「こないだ」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > こないだの意味・解説 > こないだに関連した中国語例文


「こないだ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7075



<前へ 1 2 .... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 .... 141 142 次へ>

その人はただ偉い人の意志どおり事を運ぶことしか知らない

这个人只知道照长官的意志办事。 - 白水社 中国語辞典

上っ面をかじるだけですぐやめる,とことん追求することがない

浅尝辄止((成語)) - 白水社 中国語辞典

私はこれまで哲学書1冊ちゃんと読んだことがない

我从来没有正儿八经地读过一本哲学书。 - 白水社 中国語辞典

ただ自分のことで頭がいっぱいで,人のことを構っていられない

只顾自己,不顾别人。 - 白水社 中国語辞典

ただ手をこまねいて社会主義の実現を待つことは許されない

不能坐等社会主义。 - 白水社 中国語辞典

知らないことについて早まった判断をするのは危険だ。

对不知道的事情过早地判断是危险的。 - 中国語会話例文集

これらの問題をなんとか回避できる策はないのだろうか?

没有什么办法能够回避这些问题吗? - 中国語会話例文集

私はこの問題に対してまだ十分理解していない

我对于这个问题还没有完全理解。 - 白水社 中国語辞典

このビルは建て始めて1年になるのにまだ頂部が封じられていない

这楼房建了一年还没封顶。 - 白水社 中国語辞典

彼は体はとても元気だ,彼のことを心配する必要はない

他身体很好,不要挂念他。 - 白水社 中国語辞典


この問題は我々はできるだけ速く解決せねばならない

这个问题我们必须尽快解决。 - 白水社 中国語辞典

このようなものを食べすぎると,恐らく体によくないだろう.

这种东西吃多了,恐怕对健康有影响吧。 - 白水社 中国語辞典

彼は普段からおおらかで細事にこだわらず,あまり身なりを気にしない

他平素落落拓拓,不大注意仪容。 - 白水社 中国語辞典

一個人が集団を離れたなら,何事も成功しないだろう.

个人要是离开了集体,他就将一事无成。 - 白水社 中国語辞典

彼は口の達者な人だから,誰も彼を言い負かすことはできない

他是个油嘴,谁也说不过他。 - 白水社 中国語辞典

こんな大仕事はたった1人だけに頼るわけにはいかない

这样大的事情不能只仗一个人。 - 白水社 中国語辞典

私は君に冗談を言わない,これはまじめに君に話しているのだ.

我不跟你开玩笑,这是正经八百地跟你谈。 - 白水社 中国語辞典

その人は自分のことだけにそろばんをはじき,誰とも打ち解けない

这个人只打自己的算盘,跟谁都不知心。 - 白水社 中国語辞典

誰も彼に指図することができない,彼は有名になるほど腕白だから.

谁也不能指拨他,他调皮得出了名。 - 白水社 中国語辞典

私は君がだめになっていくのを黙って見ていることができない

我不能眼看你往下坡路走。 - 白水社 中国語辞典

あなたはパソコンに詳しくないので騙されないように気を付けて。

因为你对电脑不太了解所以要留意不要被骗了。 - 中国語会話例文集

不良問題は実際コンテナを発注してみないとわからない

不实际下单的话不知道不良的问题。 - 中国語会話例文集

ふんを運び出すのいい仕事じゃない,ばばっちいったらあらゃしない

起大粪才不是活计呢,脏了(里)巴叽的。 - 白水社 中国語辞典

お前さんは愚にもつかない事ばかり考え出し,何の役にも立たない

你净爱出点子色泽儿,不顶事。 - 白水社 中国語辞典

階段で転んでけがをしないよう,皆ぐいぐい押してはいけない

大家在楼梯上不要推搡,以免跌坏。 - 白水社 中国語辞典

心配するな,仕事はきつくないから,彼を体を壊すようなめには遭わさない

别担心,活儿不重,累不着他。 - 白水社 中国語辞典

私たちは商談の内容は第三者へ情報を公開しないです。

我们不会把商谈内容的信息公布给第三方。 - 中国語会話例文集

この子は至極体が丈夫で,これまで病気をしたことがない

这孩子皮皮拉拉的,从来没闹过病。 - 白水社 中国語辞典

心で悟ることはできるが,言葉に出して伝えることはできない

只可意会,不可言传。 - 白水社 中国語辞典

その問題については私はまだよく考えていないので,なんとも答えようがない

这问题我还没有仔细考虑,没法答碴儿。 - 白水社 中国語辞典

(いったん口に出した言葉は4頭立ての馬車でも追いつけない→)(いったん口に出したら)取り返しがつかない

[一言既出,]驷马难追((成語)) - 白水社 中国語辞典

何かをするときにはいろいろ悩んだりいらだったりするものだ。考えすぎないこと。

想做什么的时候就会有各种困扰各种焦躁。不要想太多。 - 中国語会話例文集

新しく来たばかりだからまだ慣れていないが,おいおい慣れっこになればそれでいいんだ.

新来乍到还不惯,慢慢地皮拉下来就好了。 - 白水社 中国語辞典

あなたとはまだ数回しか会った事がないので、この状態ではまだお付き合いすることはできません。

因为我们只见过几次面,现在还不能和你交往。 - 中国語会話例文集

君は今回は上手に塗った,つるつるだし平らだ,そんなにでこぼこしていない

你这回涂得好,又光又平,不那么疙疙瘩瘩的。 - 白水社 中国語辞典

君,用事がないなら少し休みに行け,ここで何をくだくだおしゃべりを続けているのか!

你没事就去歇一会,在这儿穷嚼个什么! - 白水社 中国語辞典

外国語ということでは,彼が(どうして随一であると言えるだろうか→)随一だということにはならない

论外语,哪儿能算得上他? - 白水社 中国語辞典

ところで、この会議の内容は何か教えてください。

顺便问一下,能告诉我那个会议的内容吗? - 中国語会話例文集

ただ言うだけではだめで,(そのほかに)実効のある方法を持ち出さねばならない

光说不行,还得拿出真章儿来。 - 白水社 中国語辞典

ここは全く荒涼としている,誰も足を踏み入れたことがないかのようだ.

这个地方太荒凉了,好像人迹从未到过似的。 - 白水社 中国語辞典

ただちょっと知っただけではだめだ,(ぜひとも学び取らねばならない→)学んで自分のものにしてこそ学んだということになる.

只知道一点可不行,一定要学会了才算数。 - 白水社 中国語辞典

人生は何もかも思い通りにうまくいくわけがないが、だからこそ面白いのではないか。

人生并非全部都能按照自己的想法顺利进行,但正因为如此才有意思不是吗。 - 中国語会話例文集

私と以前に一度も話したことがないなら、私を友達追加しないで下さい。

如果我之前一次话都没有和你说过的话请不要添加我为好友。 - 中国語会話例文集

これらの結果は一目見ただけではわからないと思われるかもしれない

这些结果可能是只在第一眼看是不会明白的。 - 中国語会話例文集

もし一生懸命に仕事をしないと,君のあれっぽちの財産も恐らく持ちこたえられないだろう!

如果不努力工作,你那点家产恐怕保不住了! - 白水社 中国語辞典

この文章は文語でないし白話でもないので,読んでみると本当に不自然だ.

这篇文章写得文不文,白不白的,念起来可真别扭。 - 白水社 中国語辞典

もしも先生の教えがなければ,私は何もわからない向こう見ずな人間だったのではないか!

要是没有老师的教诲,我还不是啥也不懂的二愣子? - 白水社 中国語辞典

私には(はっきりさせることのできない問題→)とんと合点のいかない問題がある.

我有一个问题搞不清楚。 - 白水社 中国語辞典

会議は来週開かれることになるかもしれないが,まだ最終的には確定していない

会议或许下周举行,还未最后确定。 - 白水社 中国語辞典

昔は憎しみがなく今も憎しみがない,昔も今も恨んだり恨まれたりするようなことがない

往日无冤,今日无仇。((成語)) - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 .... 141 142 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS