「りち」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > りちの意味・解説 > りちに関連した中国語例文


「りち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 50000



<前へ 1 2 .... 227 228 229 230 231 232 233 234 235 .... 999 1000 次へ>

君はまた遅刻したね,親方はきっと君を怒鳴りつけるよ.

你又来晚了,师傅非剋你不可。 - 白水社 中国語辞典

彼らはここで一冬苦闘して大きなダムを造り上げた.

他们在这里苦战一冬,修成了一座大水库。 - 白水社 中国語辞典

川にいる数万羽の白鳥は,雲のようにゆっくりと泳いでいる.

河里有几万只白鹅,云一样地款款游动着。 - 白水社 中国語辞典

学校は蘭という人に操られて,校長は操り人形になった.

学校叫姓兰的操纵了,校长成了傀儡了。 - 白水社 中国語辞典

テーブルの上には食べ残したスープや料理が一面にこぼれている.

卓子上撒满了狼藉的残汤剩菜。 - 白水社 中国語辞典

我々は基礎知識をしっかりマスターしなければならない.

我们要牢固地掌握基本知识。 - 白水社 中国語辞典

アフリカ諸国や中東諸国に労働力を提供する.

向非洲国家和中东国家提供劳务。 - 白水社 中国語辞典

我々は知り合って20数年になる,古い友達と言ってよい.

我们相识了二十几年,可以说是老朋友。 - 白水社 中国語辞典

この年寄りの顔に免じて,彼を一度勘弁してやってくれ.

看在我的老脸上,原谅他一次。 - 白水社 中国語辞典

爆竹が鳴りどらや太鼓が打たれ,新春を祝いとても楽しい.

鞭炮响锣鼓敲,欢度新春乐陶陶。 - 白水社 中国語辞典


雷が鳴る時,雷に打たれないように,大きな木に近寄るな.

打雷时,不要接近大树,以防雷击。 - 白水社 中国語辞典

自分は包囲攻撃に陥り,しばしば挫折するというめに遭った.

身陷困围,累累遭受挫折。 - 白水社 中国語辞典

この件ではまたあなたにお力添えをいただかねばなりません.

这件事还得累你办一下。 - 白水社 中国語辞典

彼がかかったのは伝染病だから,あまり近寄らないようにしなさい.

他生的是传染病,你们离远一点儿。 - 白水社 中国語辞典

彼は校長の批判を気に留めず,あくまでも学習をやり抜いた.

他没有理会校长的批评,仍然坚持学习。 - 白水社 中国語辞典

あなたの一番上の伯父さんは民衆の仕事を取り仕切っていた.

你大伯理了公众的事。 - 白水社 中国語辞典

双方はよりいっそう力を振るって戦い,互角の状況が生まれた.

双方更加力拼,出现了相持的局面。 - 白水社 中国語辞典

彼は全身の力を振り絞ってこの大箱を運んだ.

他使出全身的力气来才把这只大箱子搬开。 - 白水社 中国語辞典

遠くから眺めると,この2つの山は一つながりに見える.

远远看去,这两座山连接在一起了。 - 白水社 中国語辞典

この数日途切れることなく雨が降って,ずっと降りづめである.

这几天连连下雨,一直不停。 - 白水社 中国語辞典

この新聞には文芸欄があり,そこには長編小説が連載されている.

这报有文艺版,上面连载长篇小说。 - 白水社 中国語辞典

この種の木は花が咲くとまるであたり一面の朝焼けのようだ.

这种树开起花像一片红霞。 - 白水社 中国語辞典

皆が仕事に対してどう思っているか聞き取り調査をして来い.

你去了解了解大伙对工作有什么意见。 - 白水社 中国語辞典

生産大隊の状況について深く入り込んで調査を行なった.

对大队的情况作了深入的了解。 - 白水社 中国語辞典

歩兵1個師団が,方形の陣立てを取り,歩調をそろえて行進した.

步兵一个师,列成方阵,齐步行进。 - 白水社 中国語辞典

喜びの涙で顔をくしゃくしゃにしたおばさんが入り口に立っていた.

喜泪淋漓的大妈在门口儿站着。 - 白水社 中国語辞典

一とおり説明をしてから,彼はやっと私の意図を悟った.

经过一番解释,他才领悟了我的意图。 - 白水社 中国語辞典

洪水が一たびやって来ると,土壌が大量に流失する.

洪水一来,土壤大量流失。 - 白水社 中国語辞典

歳月は戦火の中で過ぎ去り,人々は戦いの中で成長する.

岁月在战火中流逝,人们战斗中成长。 - 白水社 中国語辞典

現在小売り部の留守を預かるのは,彼一人となってしまった.

现在留守门市的,只有他一个人了。 - 白水社 中国語辞典

(文化大革命期に)農村に行き人民公社の生産隊に入りそこに定着する.

插队落户((成語)) - 白水社 中国語辞典

君はいつもげすの後知恵ばかりだが,そんなもの何の役にも立たないよ!

你总是放马后炮,那有什么用呢? - 白水社 中国語辞典

(じゃじゃ馬が口汚くののしる→)(言葉・文章で)みだりに人を漫罵する.

泼妇骂街((成語)) - 白水社 中国語辞典

この文章は構成がしっかりしていて,筋道が通っている.

这篇文章结构严谨,脉络分明。 - 白水社 中国語辞典

医療チームはアフリカ人民の友情を満載して北京に戻った.

医疗队满载着非洲人民的友谊回到北京。 - 白水社 中国語辞典

彼は声を長く伸ばして,一字一句ゆっくりと読んでいた.

他拖长声音,一字一句慢腾腾地念着。 - 白水社 中国語辞典

(幹部・知識分子にかぶせるための)種々の罪名を作り出す本部.

帽子工厂 - 白水社 中国語辞典

横目でじろっと見て,口のあたりに冷笑を浮かべている.

乜斜着眼睛,嘴角挂着一丝冷笑走。 - 白水社 中国語辞典

私は恥ずかしくて口に出せないから,私の代わりにあなたから言ってください.

我磨不开说,你替我说吧。 - 白水社 中国語辞典

入り口の前まで来たからには,入ってみないというてはない.

既然来到了门口,莫如进去看看。 - 白水社 中国語辞典

君はやっとこうして来ることができたのだから,何日間かゆっくりしていけよ!

你难得来一次,多住几天吧! - 白水社 中国語辞典

経験不足のために,少し回り道をする,これもやむをえない.

经验不足,走些弯路,这也很难免。 - 白水社 中国語辞典

老婦人のとめどのない愚痴に,彼は全くうんざりした.

对老妇人无休止的唠叨,他十分腻烦。 - 白水社 中国語辞典

彼はきまって自分でまずじっくりと考え込んでから仕事に着手する.

他总是自己先凝思一番才动手做。 - 白水社 中国語辞典

一年じゅう敵に動きがなくても,防備は1日たりとも怠ってはならない.

宁可长年无敌情,不可一日无防备。 - 白水社 中国語辞典

部屋の中に火があります,早く中に入って暖まってください.

屋里有火,快进来暖和暖和。 - 白水社 中国語辞典

私は日曜日はいつも家にいるが,時おり公園にも出かける.

我星期天常在家,偶尔也到公园走走。 - 白水社 中国語辞典

高い地位に就くほどつまずいたときは悲惨である,桂馬の高上がり.

爬得高,跌得重。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

この1か月間,我々は工場長の使い走りで忙しかった.

这一个月里,我们忙着替厂长跑腿儿。 - 白水社 中国語辞典

この種の鶏は優良品種を用いて交配させねばならない.

这种鸡要配良种。 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 227 228 229 230 231 232 233 234 235 .... 999 1000 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS