「みはら」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > みはらの意味・解説 > みはらに関連した中国語例文


「みはら」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14613



<前へ 1 2 .... 69 70 71 72 73 74 75 76 77 .... 292 293 次へ>

すみません、今付き合っている人がいます。あなたが気にしないなら私達は友達になれます。

对不起,我现在有正在交往的人。如果你不建议的话我们能成为朋友。 - 中国語会話例文集

その引き分けで、チャンピオンズリーグ進出という彼らの望みはぶち壊された。

那样的平局使他们进入欧洲冠军杯的希望破灭了。 - 中国語会話例文集

ここにいる人たちはどうやらあなたたちに好印象を持っているみたいです。

在这里的人多半好像是对你们有好的印象。 - 中国語会話例文集

アンジェリーナみたいなぷるるんリップだったらいいのにな、と彼女はときどき思う。

她有时候想,如果有安吉丽娜朱莉一样的微翘嘴唇就好了。 - 中国語会話例文集

彼の部屋には大量の雑誌がまきの束のように積み上げられていた。

他的房间里堆积着许多像柴把一样卷起来的杂志。 - 中国語会話例文集

配管からの空気の漏れを確認し、把握できる仕組みになっているか。

确认敷设管道的漏气之后,采取了能掌握的对策了吗? - 中国語会話例文集

お菓子と飲み物のどちらが好きですかと言う質問は、おかしいですよね。

喜欢点心和饮料中的哪一个,这种问题很奇怪吧。 - 中国語会話例文集

太郎さんの病気はまだ治らなかったので、今日の授業にも休みでした。

太郎的病还没有好,所以今天的课也请假。 - 中国語会話例文集

彼は、近くに知り合いのやってる法律事務所があるから相談に行ってみようと言っている。

他一直说因为附近有熟人经营的法律事务所想去商量看看。 - 中国語会話例文集

この二つの語には、意味の違いの他に、統語的な振る舞いにおける違いが見られます。

这两句话中,除了意思不同之外,也能看出在统语使用上的不同。 - 中国語会話例文集


年末年始の休みは、12月28日木曜日から1月5日金曜日までです。

年末年始的休假是从12月28日的星期四到1月5日的星期五。 - 中国語会話例文集

上野駅にも、観光案内所があるはずなので、そこで聞いてみたら良いですよ。

上野站也应该会有观光案内所,所以在那里问问也可以哦。 - 中国語会話例文集

この作品は、これからを生きる世代の人にぜひ見て欲しいミュージカルだ。

想让活在未来的人们一定看看这个音乐剧。 - 中国語会話例文集

年末年始の休暇のため、12月30日から1月3日まではお休みとなります。

因为年末年初放假,12月30号开始到1月3号休息。 - 中国語会話例文集

在職中は、並々ならぬお世話をいただきまして、まことにありがとうございました。

工作中得到您的诸多照顾,真的很感谢。 - 中国語会話例文集

残念ながら、締切日を過ぎたお申し込みをお受けすることはできません。

很遗憾,因为已经超过了截止日期所以不能接受您的申请。 - 中国語会話例文集

今回お問合せ頂いた方は、お申し込みされたご本人様でいらっしゃいますか?

这次询问的客人是申请的本人是吗? - 中国語会話例文集

そのカップルは大人のおもちゃの店で何か奇妙なものを買ったらしい。

那对情侣貌似在那家成人玩具店买了什么稀奇古怪的东西。 - 中国語会話例文集

彼の家系は古くから弓師としてアーチェリーの弓を製造してきた。

他的家族从很久以前开始就作为制弓匠制造射箭用的弓。 - 中国語会話例文集

私の子供達は必死になって夏休みの宿題を終わらせようとしています。

我们的孩子很努力地想完成暑假的作业。 - 中国語会話例文集

彼女がみずから私を訪ねて来るというのを聞いて,私は心中ひそかに喜んだ.

听说她要亲自来探望我,我心中暗自欢喜。 - 白水社 中国語辞典

自分がみずから植えた松は青々と生い茂ってこの山腹を覆って日光を遮る.

自己亲手栽下的松树葱郁葳蕤地庇荫这块山坡。 - 白水社 中国語辞典

期末試験に不合格になった生徒は夏休みに補習を受けなければならない.

期末考试不及格的学生暑假里要补课。 - 白水社 中国語辞典

1958年から,私たちの学校では生産労働を正式の教科に組み入れた.

从一九五八年开始,我们学校把生产劳动列为正式课程。 - 白水社 中国語辞典

(よその山から出る石は,わが玉を磨く砥石とすることができる→)他人の忠告を自分を磨くのに役立てる.

他山之石,可以为错。 - 白水社 中国語辞典

李自成が撤退する時,高夫人はみずから一部の人を率いて最後尾で援護した.

李自成撤退时,高夫人带领部分人亲自断后。 - 白水社 中国語辞典

この論文の学習に当たって,我々は人にお頼みして指導してもらい,続けざま3晩読んだ.

学习这篇论文时,我们请人作辅导,一连读了三个晚上。 - 白水社 中国語辞典

南宋は東南の一隅に一時の安逸をむさぼり,ひたすら土地を割譲し講和を求めた.

南宋苟安于东南一隅,一味割地求和。 - 白水社 中国語辞典

今や彼は単に労働者であるのみならず,技術革新運動の中核でもある.

现在他不仅是工人,还是技术革新运动的骨干。 - 白水社 中国語辞典

今度の事故の原因はとても複雑だが,まとめてみるとこの3点に限られる.

这次肇事的原因很复杂,但归结起来也不会超出这三个方面。 - 白水社 中国語辞典

旧社会の苦しい日々を通り過ぎて来たのだから,これっぽちの苦しみは何でもない.

旧社会的苦日子我都过来了,还怕这点苦? - 白水社 中国語辞典

これらの本は1か月でも読みきれないのに,1週間でなんてとんでもない.

这些书一个月还看不完,不用说一个星期了。 - 白水社 中国語辞典

君は私によくしてくれるので,私も君に対して手厚くしなければならない.

你待我厚,我也应该对你不薄。 - 白水社 中国語辞典

これっぽっちの雨風にさえしりごみするようでは,どうして昔からの処女地を開墾できようか?

假如这点风雨都要退缩,怎么能开垦古老的处女地? - 白水社 中国語辞典

彼は穏やかな口調になって,「一休みして,食事をとってからやろう」と言った.

他换了柔和的口气,说:“歇歇手儿,吃完饭再做。” - 白水社 中国語辞典

この演芸を滅ぼさないように,指導者は老芸人にみずから伝授させた.

为了不使这个曲艺节目失传,领导让老艺人亲自口授。 - 白水社 中国語辞典

ただ君のその一言で,彼ら2人がもめて離婚しようとしているが,君はすまないと思っているのか?

就因为你这一句话,闹得他们俩要离婚,你落忍吗? - 白水社 中国語辞典

その当時,祖国は帝国主義列強に侵略され踏み荒らされていた.

那时候,祖国遭受帝国主义列强的侵略和践踏。 - 白水社 中国語辞典

外国の強盗どもに祖国の神聖な領土を踏みにじらせることはできない.

不能让外国强盗践踏祖国的神圣领土。 - 白水社 中国語辞典

よくもまあ彼は玄人の前で自分をひけらかして,全く失礼を顧りみないものだ.

他竟敢在行家面前卖弄,简直太冒昧。 - 白水社 中国語辞典

彼女は鏡に向かって衣服をちょっと整えくるっと身を翻すやふらりと出て行った.

她对镜略整了整衣服一转身飘然而去。 - 白水社 中国語辞典

仕事は碁と同じで,ただ局部を見るだけでなく,全般をも見なければならない.

工作像下棋一样,不仅要看到局部,也要看到全盘。 - 白水社 中国語辞典

‘中国人民解放军’;中国人民解放軍(1947年9月から中国の軍隊はこのように改称された).

人民解放军((略語)) - 白水社 中国語辞典

(人の欲に限りのないのはあたかも蛇が象を丸飲みにしようとするのに似ている→)貪欲で足ることを知らない.

人心不足蛇吞象((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

あなたの疲れを知らぬそのお顔にはいつも優しいほほえみを浮かべていた.

您那不倦的容颜总带着慈祥的微笑。 - 白水社 中国語辞典

工業局長は試験的に実施する2つの職場にみずから力を入れて,豊富な経験をまとめた.

工业局长亲自抓了两个试点,总结出了丰富的经验。 - 白水社 中国語辞典

私がそのようにしたのは全くみずから望んでしたのであって,誰にも指図されていない.

我这样做完全出于自愿,无人授意。 - 白水社 中国語辞典

彼を見てごらんなさい,背筋をぴんと伸ばし,足取りも確かで,とても70を越えた老人には見えない.

你看他,腰板笔挺,步子稳健,哪像个七旬老人! - 白水社 中国語辞典

私がみずからあなたの訓戒をお聞きできたのは,誠に光栄に耐えません.

我能亲自聆听您的训诲,真不胜荣幸。 - 白水社 中国語辞典

それらの格差はかくも微妙であるために,注意深い人でも見分けにくくなってしまう.

由于它们的差别是这样细微,以致细心的人也难于分辨。 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 69 70 71 72 73 74 75 76 77 .... 292 293 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS