「ばあ」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > ばあの意味・解説 > ばあに関連した中国語例文


「ばあ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 38219



<前へ 1 2 .... 65 66 67 68 69 70 71 72 73 .... 764 765 次へ>

憂うつそうな顔をするな,何かあれば私に言いなさい!

不要愁苦着脸,有什么事跟我说吧! - 白水社 中国語辞典

あれら刑法に触れる者には,法律によって正さねばならない.

对于那些触犯刑律者,要绳之以法。 - 白水社 中国語辞典

あなたは隊長だ,自分のことだけにそろばんをはじくことは許されない.

你是队长,不能只为自己打算盘。 - 白水社 中国語辞典

あなたはまず彼女の夫の方から納得させなければならない.

你得先打通她丈夫的思想。 - 白水社 中国語辞典

彼があなたのそばにいなくても,まだ私たち皆がいますよ!

他不在您身边,还有我们大家呢! - 白水社 中国語辞典

あんな話ばかり,何遍も繰り返されては,聞かされる方がうんざりする.

就那几句话,讲了好几遍,叫人听了倒胃口。 - 白水社 中国語辞典

不行き届きの点があれば,ご意見をお出しくださるようお願いします.

有不到的地方,请多提意见。 - 白水社 中国語辞典

今日授業がある,君は授業に出なければならないんじゃないの!

今天有课,你还不得上课? - 白水社 中国語辞典

敵に動きがあれば,彼はすぐになんとかして私たちに知らせる.

敌人一有动静,他便设法告诉我们。 - 白水社 中国語辞典

もし君の方法が正しければ,能率が上がること請け合いだ.

如果你的方法对头,保证效率会高。 - 白水社 中国語辞典


歴史から見れば,‘党八股’は五四運動に対する一つの反動である.

从历史看,党八股是对于五四运动的一个反动。 - 白水社 中国語辞典

彼の足は治ったばかりで,歩くにはまだ幾らか骨が折れる.

他的腿才治好,走路还有点儿费力。 - 白水社 中国語辞典

君は彼を二言三言適当にあしらっておけばそれで済むことだ.

你敷衍了他几句就算了。 - 白水社 中国語辞典

当社はここしばらくお支払いできません,甚だ申し訳ありません.

敝公司现暂不能付款,歉甚。 - 白水社 中国語辞典

ばあさんが乗車して来たので,乗客は急いで座席を譲った.

老奶奶上车来,乘客赶忙让座。 - 白水社 中国語辞典

もしあなた方が支援をしなければ,彼には任務を達成するすべがない.

如果你们不给以帮助,他没法完成任务。 - 白水社 中国語辞典

憲法によれば,わが国の各民族はいずれも平等である.

根据宪法,我国各民族都是平等的。 - 白水社 中国語辞典

家は,彼から見れば,旧勢力の根拠地であると言える.

家,在他看来,可以说是旧势力的根据地。 - 白水社 中国語辞典

(こちらを構えばあちらが構えず→)忙しくてすべてのことには手が回らない.

顾了这头顾不了那头。 - 白水社 中国語辞典

これは重要な一環であるから,ぜひともしっかりとやらねばならない.

这是个重要的关节,一定要抓好。 - 白水社 中国語辞典

セミがしきりにやかましく鳴いて,頭が痛くて割れんばかりである.

知了一个劲儿地聒噪,吵得头痛欲裂。 - 白水社 中国語辞典

果たして君の言うようであれば,事柄の処理はわけもない.

果然像你所说的那样,事情就好办了。 - 白水社 中国語辞典

我々のところは,日照りの心配がなければ,水かぶりの心配がある.

我们这地方,不怕旱,就怕涝。 - 白水社 中国語辞典

彼女は口がうまく,おばあさんまでなだめて機嫌を直させた.

她嘴巧,把奶奶也哄乐了。 - 白水社 中国語辞典

あのものわかりの悪い連中に向かって「ばか」と怒鳴る.

对那些不明事理的人骂一声“糊涂虫”。 - 白水社 中国語辞典

君のお父さんとちょっと話があるので,しばらく席を外してください.

我跟你爸爸说一点儿事,你回避一下。 - 白水社 中国語辞典

ここには答えを出さねばならない問題がたくさんある.

这里有许多需要做出回答的问题。 - 白水社 中国語辞典

火災警報器を鳴らす,119番に電話する.(北京市内の火災緊急ダイヤルは119番である.)

报火警 - 白水社 中国語辞典

極めて緊急の任務であり,大至急完成しなければならない.

任务十分紧急,必须火速完成。 - 白水社 中国語辞典

悪人がデマをでっち上げ,人心を混乱させるのを防がなければならない.

要防止坏人制造谣言,惑乱人心。 - 白水社 中国語辞典

この字典はあまりよくないが,しばらく我慢して使ってください.

这本字典不大好,先将就着用吧。 - 白水社 中国語辞典

単に理論だけではだめであって,実際と結びつけねばならない.

单单有理论还不行,还得结合实际。 - 白水社 中国語辞典

この言葉の意味はあの言葉よりいっそう深まっている.

这句话的意思比那一句更进了一层。 - 白水社 中国語辞典

悪習に染まった人々は飲み食いや遊びのことばかり考えている.

那些浸透恶习的人只想吃喝玩乐。 - 白水社 中国語辞典

いったい誰がこんなにすばらしい収穫を目にしたことがあっただろう?

可谁见过这样的好收成? - 白水社 中国語辞典

この本はすばらしくよく書けているから,君は読んでみる価値がある.

这本书写得不错,你可以看看。 - 白水社 中国語辞典

生活が苦界であろうとも,向こう岸まで行き着かねばならない.

生活纵是苦海,也要渡到它的岸边。 - 白水社 中国語辞典

彼はしばらくの間近づこうとしたが,相手は彼を無視した.

他拉了半天近乎,人家也没理他。 - 白水社 中国語辞典

皆が真剣になってやれば,4つの近代化はきっと望みがある.

大家都来真格的,四个现代化准有希望。 - 白水社 中国語辞典

過去の栄光を食いつぶすのではなく,新しい功績を上げなければいけない.

不要吃老本,要立新功。 - 白水社 中国語辞典

若い時に怠けると,年をとってから悲しい思いをするばかりである.

少壮不努力,老大徒伤悲。 - 白水社 中国語辞典

この件ではまたあなたにお力添えをいただかねばなりません.

这件事还得累你办一下。 - 白水社 中国語辞典

立春になったばかりで,目の前はまだ寒さ厳しい冬の景色である.

刚立春,眼前仍是一片严冬的景色。 - 白水社 中国語辞典

もしこの腕前があるのでなければ,彼はとっくにこの世に生きてはいない.

要不是有这两下子,他早就不在人世了。 - 白水社 中国語辞典

あのお年寄りはやつれた表情をし,骨ばかりになってやせ細っている.

他老人家面容憔悴,瘦骨嶙峋。 - 白水社 中国語辞典

この事が彼の身に降りかかれば,彼にはきっと解決方法があるだろう.

这事临到他的头上,他会有办法。 - 白水社 中国語辞典

この一帯は人家はまばらで,畑もあちらこちらに分散している.

这一带人烟稀少,耕地零散。 - 白水社 中国語辞典

彼の動向については,今のところまだまばらな消息があるだけだ.

关于他的动向,现在还只有些零零星星的消息。 - 白水社 中国語辞典

この種の事柄の処理に当たっては,指導者の指示を仰がねばならない.

处理这类事情,应该请示领导。 - 白水社 中国語辞典

君が用事があって行けなければ,我々は別に人を派遣しよう.

你有事去不了,我们另外派一个人去。 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 65 66 67 68 69 70 71 72 73 .... 764 765 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS