「ことの」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > ことのの意味・解説 > ことのに関連した中国語例文


「ことの」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35280



<前へ 1 2 .... 273 274 275 276 277 278 279 280 281 .... 705 706 次へ>

まず募集方法を討論し,その他一切の事は次回にまた討論する.

先讨论招考办法,其他一切下次再讨论。 - 白水社 中国語辞典

この事は口で言うのは容易であるが,やってみると難しい.

这件事说起来容易,做起来难。 - 白水社 中国語辞典

表に立ってまとめる人がいないと,この事の成功はおぼつかない.

没有人牵头,这件事很难办成。 - 白水社 中国語辞典

千里の堤もアリの一穴から崩れる.≒千里之堤,溃于蚁穴.

千里之堤,溃于一蚁之穴。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

この間の事に触れると,私は心を針で刺されたような気持ちになる.

提起前些时候的事,我心里就象针扎一样。 - 白水社 中国語辞典

言葉は非常にてきぱきとしてよくとおり,全くよその土地の発音である.

话语很是干脆响亮,一腔外路口音。 - 白水社 中国語辞典

彼の考えが私の考えていた事とこんなに一致しているとは.

他的想法和我想的竟如此巧合。 - 白水社 中国語辞典

ひとまず先に食事をされてから,その後で仕事の事を話しましょう.

你且先吃了饭,然后再谈事情。 - 白水社 中国語辞典

(恋人の目には西施のような美人が現われる→)ほれた目にはあばたもえくぼ.

情人眼里出西施((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

2種類の性質の異なる矛盾は,厳しく区別すべきである.

两种不同性质的矛盾,应该严格区分开来。 - 白水社 中国語辞典


お断わりするのも失礼だし,かといってお受けするのも恐縮だし.

却之不恭,受之有愧。 - 白水社 中国語辞典

他人が自分のために力を尽くし自分が他人のために力を尽くす.

人人为我,我为人人。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

この事は師の私に対する深い愛情を表わしている.

这事表达了老师对我的一番深情。 - 白水社 中国語辞典

この事の責任はすべて私にある,責任は私一人で引き受ける.

这件事全包在我身上。 - 白水社 中国語辞典

我々は断固として各国人民の正義の闘争を支援する.

我们坚决声援各国人民的正义斗争。 - 白水社 中国語辞典

この事はまだはっきりしていないので,当分言い触らしてはいけない.

这件事还没弄清楚,先别声张。 - 白水社 中国語辞典

この事は引き延ばせない,引き延ばせば思わぬ出来事が起こる.

此事不宜拖,拖则生变。 - 白水社 中国語辞典

彼の家は今年何斤の穀物による現物収入を上げた?

他家今年共收入多少斤粮食? - 白水社 中国語辞典

このように言うと,(この事は)「おじゃんになって」しまうんじゃないか?

这样讲来,岂不是“呜呼哀哉”了吗? - 白水社 中国語辞典

一言の冗談が皆の緊張した気持ちをほっとさせた.

一句笑话松弛了大家紧张的心情。 - 白水社 中国語辞典

人々がこの事について議論しているのがどこでも聞かれる.

随处都听到人们在议论这件事。 - 白水社 中国語辞典

この事は上級機関に報告され,そのまま最高指導者に届いた.

此事反映到上头,一直通了天。 - 白水社 中国語辞典

私の言葉は十分に意を尽くしていないので,少し補充させてください.

我的话没说完全,让我补充一下。 - 白水社 中国語辞典

今のこの時代は,私たちが小さかったころと完全に異なっている.

现在这个时代,和我们小时候完全不同了。 - 白水社 中国語辞典

この度のひょうは作物を傷めなかった,誠に幸いであった.

这场冰雹没有伤害庄稼,真是万幸。 - 白水社 中国語辞典

いろいろな過ぎ去った昔の事がまた彼の眼前をかすめて過ぎた.

一幕幕往事又在他眼前闪过。 - 白水社 中国語辞典

今年浙江省の太刀魚の最盛期が予定より早く訪れた.

今年浙江带鱼汛提前旺发。 - 白水社 中国語辞典

私はこれらの事を何の考えもなく言ったまでで,気にしないでください.

我是无心说这些话的,你何必介意。 - 白水社 中国語辞典

聡明な人はその聡明さの故にかえって人生を誤る.

聪明反被聪明误。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

どこにそんな事があるのか,君がでっち上げたのであろう!

哪儿有这样的事,是你瞎诌的吧? - 白水社 中国語辞典

今年の夏の作柄は昨年より3割ばかり増産である.

今年夏收比去年增产三成左右。 - 白水社 中国語辞典

李平はその事に対する彼の嫌悪を一切隠そうとはしなかった.

李平毫不掩饰他对这件事的嫌厌。 - 白水社 中国語辞典

その事があってから彼はかなりの期間よく授業に出て来なかった.

从那开始有相当一段时间他经常旷课。 - 白水社 中国語辞典

何か気に入らない事があるのか,どうして横目で人をにらむのか!

有什么不顺心的事,干吗斜楞着眼儿瞧人呐! - 白水社 中国語辞典

これらの言葉は少しの誇張も帯びていないが,とても雄弁である.

这些话并不带一点夸张,却很雄辩。 - 白水社 中国語辞典

よい事をするのは難しいが,悪に走るのはいともたやすい.

学好不易,学坏不难。((成語)) - 白水社 中国語辞典

この事はどのようにすべきか,ちょっと考えてごらんなさい.

你寻思寻思,这件事该怎么办。 - 白水社 中国語辞典

彼の言葉遣いを聞いていると,そのひととなりがうかがえる.

听他的言谈,就可以想见他的为人。 - 白水社 中国語辞典

この(天びん棒の両端につるした)荷物は誠に重く,腰も曲がった.

这副担子可不轻,腰杆子也压弯了。 - 白水社 中国語辞典

ねえ,この言葉は(どう返事していいかわからず)なんと困ったものか!

你听这话多噎脖子! - 白水社 中国語辞典

この事を成し遂げるには,皆の援助と支持に頼らねばならない.

要办成这事,必须依靠大家的帮助和支持。 - 白水社 中国語辞典

ほかにある種の味わいがある,ある種の他と異なった味わいがある.

别有一般滋味。 - 白水社 中国語辞典

あの事は私はてっきり君1人しか知らないものと思い込んでいた.

那件事我满以为只有你一个人知道。 - 白水社 中国語辞典

この言葉は非常に的確に人民の意志を表現している.

这句话异常确切地说出了人民的意志。 - 白水社 中国語辞典

このような導入には我々は断固として反対するものである.

这种引进是我们坚决反对的。 - 白水社 中国語辞典

この事は私が引き受けたのだから,私が責任を持とう.

这事我应下来的,由我负责吧。 - 白水社 中国語辞典

この装束は無意識になんと今年の新しい流行に合っている.

这身打扮无意中竟应了今年的新潮。 - 白水社 中国語辞典

事柄が比較的複雑であるので,我々の意見は一致しない.

由于事情比较复杂,我们的意见也就不一致。 - 白水社 中国語辞典

彼のこれらの言葉には私を表彰するという意味がある.

他的这些话有表扬我的意思。 - 白水社 中国語辞典

彼がここへ来るのは,きっとこの事と関係があるに違いない.

他到这儿来,准跟这事有关。 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 273 274 275 276 277 278 279 280 281 .... 705 706 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS