意味 | 例文 |
「とこや」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 649件
彼女は指のつめにやすりをかけているところだ.
她在锉指甲。 - 白水社 中国語辞典
私が一生やったところで,せいぜい課長クラスだ.
我干一輩子,大不了当个科长。 - 白水社 中国語辞典
ちょうど外出しようとしたところへ,人がやって来た.
正待出门,有人来了。 - 白水社 中国語辞典
彼がきっとこの事をうまくやるのを私は保証する.
我担保他一定会办好这件事。 - 白水社 中国語辞典
〔‘把’+目+〕=彼らを打倒しとことんまでやっつけねばならない.
必须把他们斗倒斗臭。 - 白水社 中国語辞典
人々が行き来して,にぎやかなことこの上ない.
人来人往,热闹非常。 - 白水社 中国語辞典
彼の声はとても小さく,やっとこさ聞き取れた.
他的声音很小,刚刚可以听到。 - 白水社 中国語辞典
彼は兄のところに息子を養子にやった.
他过继给他哥哥一个儿子。 - 白水社 中国語辞典
道はとても滑りやすく,もう少しで転ぶところだった.
路很滑,几乎摔倒。 - 白水社 中国語辞典
この人は見たところとてもやり手だ.
这个人看来很有办法。 - 白水社 中国語辞典
(見たところ→)どうやら今年の豊作は大丈夫である.
看来今年丰收不成问题。 - 白水社 中国語辞典
ちょうど彼を待っているところへ,折よく彼がやって来た.
正盼他呢,可巧他来了。 - 白水社 中国語辞典
待ちに待ってやっとこの日になった.
盼着盼着才盼到了这一天。 - 白水社 中国語辞典
至るところ緑したたる竹やぶである。
到処是青翠的竹林。 - 白水社 中国語辞典
彼女はちょうど茶わんや皿を洗っているところだ.
她正在清洗着碟碗。 - 白水社 中国語辞典
八方頼み込んで,やっとこの金をかき集めた.
四处求告,才湊齐这笔款子。 - 白水社 中国語辞典
実際のことを言うと,これは私がやったのだ.
我实说吧,这是我干的。 - 白水社 中国語辞典
彼は人と接する態度が見たところ穏やかそうである.
他待人接物看来很温和。 - 白水社 中国語辞典
こいつは1週間がかりでやっとこしらえたんだ.
我这个玩意儿是花了一个星期工夫才做得的。 - 白水社 中国語辞典
私はひところたばこを吸ったことがあるが,後にやめた.
我吸过一个时期烟,后来戒了。 - 白水社 中国語辞典
ラジオ報道によるとこの10日間は寒波がやって来る.
听广播这旬有寒潮。 - 白水社 中国語辞典
髪は1年伸ばしてやっとこの長さにまで伸びた.
头发养了一年才长这么长。 - 白水社 中国語辞典
彼はきっぱりとこの件は自分がやったのだと言った.
他一口咬定这件事是他作的。 - 白水社 中国語辞典
この子はとことんまでやり抜く気持ちがある.
这孩子有一股咬牙劲。 - 白水社 中国語辞典
お前はところ構わずやたらに走り回るな.
你别到处野跑。 - 白水社 中国語辞典
私はやっとこの復讐への狂気を抑えつけた
我好不容易才抑制住这种复仇的狂热。 - 白水社 中国語辞典
このところの節回しの優美さをこまやかに味わおう.
细细品味这段唱腔的优美。 - 白水社 中国語辞典
彼は長年努力をしてやっとこの成果を上げた.
他努力多年才取得这一造就。 - 白水社 中国語辞典
本当のところ,君がこういう風にやるのはよくない.
真的,你这样做不应该了。 - 白水社 中国語辞典
彼らの職場ではちょうど整風をやっているところだ.
他们单位正整风呢。 - 白水社 中国語辞典
とこしえに流れる,永久に流れがやまない.
终古长流 - 白水社 中国語辞典
行動や言葉遣いが落ち着いて軽はずみなところがない.
举止和言谈都很庄重。 - 白水社 中国語辞典
私たちはちょうど座談会をやっているところです.
我们正座谈着呢。 - 白水社 中国語辞典
道がとても滑りやすく,ちょっと油断するところんと転ぶ.
路太滑,一不小心就栽跟头。 - 白水社 中国語辞典
(1)至らない所はない,至るところに入り込む.(2)至るところでよくない事を働く,あらゆる悪事をやってのける.
无所…不至((成語)) - 白水社 中国語辞典
(1)至らない所はない,至るところに入り込む.(2)至るところでよくない事を働く,あらゆる悪事をやってのける.
无所不至((成語)) - 白水社 中国語辞典
彼の所に手紙や書類が1山ほったらかしてある.
在他那儿压了一堆信件。 - 白水社 中国語辞典
君はどうしてがやがや騒ぐのか,ちょっと声を低くすることができないのか.
你干吗嚷嚷,就不兴小点儿声吗? - 白水社 中国語辞典
そのおやじは顔を上げて,一言「そりゃだめだよ!」とつぶやいた.
那老头子抬起头,咕噜一声:“那怎么行呢!” - 白水社 中国語辞典
このやり方では彼らの懐を肥やし,我々に損をさせる.
这种作法肥了他们,亏了我们。 - 白水社 中国語辞典
正直なところ、どれをどれだけ買うのが賢明か、悩んでいるところです。
说实话,我正愁着该买哪个才是明智的。 - 中国語会話例文集
このご時世じゃ働かないともはややっていけない,わしもとことん精を出している!
这年头不劳动吃不开了,我也是挺下力呀! - 白水社 中国語辞典
行き着くところまで行く(極度に窮する)と変革を求めるものだ,一つやろう,革命をやろう.
穷则思变,要干,要革命。 - 白水社 中国語辞典
契約は3か月ごと更新する。
合约每隔三个月更新。 - 中国語会話例文集
それを見ると心が癒される。
我看着那个,心都会被至于。 - 中国語会話例文集
ある男が山登りに行きました。
某个男生去登山了。 - 中国語会話例文集
彼女は男に癒しを求める。
她正在寻求一个男人的安慰。 - 中国語会話例文集
アメリカへの渡航を早める。
我要提前去美国。 - 中国語会話例文集
ベルトコンベアの誤作動
传送带的错误操作。 - 中国語会話例文集
床屋で髪を切りました。
我在理发店剪头发了。 - 中国語会話例文集
意味 | 例文 |