「そない」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > そないの意味・解説 > そないに関連した中国語例文


「そない」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14133



<前へ 1 2 .... 85 86 87 88 89 90 91 92 93 .... 282 283 次へ>

君が彼に許しを請うたとしても,彼は君とよりを戻そうとはしないだろう.

你就是向他求饶,他也不会同你和好。 - 白水社 中国語辞典

同志の間では私心を狭まず誠意をもって接し,決して権謀をもてあそんではならない

同志之间应开诚布公,决不能玩弄权术。 - 白水社 中国語辞典

評判はとても高いが実際はそれほどでない,評判倒れである.≒盛名难副((略語)).

盛名之下,其实难副((成語)) - 白水社 中国語辞典

1人の人間を見るにはただ表面を見るだけではだめで,その人の実体を見なければならない

看一个人不能光看表面,而要看他的实质。 - 白水社 中国語辞典

(世の中の治安のよいことを指し)道落ちたるを拾わず,道に何か落ちていてもそれを拾って自分のものにしない

道不拾遗((成語)) - 白水社 中国語辞典

あの一家は犯人をかくまっているので,そこに出入りしている連中はすべてまともでない者だ.

那一家是窝主,来来往往的都是些乌七八糟的人。 - 白水社 中国語辞典

(事件の後の諸葛孔明→)事件が終わった後で偉そうなことを言っても何にもならない

事后诸葛亮((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

私がそのようにしたのは全くみずから望んでしたのであって,誰にも指図されていない

我这样做完全出于自愿,无人授意。 - 白水社 中国語辞典

彼は今日必ず帰って来ると皆言うが,私の見るところではそうとは限らない

都说他今天一定回来,我看说不定。 - 白水社 中国語辞典

どうやら彼の言っていることはすべて真理であるかのようだ(そんなことはありえないのに).

似乎他说的都是真理。 - 白水社 中国語辞典


その作品はだらだらしたものに変わっていったい何を表わしているのかわからない

那个作品变得松松垮垮不知所云了。 - 白水社 中国語辞典

聞いて理解できない言葉を聞いた時はいつでも,彼は肩をちょっとそびやかしておかしな顔をする.

凡遇到听不懂的话,他就耸耸肩膀做个怪相。 - 白水社 中国語辞典

土匪・スパイ・ボスおよびその他の反革命分子を粛清しなくてはならない

必须肃清土匪,特务,恶霸以及其他反革命分子。 - 白水社 中国語辞典

彼は1人の偉大な科学者である,その姓名は多くの人に知られていないけれど.

他是一位伟大的科学家,虽然他的姓名并不为许多人所知道。 - 白水社 中国語辞典

彼は悪事を働きながらそれを認めないのみか,私を身代わりにしようとする.

他做了坏事不承认,还要拿我做替身。 - 白水社 中国語辞典

私は彼に事の道理を言い含めたのだが,彼は全くそれを悟っていない

我对他讲了一番道理,可他就是不通窍。 - 白水社 中国語辞典

彼は自分にみずからやる勇気がないので,人を唆してやらせてばかりいる.

他自己不敢出头儿,净捅咕别人去。 - 白水社 中国語辞典

問題の分析に当たっては,その当時の環境から懸け離れることはできない

分析问题,脱离不开当时的环境。 - 白水社 中国語辞典

誤ちを反省するには自分の考え方からその根本原因を掘り起こさねばならない

检查错误要从自己思想上挖根。 - 白水社 中国語辞典

そんなにはっきりと言うな,ひょっとして明日彼は用事があるかもしれない(用事があったらどうするんだ).

不要说得那么肯定,万一他明天有事呢。 - 白水社 中国語辞典

幸福な生活を送れるようになったからといって,そうなった根本を忘れてはならない

我们过上了幸福生活,可不能忘本。 - 白水社 中国語辞典

私は両腕を開いて彼女を抱き締めようとしたが,それはなんというとんでもない考えであろうか!

我想张开两臂抱住她,但这是怎样一个妄想呀! - 白水社 中国語辞典

彼らのカムフラージュをはぎ取り,それを白日の下にさらさねばならない

要剥去他们的伪装,使之暴露于光天化日之下。 - 白水社 中国語辞典

自分自身がそんなに意気地がないのに,私にどう君を弁護しろと言うのか.

自己这么不争气,让我们怎么替你说。 - 白水社 中国語辞典

話す方は何気なく話したのであるが,聞く方は(何か含みがあると考える→)そうとは考えない

言者无心,听者却有心。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

この街灯の発する光は昼間よく見かけるその光とは同じでない

这路灯所发的光与它白昼里所习见的光并不一样。 - 白水社 中国語辞典

出発間際になってから慌てないように,持って行くものはちゃんとそろえておきなさい.

快把要带的东西收拾好,免得临出发时抓瞎。 - 白水社 中国語辞典

口頭で話をするというのはその場で考え話すものだから,細かく推敲する余裕はない

说话是现想现说,来不及仔细推敲。 - 白水社 中国語辞典

彼はしょっちゅうごろつきと一緒にいい加減な生活をして,そのあげくよくない道に足を踏み入れた.

他常和流氓混在一起,于是走上了邪道。 - 白水社 中国語辞典

(それでもなおお姉ちゃんに早くお礼を言わないのか→)早くお姉ちゃん・おばさんにありがとうを言いなさい!

还不快谢谢阿姨? - 白水社 中国語辞典

幸いにも君が注意してくれたが,もしそうでなければ思い出せないところであった.

幸亏你提醒我,不然一点也想不起来了。 - 白水社 中国語辞典

彼女はそれほどおしゃれをしていないのに,小ぎれいできちんとした身なりをしている.

她并没有怎么修饰,却显得很干净利落。 - 白水社 中国語辞典

人が帰らないで食事をしていけと言ったのは,(本心からそう言ったのでなく)口先だけで言ったのだ.

人家留你吃饭,这是虚让儿。 - 白水社 中国語辞典

その犯人は何度注意しても改めないので,厳罰を与えることに決定した.

该犯屡教不改,决定给予严办。 - 白水社 中国語辞典

君,そんなに大雑把なことではきっとトラブルが起こるぞ.—大丈夫,トラブルは起こらないよ.

你这样粗率是要出问题的。—你放心吧,不会出问题的。 - 白水社 中国語辞典

ありとあらゆるこれらのすべては中国人民がそなえるべき態度ではない

所有这一切都不是中国人民所应有的态度。 - 白水社 中国語辞典

(頭を病めば頭を治し,足が痛めば足を治す→)その場しのぎで,根本的な解決を図ろうとしない

头病医头,脚痛医脚。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

今回は君は表彰を受けたが,決してそのことでおごり高ぶってはならない

这一次你得到了表扬,但是千万不要因此骄傲起来。 - 白水社 中国語辞典

今日私は郵便局に行って(速達で郵便を送る→)速達を出さねばならない

今天我要到邮局去邮快信。 - 白水社 中国語辞典

王君はたいへんな成績を上げたが,それを鼻にかける気持ちは少しもない

小王虽然做出了很大的成绩,但没有一点骄傲的意思。 - 白水社 中国語辞典

彼はそれほど遠くへ行かないうちに,両足を踏み外して,水路に転げ落ちた.

他没走多远,双脚踏空,摔倒在水沟里。 - 白水社 中国語辞典

冬が来た,春は(それでもなお遠いであろうか→)遠くなんかないよ,春はもう近くなんだよ!

冬天到了,春天还会远吗? - 白水社 中国語辞典

君のそんなやり方はあまりに理屈に合わない,道理で皆が不満を抱くはずだ.

你这样做太不合理,怨不得大家要有意见。 - 白水社 中国語辞典

孔子曰く,学んで時々それを繰り返し身につける,これもまたうれしいことではないだろうか?

子曰:学而时习之,不亦说乎? - 白水社 中国語辞典

契約の期限が既に来たので,耳をそろえてお金を返済しなければならない

约期已满,必须如数把钱还清。 - 白水社 中国語辞典

ちょっと見たところ,その人は王さんに似ているが,よく見ると,少しも似ていない

乍一看,那个人像小王,仔细一看,不像。 - 白水社 中国語辞典

花を多く植えるようになって,私は毎日それらの世話をしなければならない

花种多了,我得天天照管它们。 - 白水社 中国語辞典

私のこの頭はどうあってもそのような考え方に乗り換えることはできない

我这脑子无论如何也转不过这个弯子。 - 白水社 中国語辞典

彼がこんなにわめくのは別にどうってことではないが,その結果皆を驚かせて起こしてしまった.

他这一喊不要紧,把大家都惊醒了。 - 白水社 中国語辞典

ただ言うだけではだめで,(そのほかに)実効のある方法を持ち出さねばならない

光说不行,还得拿出真章儿来。 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 85 86 87 88 89 90 91 92 93 .... 282 283 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS