意味 | 例文 |
「もへあ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 5266件
あなたへの想い
对你的想念 - 中国語会話例文集
貴方への想い
对你的想念 - 中国語会話例文集
これは、祖先への供物でもあります。
这是给祖先的贡品。 - 中国語会話例文集
よい点もあるが弊害もある.
有好处但也有弊病。 - 白水社 中国語辞典
利益もあれば弊害もある.
有利有弊 - 白水社 中国語辞典
そこへ何度も行ったことがある。
我去过那里好几次。 - 中国語会話例文集
もうすぐあなたの所へ行きます。
我马上就到你那里去。 - 中国語会話例文集
あなたをどこへでも連れていく。
不管是哪我都带你去。 - 中国語会話例文集
ここへもあなたと行きたい。
也想跟你去这里。 - 中国語会話例文集
あの子供はたいへんな力持ちだ.
那个孩子劲头真不小。 - 白水社 中国語辞典
あなたも大変ですね。
你也不容易啊! - 中国語会話例文集
どう行くの?こっちへ行くのそれともあっちへ行くの?
怎么走?这么走还是那么走? - 白水社 中国語辞典
(どこに困難があれば,そこへ行く→)困難のあるところであれば,どこへでも行く.
哪里有困难,就到哪里去。 - 白水社 中国語辞典
明日、学校へ来なくてもいいです。
明天不来学校也可以。 - 中国語会話例文集
明日は川へ行くつもりです。
明天准备去河边。 - 中国語会話例文集
明日どこへ行くつもりですか。
你明天准备去哪里? - 中国語会話例文集
明日は公園へ行くつもりです。
我明天准备去公园。 - 中国語会話例文集
明日兵庫へ行くつもりです。
我明天准备去兵库。 - 中国語会話例文集
車はもう山へ上がって行った.
汽车已经开上山去了。 - 白水社 中国語辞典
明日にも彼は保養所へ行く.
明天他要去疗养院了。 - 白水社 中国語辞典
モンゴルへ行ったことがある。
我去过蒙古。 - 中国語会話例文集
モンゴルへ旅行したことがあった。
我曾去蒙古旅游过。 - 中国語会話例文集
モンゴルへ旅行したことがある。
我去蒙古旅游过。 - 中国語会話例文集
あなたへの思いを募らせた。
我越来越想你了。 - 中国語会話例文集
彼はたいへん学問がある.
他满肚子的墨水。 - 白水社 中国語辞典
問題はたいへん複雑である.
问题十分复杂。 - 白水社 中国語辞典
目下事態はたいへん深刻である.
目前事态很严重。 - 白水社 中国語辞典
大変申し訳ありません。
非常抱歉。 - 中国語会話例文集
あなたへの返信が遅れて、申し訳ありません。
很抱歉回复你晚了。 - 中国語会話例文集
あなたへの返事が遅くなって申し訳ありません。
很抱歉我回复您晚了。 - 中国語会話例文集
私たちがもと住んでいた所はたいへん辺ぴであった.
我们原先住的地方非常荒僻。 - 白水社 中国語辞典
小荷物取扱所へ行って荷物預かり証をもらった.
到行李房起了个行李票。 - 白水社 中国語辞典
昨日の会議はたいへん熱のこもったものであった.
昨天开会的情形很热烈。 - 白水社 中国語辞典
彼はとても朗らかで,いつもたいへん陽気である.
他很爽朗,总是有说有笑。 - 白水社 中国語辞典
このヘアスタイルはたいへんモダンである.
这种发型很时髦。 - 白水社 中国語辞典
相手の気持ちへの理解
对对方心情的理解 - 中国語会話例文集
友達を集めてパーティーへ向かう。
召集朋友去派对。 - 中国語会話例文集
求められるメディアへの対応
被要求的针对媒体的应对 - 中国語会話例文集
お母さんと買い物へ行きました。
我跟妈妈去购物了。 - 中国語会話例文集
母親の子供への大きな愛情
母亲对孩子的大爱 - 中国語会話例文集
荷物をドアの外へ運び出す.
把行李搬出门去。 - 白水社 中国語辞典
このような献身的な仕事への熱意はたいへん貴重なものである.
这种忘我的工作热忱是很宝贵的。 - 白水社 中国語辞典
弊社へお問合せ頂いても対応いたしかねます。
就算向弊公司咨询也难以做出应对。 - 中国語会話例文集
歩いてお部屋に戻ります。
走回房间。 - 中国語会話例文集
ここにご返事申し上げます.
此复 - 白水社 中国語辞典
雨水が部屋に漏れた.
雨水漏到屋里来了。 - 白水社 中国語辞典
ヘリウムガスはたいへん漏れやすい気体である.
氦气是一种很容易渗漏的气体。 - 白水社 中国語辞典
困難にぶつかっても,一歩も後へは引かなかった.
遇到困难,没有后退一步。 - 白水社 中国語辞典
誰も彼も(慌てて→)われ先に前の方へ押し寄せる.
大家都急着往前拥。 - 白水社 中国語辞典
道中大人も子供もとても平穏無事であった.
一路上大人小孩儿都很平安。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |