「りょうごし」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > りょうごしの意味・解説 > りょうごしに関連した中国語例文


「りょうごし」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 3941



<前へ 1 2 .... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 .... 78 79 次へ>

処理803を実行完了後、CEC通信装置100CはホストであるCEC通信装置AにCECリセット完了通知をCEC通信装置100B経由で通知する。

在将处理 803执行完成后,CEC通信装置 100C对作为主机的 CEC通信装置 A经由 CEC通信装置 100B通知 CEC复位完成通知。 - 中国語 特許翻訳例文集

量子化手段Q及び逆量子化手段QE−1は、符号化器バッファENCBの占有度レベルによって制御することが可能である。

通过编码器缓冲器 ENCB的占用等级 (occupancy level)可控制量化部件 Q以及逆量化部件 Q -1E 。 - 中国語 特許翻訳例文集

ダウンリンクサブフレーム202の終了位置において、送信が終了することで信号の電力レベルが降下する。

在下行链路子帧 202的末尾,信号的功率水平随传输结束而下降。 - 中国語 特許翻訳例文集

フォトダイオード20は、入射光をその光量に応じた信号電荷量に光電変換して蓄電する。

光电二极管 20将入射光光电变换为与该光量对应的信号电荷量并蓄电。 - 中国語 特許翻訳例文集

領域分離処理部24からの画像データ及び領域識別信号は濃度補正処理部36へ入力される。

来自区域分离处理部 24的图像数据和区域识别信号向浓度修正处理部 36输入。 - 中国語 特許翻訳例文集

【図2】周波数領域等化技術で送信されるデータのフレーム構成(時間領域信号)を示す図。

图 2是表示通过频域均衡技术发送的数据的帧构成 (时域信号 )的图。 - 中国語 特許翻訳例文集

導電結合部28は、アンテナ接続領域24に位置合わせされ、これにより、アンテナ接続領域24と容量性接続を形成し、そのため、通信装置26に電気信号が供与される。

导电连接部 28与天线连接区 24对准,与天线连接区 24形成电容性连接并由此给通信设备 26提供电信号。 - 中国語 特許翻訳例文集

すなわち、逆量子化部273は、可逆符号復号部272からの量子化値を、変換係数に逆量子化し、逆直交変換部274に供給する。

即,解量化单元 273将无损编码 /解码单元 272所提供的量化值解量化为变换系数,并将该变换系数提供给逆正交变换单元 274。 - 中国語 特許翻訳例文集

濃度差縮小部34は、領域識別信号に含まれる黒文字領域の信号に基づいて、原画像に含まれる画素の内、黒文字領域に含まれる画素を特定し、黒文字領域中の画素とその他の画素との濃度差を縮小する処理を行う。

浓度差缩小部 34基于包含在区域识别信号中的黑文字区域的信号,在原图像中包含的像素中,特定包含在黑文字区域中的像素,进行缩小黑文字区域中的像素与其它像素的浓度差的处理。 - 中国語 特許翻訳例文集

画像信号処理装置100は、図5に示す領域情報を用いる場合と同様に、例えば図6に示す領域情報に含まれる領域ごとの各種情報(図6のA〜D)に基づいて、領域情報に含まれる領域ごとに、第1表示制御情報と、第2表示制御情報とを生成する。

图像信号处理设备 100例如以与使用图 5所示的区域信息的情况相同的方式,基于在图 6所示的区域信息中包括的每个区域的相应信息 (图 6中的 A到 D),针对区域信息中包括的每个区域,生成第一显示控制信息和第二显示控制信息。 - 中国語 特許翻訳例文集


このような場合、鳴動着信音は環境音に対して音量が小さいはずであるので、音量制御信号発生器63は、鳴動着信音の音量を1段階大きくさせる音量制御信号を生成し、出力する。

在这种情况下,假定与环境声音的音量相比,响铃铃声的音量低。 因此,音量控制信号发生器 63生成并输出用于将响铃铃声的音量增大一个音阶的音量控制信号。 - 中国語 特許翻訳例文集

このような場合、鳴動着信音は環境音に対して音量が大きいはずであるので、音量制御信号発生器63は、鳴動着信音の音量を1段階小さくさせる音量制御信号を生成し、出力する。

在这种情况下,假定与环境声音的音量相比,响铃铃声的音量高。 因此,音量控制信号发生器 63生成并输出用于将响铃铃声的音量减小一个音阶的音量控制信号。 - 中国語 特許翻訳例文集

さらに、量子化情報判別部60は、符号量制御部40aで決定された量子化情報を基準とした範囲の量子化情報を用いてDCT係数の除算を行い、剰余のピクチャ単位の総和が最小となる量子化情報を、前回符号化が行われたときに用いた量子化情報と判別する。

另外,量化信息辨别单元 60使用以代码量控制单元 40a处确定的量化信息为基准的范围中的量化信息来执行 DCT系数的除法,并且将使得以画面为单位的余数的总和最小的量化信息辨别为执行上一次编码时使用的量化信息。 - 中国語 特許翻訳例文集

符号量制御部40は、プレエンコード部20の発生符号量が下限値以下、または発生符号量が上限値と下限値の範囲内であっても高域成分が少ないと判断されていることから、図13の(A)に示す量子化マトリクスQMFを選択する。

由于预编码单元 20的生成代码量等于或小于下限值,或者生成代码量被包括在上限值和下限值之间的范围内,但是高频分量被确定为小,所以代码量控制单元 40a选择图 13A中所示的量化矩阵 QMF。 - 中国語 特許翻訳例文集

【図17】第2画像データの小領域ごとの重みの一例を示す図

图 17是图示第二图像数据的每个小区域的权重的示例的图; - 中国語 特許翻訳例文集

【図28】第2画像データの小領域ごとの重みの一例を示す図

图 28是图示第二图像数据的每个小区域的权重的示例的图; - 中国語 特許翻訳例文集

【図31】第1画像データの小領域ごとの重みの一例を示す図

图 31是图示第一图像数据的每个小区域的权重的示例的图。 - 中国語 特許翻訳例文集

ステップS106において、付加部107は、各符号ラインにその符号量をヘッダ情報として付加する。

在步骤 S106中,附加部分 107把码行的码量作为头信息附加到各码行。 - 中国語 特許翻訳例文集

さらに別の設計において、UEは、暗号化および完全性保護の両方を実行してもよい。

在又一设计中,UE可执行加密及完整性保护两者。 - 中国語 特許翻訳例文集

この円の内部の領域は、選択条件を満たす誤差信号e_iの範囲を示す。

圆内部的区域表示满足选择条件的误差信号 e_i的区域。 - 中国語 特許翻訳例文集

きっと貴方は素敵なご両親に育てられたからと私は思います。

我觉得一定是因为您被很优秀的父母培育的原因。 - 中国語会話例文集

鍋を火からおろし、半分の量のゴルゴンゾーラチーズとバターを加え、かき混ぜてください。

把锅从灶上拿下来,放入一半量的意大利干酪和黄油然后搅拌。 - 中国語会話例文集

追加で発生する手数料については、お客さま側でご負担いただけますでしょうか。

关于因追加而产生的手续费,能请客人您来承担吗? - 中国語会話例文集

商品がすでに発送済みの場合はキャンセルできませんのでご了承ください。

如果已经发货了的话就不能取消,请您谅解。 - 中国語会話例文集

このメールアドレスへ直接返信されてもお受けできませんのでご了承下さい。

就算直接给这个邮箱回邮件也收不到,请您谅解。 - 中国語会話例文集

現金書留によるご返金の場合は書留料を差し引かせていただきます。

根据保价信退款的情况下将会扣除挂号信的费用。 - 中国語会話例文集

返品完了のご連絡を受け取るまで送り状の控えは大切に保管してください。

在获得完成退货的通知之前请保管好发货单的存根。 - 中国語会話例文集

履歴書を郵送でお送り頂いた場合、返却できませんのでご了承下さい。

通过邮寄发来的履历书无法退还,请您谅解。 - 中国語会話例文集

添付資料が閲覧できない場合、下記リンクから閲覧ソフトを入手する必要がございます。

如果无法阅览附件资料,就需要从下述链接下载阅览软件。 - 中国語会話例文集

ステップST61で符号量制御部40は、GOP内の全ピクチャは同じ量子化マトリクスを選択しているか否かを判別する。

在步骤 ST61,代码量控制单元 40判别 GOP内的所有图片是否选择了相同的量化矩阵。 - 中国語 特許翻訳例文集

ステップST69で符号量制御部40は、判定条件を変更して量子化マトリクスの再選択を行う。

在步骤 ST69,代码量控制单元 40改变用于执行对量化矩阵的再次选择的确定条件。 - 中国語 特許翻訳例文集

図12において、ステップST91で符号量制御部40は、イントラプレエンコード処理における量子化パラメータの最小値を選択する。

在图 12中,在步骤 ST91,代码量控制单元 40选择帧内预编码处理中的量化参数的最小值。 - 中国語 特許翻訳例文集

符号量制御部40は、ステップST41で予測した量子化パラメータQP(t)を読み込みステップST103に進む。

代码量控制单元 40读入在步骤 ST41预测出的量化参数 QP(t),并且前进到步骤 ST103。 - 中国語 特許翻訳例文集

図7は量子化パラメータと後述する発生符号量の算出処理を説明するための図である。

图 7是用于描述用于计算量化参数和后面描述的生成代码量的处理的示图。 - 中国語 特許翻訳例文集

ステップST61で符号量制御部40は、GOP内の全ピクチャは同じ量子化マトリクスを選択しているか否かを判別する。

在步骤 ST61中,代码量控制单元40a辨别 GOP中的所有画面是否已经选择了相同的量化矩阵。 - 中国語 特許翻訳例文集

ステップST69で符号量制御部40は、判定条件を変更して量子化マトリクスの再選択を行う。

在步骤 ST69,代码量控制单元 40a改变确定条件,以执行量化矩阵的重新选择。 - 中国語 特許翻訳例文集

図20において、ステップST91で符号量制御部40は、イントラプレエンコード処理における量子化パラメータの最小値を選択する。

在图 20中,在步骤 ST91中,代码量控制单元 40a选择内部预编码处理中的量化参数的最小值。 - 中国語 特許翻訳例文集

符号量制御部40は、ステップST41で予測した量子化パラメータQP(t)を読み込みステップST103に進む。

代码量控制单元 40a读入在步骤 ST41中预测的量化参数 QP(t),并且进行到步骤 ST103。 - 中国語 特許翻訳例文集

図10において、ステップST91で符号量制御部40は、イントラプレエンコード処理における量子化パラメータの最小値を選択する。

在图 10中,在步骤 ST91,代码量控制单元 40选择帧内预编码处理中的量化参数的最小值。 - 中国語 特許翻訳例文集

ここで選択信号2805が「0」であれば量子化テーブル2803(図27(A))が、「1」であれば量子化テーブル2804(図27(B))がそれぞれ選択される。

如果选择信号 2805为“0”,则选择量化表 2803(图 27A)。 如果选择信号 2805为“1”,则选择量化表 2804(图 27B)。 - 中国語 特許翻訳例文集

エントロピ復号部203は、その分割レベルの係数ライン(量子化係数)を逆量子化部204に供給する(矢印D55)。

熵解码部分 203把各分割级别的系数行 (量化的系数 )提供给逆量化部分 204(箭头 D55)。 - 中国語 特許翻訳例文集

図9に示す使用量管理テーブル24fは、ユーザ毎の使用量に関する情報を記憶するテーブルの例である。

图 9所示的使用量管理表 24f是存储与每个用户的使用量有关的信息的表的例子。 - 中国語 特許翻訳例文集

算出された特徴量は、辞書DC_1〜DC_3の各々に収められた顔パターンの特徴量と照合される。

所计算出的特征量与词典 DC_1~ DC_3各个所收容的面部图案的特征量进行对照。 - 中国語 特許翻訳例文集

上記ステップST1002〜ST1009を完了した後、ステップST1010において、符号化を終了するか否かが判断される。

在结束上述步骤 ST1002至 ST1009后,在步骤 ST1010中,判断是否结束编码。 - 中国語 特許翻訳例文集

上記ステップST1002〜ST1009までを完了した後、ステップST1010において、符号化を終了するか否かが判断される。

在结束上述步骤 ST1002至 ST1009后,在步骤 ST1010中,判断是否结束编码。 - 中国語 特許翻訳例文集

なお、推移動作有効領域と残存背景領域との中心位置は、合成対象画像の中心位置と一致するものとする。

假设过渡动作有效区域与剩余背景区域之间的中心位置与合成目标图像的中心位置一致。 - 中国語 特許翻訳例文集

領域分離処理部24からの画像データ及び領域識別信号は、前景レイヤ生成部31及び濃度補正部37へ入力される。

来自区域分离处理部 24的图像数据以及区域识别信号输入到前景层生成部 31以及浓度修正部 37。 - 中国語 特許翻訳例文集

一方、発電方法毎に区別された消費電力量を利用する場合、比較的正確なCO2排出量が算出される。

另一方面,在利用针对每种发电方法区分的电力消耗量的情况下,计算比较准确的 CO2排放量。 - 中国語 特許翻訳例文集

この際、量子化部152は、ラインブロック(プレシンクト)毎に量子化ステップサイズを設定することができる。

此时,量化单元 152可以针对每个行块 (选区 )设置量化步阶大小。 - 中国語 特許翻訳例文集

生産過程において前工程で品質不良が発見された場合,不良品がその後の工程に流入しないように受け取りを拒否できる権限.

质量否定权 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 .... 78 79 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
中国語 特許翻訳例文集
北京语智云帆科技有限公司版权所有 © 2011-2024
  
白水社
Copyright © 1999-2024 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS