意味 | 例文 |
「しがって」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 50000件
これは(人をひどく怒らせないだろうか→)腹が立ってしょうがない.
这还不把人气杀了。 - 白水社 中国語辞典
彼が何を言っても,我々が正しいと感じさえすれば,引き続きやる.
随他说什么,只要我们觉得对,就继续干。 - 白水社 中国語辞典
この薬品には多くの指揮官兵士の命がつながっている.
在这些药品上维系着不少指战员的生命。 - 白水社 中国語辞典
心に1つの事件が残っており,死んでも魂が穏やかに眠れない.
心里焐着一桩事,死了魂不宁。 - 白水社 中国語辞典
多くの猿が木の枝の上で飛び上がったり飛び下りたりして遊んでいる.
许多猴子在树枝上窜上跳下地戏耍。 - 白水社 中国語辞典
毎朝公園へ行ってすがすがしく甘い空気を吸う.
每天早晨到公园去吸吸鲜甜的空气。 - 白水社 中国語辞典
鐘が鳴って,最後の音が彼の耳のあたりを去来した.
钟声响了,最后的一声在他耳旁萦回。 - 白水社 中国語辞典
雨が上がったばかりで,故宮の琉璃瓦はつやつやとしている.
刚下过雨,故宫的琉璃瓦都是油亮油亮的。 - 白水社 中国語辞典
(言うことに)動かし難い根拠がある,十分根拠が備わっている.
有凭有据 - 白水社 中国語辞典
山火事が広まってきたところに,折よく大雨が降りだした.
山火刚刚蔓延,正巧下起大雨来。 - 白水社 中国語辞典
子供がうっかり物を壊しても,彼はこれまで責めたことがない.
孩子不小心弄坏了东西,他从不指责。 - 白水社 中国語辞典
一時期,新しい幹部が役所にいる時間が長くなると,労働観念がすっかり薄く変わってしまった.
有一段时间,新干部在机关待的时间一长,劳动观念都变得淡薄了。 - 白水社 中国語辞典
ステップS314において、先のステップS313で選択された動作モードにしたがって、サブシステム102の動作モードが設定される。
在步骤 S314中,装置根据在步骤 S313中选择的操作模式来设置副系统 102的操作模式。 - 中国語 特許翻訳例文集
今となっては握手できたことが信じられないほど有名になった。
他现在变得很有名,我都不能相信曾和他握过手。 - 中国語会話例文集
この中にはいったい何が入っているのかなと思いました。
我曾经想这里面到底放了什么? - 中国語会話例文集
買付価格よりも売却価格の方が安くなり、逆鞘になってしまった。
售出价比采购价低,出现了逆差。 - 中国語会話例文集
私たちが乗った電車は多くの人で混み合っていた。
我们乘坐的电车因为人很多而很拥挤。 - 中国語会話例文集
この部屋の電気修理が終わったか知っていますか?
你知道这个房间的电路修理已经结束了吗? - 中国語会話例文集
私は彼がどうやって一人でそれをやったのか知らない。
我不知道他自己一个人是怎么做到的。 - 中国語会話例文集
昨日君にさようならを言っていたのがあまりにも悲しかった。
昨天跟你说再见很是伤感。 - 中国語会話例文集
私達が引っ越す下記の住所にそれを送ってください。
我们马上要搬家了,所以请送到下面的住址。 - 中国語会話例文集
お母さんが起こすまで彼女は15時間ずっと眠っていました。
到被母亲叫醒为止她一直睡了15个小时。 - 中国語会話例文集
それと同じ本があるかもしれないと思って古本屋に行った。
想着可能有和那个一样的书而去了旧书店。 - 中国語会話例文集
私はあなたがどうやってこのゲームを知ったのか聞きたい。
我想知道你是怎么知道这个游戏的。 - 中国語会話例文集
私はあなたが私のことをどう思っているか分からなかった。
我不知道你对我是怎么想的。 - 中国語会話例文集
今日はずっと体調が良くなくて、とにかくしんどかった。
今天一直身体状况不好,总之就是很难受。 - 中国語会話例文集
娘がくくと言って喜んだので、父親は娘をあやしたくなった。
父亲看到女儿发出小小的声音感到很高兴,想要去哄她。 - 中国語会話例文集
さっきあなたが言っていた、美味しいパン屋はどこですか?
刚刚你说过的好吃的面包房在哪里? - 中国語会話例文集
あなたと彼が元の関係に戻ったことにほっとしている。
你跟他恢复了从前的关系让我松了一口气。 - 中国語会話例文集
腹が減ったら,まず何かちょっとしたものを腹の中に入れておこう.
肚子饿了,先点补些小食。 - 白水社 中国語辞典
彼は孤独に思い煩いながらゆっくり行ったり来たりしている.
他孤独、烦恼地踱来踱去。 - 白水社 中国語辞典
彼は正体もなく眠って,何が起こったかまだ知らない.
他睡得糊里糊涂的,还不知道出了什么事。 - 白水社 中国語辞典
あの子の父親が死んだ時,私はあの子を身ごもってまだ3か月だった.
他爹死的时候,我才怀他三个月。 - 白水社 中国語辞典
彼女はかんかんに怒っているところだから,少しほっといたほうがいい.
她正在火头上,你先不要理她。 - 白水社 中国語辞典
話し合いの真っ最中に,外から人が1人入って来た.
正议论间,从外边走进一个人来了。 - 白水社 中国語辞典
この何人かの悪党めが金目のものをかっさらって逃亡した.
这几个家伙卷了细软逃走了。 - 白水社 中国語辞典
後で思い返してみると,心がばさっと一太刀切られたようだった.
过后我细细回味,心里好像给砍了一刀。 - 白水社 中国語辞典
彼の顔つきを見て,私はすぐにいい知らせがあったとわかった.
一看他的脸色,我就知道有了好消息。 - 白水社 中国語辞典
繰り返し討論を行なって,皆は気持ちが更に明るくなった.
经过反复讨论,大家心里更亮堂了。 - 白水社 中国語辞典
体がちょっとよろめいて,もう少しで倒れるところであった.
身子踉跄了一下,差点儿栽倒。 - 白水社 中国語辞典
たくさんの星が空いっぱいにあり,広い野原は静まりかえっている.
繁星满天,四野寂静。 - 白水社 中国語辞典
間もなく夜が明けるようになって,彼はやっとしばらくまどろんだ.
快天亮了,他才眯盹儿了一会儿。 - 白水社 中国語辞典
針路を見失った1隻の木造船が孤島の付近に漂っている.
一只迷航的木船漂浮在一个孤岛边。 - 白水社 中国語辞典
びっくりして彼は地べたにへたり込んで,二度と立ち上がれなくなった.
吓得他瘫在地上再也起不来了。 - 白水社 中国語辞典
彼のほっそりした顔にはまだ病後のやつれた様子が残っている.
他那张瘦脸上还带着病后的憔悴的颜色。 - 白水社 中国語辞典
『晏子春秋』は今は石印本があって,簡単に入手できるようになった.
《晏子春秋》现有石印本,容易入手了。 - 白水社 中国語辞典
清朝末期に康有為らが日本の明治維新にならって唱えた維新運動.
戊戍维新 - 白水社 中国語辞典
彼女は本当に彼を引っ込みがつかないようにしてやりたかった.
她真想给他一个下不来台。 - 白水社 中国語辞典
彼はおずおず笑いながら,どう言っても何も食べようとしなかった.
他羞怯地笑着,说什么也不肯吃。 - 白水社 中国語辞典
しっかりせよ,君が骨のある人であることはわかっているんだ.
硬正点儿,我知道你是有骨头的人。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |