意味 | 例文 |
「耿エン」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 50000件
君が拇印を押しさえすれば,それでいいんだよ!
你按个手印,不就结了吗! - 白水社 中国語辞典
今後とも,多大のお力添えをいただかなくてはなりません.
以后,我还得多借重你。 - 白水社 中国語辞典
いったん決断したら,二度と変えない.
一旦决断,就不再改变。 - 白水社 中国語辞典
彼は自分を鍛えるため農村へ行く決心をした.
他决意去农村锻炼。 - 白水社 中国語辞典
英雄的人物の人間像を描き出さねばならない.
应该刻画出英雄人物的形象。 - 白水社 中国語辞典
軍備を拡張し戦争に備えることに反対する.
反对扩军备战。 - 白水社 中国語辞典
続けて何度か呼んだが答える人はいなかった.
连喊了几声也没人答应。 - 白水社 中国語辞典
彼は新聞でさえまだ満足に読めない.
他连报还看不懂呢。 - 白水社 中国語辞典
ちょっと考えがうますぎやしませんか?
想得也太便宜了是不是? - 白水社 中国語辞典
皆からうまい汁を吸うなんてことを考えるのはよせ.
休想占大家的便宜。 - 白水社 中国語辞典
客の便利を考えて,商品はばら売りします.
为方便顾客,商品可拆包零卖。 - 白水社 中国語辞典
我々は一心不乱に先生の教えを拝聴していた.
我们专心地聆听着老师的教诲。 - 白水社 中国語辞典
離散して転々とする,流浪して次々所を変える.
流离转徙((成語)) - 白水社 中国語辞典
こんなに大きな木は,2人でも抱えきれない.
这么大的树,两个人也搂不住。 - 白水社 中国語辞典
本をきちんと机の上に積み重ねてある.
把书整齐地摞在桌子上。 - 白水社 中国語辞典
彼は胸につかえていた不満をいっぺんにぶちまけた.
他把满腹的牢骚一下子倒出来了。 - 白水社 中国語辞典
真剣に考えるべきで,盲従してはいけない.
要认真思考,反对盲从。 - 白水社 中国語辞典
彼らの離婚については,どうのこうのと簡単に言えない.
关于他们离婚的事,没法儿说。 - 白水社 中国語辞典
警官は2人の窃盗犯を捕まえた.
公安人员拿获两个盗窃犯。 - 白水社 中国語辞典
彼がいい返事をするかどうかなんとも言えない.
难说他会答应。 - 白水社 中国語辞典
ものぐさで意気地のない無気力な人間の考え方.
懒汉懦夫思想 - 白水社 中国語辞典
考えがぼんやりとして,夢心地になる.
思绪缥缈,犹入梦境。 - 白水社 中国語辞典
工場の責任者を招聘して選抜のうえ任用する.
聘选工厂负责人。 - 白水社 中国語辞典
美人の笑みは得難くて千金の値がある.
一笑千金((成語)) - 白水社 中国語辞典
千年万代にわたりその名声を伝える.
千载留名,万古流芳。((成語)) - 白水社 中国語辞典
この部隊はたいへん強大な戦闘力を備えている.
这个部队有很强的战斗力。 - 白水社 中国語辞典
中国人は勤倹の美徳を備えている.
中国人具有勤俭的美德。 - 白水社 中国語辞典
皆さんに方法を考えてもらいたい.
请大家想想办法。 - 白水社 中国語辞典
彼は文書を閲覧後筆で自分の名前に丸をつけた.
他看过文件后用笔圈阅。 - 白水社 中国語辞典
彼らの手にある権力は人民が与えたものである.
他们手里的权是人民给的。 - 白水社 中国語辞典
典型的な事柄・人材を捕らえて,全体を指導する.
抓典型,带全面((慣用語)) - 白水社 中国語辞典
山腹ではたいまつが1本1本と燃えている.
山坡上燃起了一根根火把。 - 白水社 中国語辞典
運動場には点々とかがり火が燃えている.
操场上燃烧着一堆堆篝火。 - 白水社 中国語辞典
私はちょっと頭がこんがらかって,勘定を間違えた.
我一时绕住了,账目没算对。 - 白水社 中国語辞典
先生は私にどのように立派な人間になるかを教える.
老师教我如何做人。 - 白水社 中国語辞典
頭の中に1つの考えがさっと浮かんだ.
恼子里闪了一个念头。 - 白水社 中国語辞典
主人は彼女に褒美としてたくさんのお金を与えた.
主人赏她很多钱。 - 白水社 中国語辞典
君,どうしてそんなところまで考えたのか?
你怎么想到那上边去了? - 白水社 中国語辞典
広い範囲にわたって森林が続けざまに1か月燃えた.
大片森林一连烧了一个月。 - 白水社 中国語辞典
生活面における困難を首尾よく越える.
过好生活关 - 白水社 中国語辞典
手だては考え尽くしたがみんな役に立たない.
想尽办法都使不得。 - 白水社 中国語辞典
新華社は権限を与えられ以下の声明を発表する.
新华社受权发表如下声明。 - 白水社 中国語辞典
新華社に権限を与えて声明を発表させる.
授权新华社发表声明。 - 白水社 中国語辞典
王君と言えば,彼は前途有為な青年である.
说到小王,他是个前途有为的青年。 - 白水社 中国語辞典
いろんな考え(思い)が次々に浮かぶ.
思潮起伏((成語)) - 白水社 中国語辞典
彼は個人の損得を少しも考えない.
他丝毫没有考虑个人得失。 - 白水社 中国語辞典
先生は私たちにヒントを何か所か与えた.
老师给我们作了几点提示。 - 白水社 中国語辞典
君は鉄面皮にもよくこんなことを言えたものだ.
你还觍着脸说这样话。 - 白水社 中国語辞典
金や食糧を多めに持参し,万一に備える.
多带点钱粮,以防万一。 - 白水社 中国語辞典
こいつは1週間がかりでやっとこしらえたんだ.
我这个玩意儿是花了一个星期工夫才做得的。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |