意味 | 例文 |
「何を」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4633件
彼らは何十回か改良を行なって,とうとう田植え機の製作に成功した.
他们做了几十次改进,终于制成了插秧机。 - 白水社 中国語辞典
君はいったい何をしようとしているのか,遠回しにせずあっさりと言ってごらん.
你干干脆脆地说一句话,你到底想干什么? - 白水社 中国語辞典
この若者は本当に気を遣う,2年にならないのに,本当に何にでも通じている.
这小伙子真搁心,不到两年,真是无一不通。 - 白水社 中国語辞典
彼の文章はでたらめでなってない,何を言っているのかさっぱり筋道が通っていない.
他的文章狗屁不通。 - 白水社 中国語辞典
旧社会の苦しい日々を通り過ぎて来たのだから,これっぽちの苦しみは何でもない.
旧社会的苦日子我都过来了,还怕这点苦? - 白水社 中国語辞典
もっと本を読みたいのはやまやまだが,仕事が忙しく,少ししか読んでない.
我何尝不想多看点书,只是工作忙,看得很少。 - 白水社 中国語辞典
家の人でさえ彼の居場所を知らない,まして他人が知っていようはずがない!
连他家里的人都不知道他在哪里,何况外人呢! - 白水社 中国語辞典
普段勉強していたら,試験を前にこんなにあたふたすることもあるまいに.
你要是平常用功,何至于快要考试时这么紧张? - 白水社 中国語辞典
何か意見があればここで出してください,後になって文句を言うのは許さない.
…有什么意见请提在当面,我们不允许找后账。 - 白水社 中国語辞典
頭からそんな事はないのだ,君たちはいったい何をでたらめ言っているのか?
根本没有这回事,你们胡扯些什么呀? - 白水社 中国語辞典
経済発展が大きな困難に直面し,財政収入が何年か連続して下降線をたどる.
经济发展面临很大困难,财政收入连续几年滑坡。 - 白水社 中国語辞典
何回かの調停を経て,双方の間の厳しい衝突はやっと緩和して来た.
几经斡旋,双方的尖锐矛盾才缓冲下来。 - 白水社 中国語辞典
彼の鋭い眼光は四方にきらきら光り,若奥さんの顔の上を何回も行き来した.
他的尖利的眼光霍霍四射,在少奶奶的脸上来回了好几次。 - 白水社 中国語辞典
彼ら2人はぶつぶつとやっているが,いったい何をしゃべっているのだろうか.
他们两个叽叽咕咕,不知说些什么。 - 白水社 中国語辞典
どのような(ある一つの)級別の幹部もこのような誤った意見を支持するはずはない.
不会有任何一级领导会支持这种错误意见。 - 白水社 中国語辞典
彼はどんな弁明もただ痛いめに遭うだけなのを知っていたので,沈黙した.
他知道,任何申辩只能招致皮肉受苦,他缄默了。 - 白水社 中国語辞典
そういった生活に困っている学生に対して,彼は何度もお金を出して協力している.
对那些生活上遇到困难的学生,他曾多次解襄相助。 - 白水社 中国語辞典
いかなる民族,皮膚の色,国家の違いも我々を分け隔てることはできない.
没有任何种族、肤色、国家的界限能把我们分开。 - 白水社 中国語辞典
意志が堅ければ一切の困離を克服できる,精神一到何事か成らざらん.
精诚所至,金石为开((成語)) - 白水社 中国語辞典
過去の事は過ぎ去ったのに,ことごとく彼を責めても何の役にも立たない.
以前的事情已经过去了,尽责备他也无益。 - 白水社 中国語辞典
彼は勉強好きで,図書館でいったんで腰を下ろすと何時間も座り込む.
他肯钻研,在图书馆里一坐就是几个小时。 - 白水社 中国語辞典
彼のような人については私は見切りをつけた,何の才能学識もないから.
对他这个人我算看透了,没有什么真才实学。 - 白水社 中国語辞典
これはどれも古めかしいことであって,今更それを持ち出して何になるか.
这都是些老八辈子的话了,还提它干什么。 - 白水社 中国語辞典
彼が他人に対して何か言おうとする場合,(相手の顔をつぶしたくないので)どうしても強く出られない.
他给别人说点什么,从来就抹不下脸来。 - 白水社 中国語辞典
芝居の切符を何枚か手に入れてくれないか?—私には全く手づるがない.
你能给我们弄几张戏票吗?—我可没门儿。 - 白水社 中国語辞典
何日もずっと,彼女はこんな風に押し黙って,あまり口をきいたり笑ったりしない.
一连好几天,她都是这样默默的,不大说笑。 - 白水社 中国語辞典
君がどう言おうと,僕がうんと言わない限り,君は僕をどうすることもできないじゃないか.
凭你怎么说,我就是不答应,你又能奈我何。 - 白水社 中国語辞典
礼儀正しくしなければならない,何かと言うとすぐけんかをするのはいけない.
要文明礼貌,不要动不动就闹架。 - 白水社 中国語辞典
彼は海外へ行方をくらまし,何年間も家に1通の手紙も出さなかった.
他匿迹海外,多少年不向家里发一封信。 - 白水社 中国語辞典
彼の何気ないように聞こえる話しの端々に,尋問らしき含みを読み取ることができる.
在他那些听似无意的话语里,却暗含着盘诘的味道。 - 白水社 中国語辞典
彼はこれまで何の考えもなく,全く皆の言うことをよりどころとしている.
他从来不拿什么主意,全凭大家说。 - 白水社 中国語辞典
辛亥革命から,総司令官は何十年にわたる艱難辛苦をみずから経験した.
从辛亥革命起,总司令亲历了几十年的风风雨雨。 - 白水社 中国語辞典
何もしないで棚からぼた餅が落ちて来るのを待っているが,そのようなうまい事はない.
䞍等着天上掉下馅儿饼,可没那么好事。 - 白水社 中国語辞典
ひっきりなしにむだ話をするのはいい加減にしろ,まじめな事は何もしないで.
你少给我穷聊,什么正经事也不干。 - 白水社 中国語辞典
一日じゅうばたばたして,自分でもいったい何をばたばたしているのかわからない.
整天穷忙,自己也不知道在忙些什么。 - 白水社 中国語辞典
先生は学生の課外活動に,手をこまねいて何もしないことは許されない.
老师对学生的课外活动,不能撒手不管。 - 白水社 中国語辞典
トランクにはまだすき間があるので,なお服を何着か詰め込むことができる.
箱子里还有地方,可以再塞几件衣服。 - 白水社 中国語辞典
いかなる人も皆規律を守るべきで,ひどくルーズであることは許されない.
任何人都应当遵守纪律,不可太散漫了。 - 白水社 中国語辞典
私にはわからない!—何がわからないんだ,ただわからないふりをしているだけだ.
我不懂!—什么不懂,装糊涂就是了。 - 白水社 中国語辞典
(人を縛る)名利という太い縄から解き放たれてこそ,本当に何かなすところがあるだろう.
只有从名利的绳索中解脱出来,才能真正有所作为。 - 白水社 中国語辞典
一見何の変哲もない一枚々々の田地だが,実際上はただならぬ歴史を持っている.
看来很平凡的一块块田地,实际上都有极不平凡的经历。 - 白水社 中国語辞典
君は何によって彼がやったと言うのか?確実な証拠を出すことができるか?
你凭什么说是他干的?你拿得出可靠的实据吗? - 白水社 中国語辞典
(事件の後の諸葛孔明→)事件が終わった後で偉そうなことを言っても何にもならない.
事后诸葛亮((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典
彼は我々の所の消息通で,毎日何か1つ世間のニュースを提供できる.
他是我们这里的顺风耳,每天都能给我们提供一条社会新闻。 - 白水社 中国語辞典
その作品はだらだらしたものに変わっていったい何を表わしているのかわからない.
那个作品变得松松垮垮不知所云了。 - 白水社 中国語辞典
病人は治癒後既に5年たち,何度かの医師の訪問観察を経て,いまだ再発が見られない.
病人治愈已年,经多次随访,未见复发。 - 白水社 中国語辞典
あいつら金持ちは銭を持っているが,おいら貧乏人には何があると言うのだ.
他富人称钱,咱穷人称什么呀。 - 白水社 中国語辞典
宗廟の祭りで1人が歌うと3人がそれに合わせて歌う,(比喩的に)詩文を読んで何度も感嘆する.
一唱三叹((成語)) - 白水社 中国語辞典
青年が真理を追究するために父親の世代に逆うことは,別に何の罪でもない.
青年为追求真理而唐突了父辈,是算不了罪过的。 - 白水社 中国語辞典
この手紙は字があまりにも荒っぽく,(神仙の書のようだ→)何を書いてあるのかさっぱりわからない.
这封信字迹太潦草,象天书似的。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |