意味 | 例文 |
「だがし」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 33133件
瓶の中にはまだ少し酒がある.
瓶子里还有点酒。 - 白水社 中国語辞典
これが取り調べの原初記録だ.
这是审讯的原始记录。 - 白水社 中国語辞典
干し筍が水に漬かって膨らんだ.
干笋子泡涨了。 - 白水社 中国語辞典
白いシャツが汗で黄ばんだ.
白衬衣被汗水渍黄了。 - 白水社 中国語辞典
月が雲の間から顔を出した.
月亮从云缝里钻了出来。 - 白水社 中国語辞典
愛よりお金が大事だと太郎が言ってました。
你说太郎比起爱更注重钱。 - 中国語会話例文集
それが兄弟が殺し合う争いの始まりだった。
那是兄弟相残斗争的開始。 - 中国語会話例文集
これが僕がこの間話していた車だよ。
这个是我之前说过的车。 - 中国語会話例文集
果物の結実がよくないのは,水が不足しているからだ.
果子结得不好,是缺水之故。 - 白水社 中国語辞典
このような人は道徳が堕落し,生活がみだらである.
这种人道德败坏,生活淫荡。 - 白水社 中国語辞典
誰が生き誰が死ぬかは運任せである,運次第である.
谁活谁死都碰运气。 - 白水社 中国語辞典
顔がしばらくの間むくんだが,今はよくなった.
脸胀了一阵子,现在好了。 - 白水社 中国語辞典
彼が死んだ原因は事故だと考えられる。
他的死因被认为是意外事故。 - 中国語会話例文集
長い間大声を出したので,声がすっかりしわがれた.
喊了半天,嗓子都沙哑了。 - 白水社 中国語辞典
準備が完了し、段取りが正しいことを確認した。
准备完毕,确认了程序是正确的。 - 中国語会話例文集
あじのたたきは、おろししょうがでお召し上がりください。
拍松的竹荚鱼,请加入姜末一起吃。 - 中国語会話例文集
この文章は彼が口述し,私が記録したものだ.
这篇文章是他口述,我记下来的。 - 白水社 中国語辞典
彼といったら話がくどくて,話しだしたら切りがない.
他那个人嘴碎,说起来就没完。 - 白水社 中国語辞典
ただ彼の願望が手近であり,私の願望が茫洋として遠いだけなのだ.
只是他的愿望切近,我的愿望茫远罢了。 - 白水社 中国語辞典
私はただこれ全部があまりにも予想外だったと言っているだけです。
我只是说这一切都太出乎意料了。 - 中国語会話例文集
体の障害
身体的障碍 - 中国語会話例文集
映画主題歌.
电影插曲 - 白水社 中国語辞典
手形振出人.
发票人 - 白水社 中国語辞典
これが誰だかわからなくなってしまったか?—申し訳ないが,思い出せない.
你还认不得这是谁吗?—对不起,认不得了。 - 白水社 中国語辞典
画壇の巨匠.
画坛宗匠 - 白水社 中国語辞典
新しい住所がわかり次第、私に知らせてください。
一旦确定了新的住址,请通知我。 - 中国語会話例文集
しかしはそれは誰かが達成したことだ。
但是那是某个人完成的。 - 中国語会話例文集
新しい住所がわかり次第、私に知らせてください。
一知道新住所,就请告诉我。 - 中国語会話例文集
もし君の方法が正しければ,能率が上がること請け合いだ.
如果你的方法对头,保证效率会高。 - 白水社 中国語辞典
左側の車線をずっと進んだ。
沿左侧车道一直行进。 - 中国語会話例文集
私はまだ大学生ではありません。
我还不是大学生。 - 中国語会話例文集
彼らは私の大学の先輩だ。
他们是我大学的前辈。 - 中国語会話例文集
彼は時代後れの頑固者だ.
他是个老古董。 - 白水社 中国語辞典
私と彼は大学で同期だった.
我和他在大学是同期。 - 白水社 中国語辞典
しきりに口をゆがめ,しばらくゆがめた後にやっと声を出して泣きだした.
撇呀撇呀,撇了半天才哭出声儿来。 - 白水社 中国語辞典
誰かが「またまたでたらめばかりぬかしやがって!」とあしざまにののしりだした.
有人咒骂开了:“又是造话!” - 白水社 中国語辞典
偉大にして輝かしい.
伟大而光明 - 白水社 中国語辞典
彼女は足腰は不自由だが,声を出す方はなかなかどうして達者だ.
别看她腰腿不灵,可嗓子还不错。 - 白水社 中国語辞典
大忙しの時に,仕事をうっちゃらかしてはだめだ.
正在大忙的时候儿,你可别晒台。 - 白水社 中国語辞典
君は部外者のふりをしようとしてもだめだ.
你想装扮成局外人可不行。 - 白水社 中国語辞典
彼が大怪我をした状況を教えてください。
请告诉我他受重伤的情况。 - 中国語会話例文集
それが四散した全ユダヤ人の願いだった。
那是散布在各地的猶太人的願望。 - 中国語会話例文集
涙を流しながらその小説を読んだ。
我哭着读了那本小说。 - 中国語会話例文集
大学が買った物は研究室に残してください。
大学购买的东西请留在研究室里。 - 中国語会話例文集
問題があれば、気軽に私に電話してください。
如果有问题的话,请随时给我打电话。 - 中国語会話例文集
私が明日会合があると言っただって,たぶん君の聞き違いだ.
我何曾说过明天开会,大概你听错了。 - 白水社 中国語辞典
本来から言えば私が行くべきだが,ただ暇を見つけることができない.
按说我应该去,只是抽不出空来。 - 白水社 中国語辞典
(勇気があるだけで知恵がない→)(仕事・戦いを)猛烈にやるだけで策がない.
有勇无谋((成語)) - 白水社 中国語辞典
そう我らは読んだが、果たしてどうだ。
我们是这样猜测的,但究竟怎么样呢。 - 中国語会話例文集
暇でしょうがない人だけ絡んでくださいな。
请只找那些闲得不得了的人啊。 - 中国語会話例文集
意味 | 例文 |