空に昇ろうとしている.
喷薄欲出((成語)) - 白水社 中国語辞典
彼は猛烈に封建礼教を攻撃した.
他猛烈地抨击了封建礼教。 - 白水社 中国語辞典
郷鎮企業は勢いよく発展しているところである.
乡镇企业正在蓬勃发展。 - 白水社 中国語辞典
封建礼教に対する彼の批判は極めて厳しい.
他对于封建礼教的批判異常深刻。 - 白水社 中国語辞典
この10人の選手の,平均年齢は20歳である.
这位运动员,平均年龄岁。 - 白水社 中国語辞典
切符によって入場する,切符を買って入場してください.
凭票入场 - 白水社 中国語辞典
君の敷き布団は平らに敷かれていない.
你的褥子没铺平。 - 白水社 中国語辞典
彼は痛ましい気持ちをこらえてその報告を続けた.
他忍住心里的凄楚继续作他的报告。 - 白水社 中国語辞典
君たちはちょっと彼を啓発しなければならない.
你们应该启发启发他。 - 白水社 中国語辞典
君はせめて大学を卒業しなければいけない.
你起码得大学毕业。 - 白水社 中国語辞典
彼は痛ましい境遇を泣いて訴える.
他泣诉悲惨遭遇。 - 白水社 中国語辞典
山頂まで登りついた時,皆は息が苦しくなった.
爬到山顶时,大家都感到气短。 - 白水社 中国語辞典
彼は息切れして,顔まで真っ青になった.
他气急了,脸都发了白。 - 白水社 中国語辞典
部屋の中がひどく息苦しい,窓を開けなさい.
屋里太气闷,把窗户开开。 - 白水社 中国語辞典
息も絶え絶えである,気息えんえんとしている.
气息奄奄((成語)) - 白水社 中国語辞典
潜水艦がある海域に身を隠した.
潜水艇在某一海域潜伏下来。 - 白水社 中国語辞典
強敵を前にしてもひるむことがない.
在强敌面前并不怯阵 - 白水社 中国語辞典
君が自分で一度行って,彼と直接話してみなさい.
你亲自去一趟,和他当面谈谈。 - 白水社 中国語辞典
君たちは勤勉で倹約して暮らさねばならない.
你们要勤俭地过日子。 - 白水社 中国語辞典
木になっている果物はまだまだ熟していない.
树上的果子还很青。 - 白水社 中国語辞典
この事は(他の事に対する影響が)大したことはない.
这件事关系可不轻。 - 白水社 中国語辞典
皆はこのありさまを見て,大いに憤概した.
大家看了这种情形,非常气愤。 - 白水社 中国語辞典
車に乗って工場へ行き訪問見学をした.
驱车前往工厂参观访问。 - 白水社 中国語辞典
彼の中国行きは実現したか?—行けなかった(行けた).
他去中国去成了吗?—没去成(去成了)。 - 白水社 中国語辞典
一部の人は模倣の域を越えようとしない.
有些人不敢越过仿造圈子。 - 白水社 中国語辞典
君は彼を説得すべきであって,彼をしかってはならない.
你要劝他,不要骂他。 - 白水社 中国語辞典
きっと任務を遂行しなければならない.
一定要执行任务 - 白水社 中国語辞典
戦闘を始めるとかつての鋭気は少しも衰えていない.
打起仗来不减当年的锐气。 - 白水社 中国語辞典
彼は上半身にシャツ1枚着ているだけだ.
他上身只穿一件汗衫。 - 白水社 中国語辞典
人は空気なしでは生きていけない.
人离开了空气不能生活。 - 白水社 中国語辞典
彼に生き残る道を残してやらなくちゃ.
总得给他留一条生路。 - 白水社 中国語辞典
(生死のかかわるところ→)生きるか死ぬかの瀬戸際.
生死攸关((成語)) - 白水社 中国語辞典
今日はあいつらの世の中だ,どうしようもない.
今天是人家的世道,有什么法子。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |