意味 | 例文 |
「しら」を含む例文一覧
該当件数 : 2240件
知らない者がいない.
无人不晓 - 白水社 中国語辞典
情理をはっきり知らせる.
晓示情理 - 白水社 中国語辞典
部下にはっきりと知らせる.
晓示属下 - 白水社 中国語辞典
この柱は傾いた.
这根柱子斜了。 - 白水社 中国語辞典
全く恥知らずだ.
真不知羞。 - 白水社 中国語辞典
何一つ知らない.
一无所知((成語)) - 白水社 中国語辞典
誰も知らない秘密.
无人知晓的隐秘 - 白水社 中国語辞典
楽観的見通し.
乐观的预见 - 白水社 中国語辞典
いきさつを知らない.
不明原委 - 白水社 中国語辞典
柱は立て終わった.
柱子栽完了。 - 白水社 中国語辞典
年をとった店主(番頭).
老掌柜 - 白水社 中国語辞典
帳簿を詳しく調べる.
清查账簿 - 白水社 中国語辞典
これは確かな知らせだ.
这是真确的消息。 - 白水社 中国語辞典
白玉で作った文鎮.
白玉镇纸 - 白水社 中国語辞典
原稿募集のお知らせ.
征稿启事 - 白水社 中国語辞典
原稿募集のお知らせ.
征文启事 - 白水社 中国語辞典
内外で名が知られている.
内外知名 - 白水社 中国語辞典
命令を下して知らせる.
令行知照 - 白水社 中国語辞典
柱を1本立てる.
立一根柱子 - 白水社 中国語辞典
この字を彼は知らない.
这个字他不认识。 - 白水社 中国語辞典
ここで有名なしらす丼を食べに行きました。
去吃了这里有名的盖饭。 - 中国語会話例文集
彼はしらみつぶしに喰い尽くした。
他一个不漏地全吃完了。 - 中国語会話例文集
毎日の暮らしの中で何かしらの運動を取り入れる。
在每天的生活中加入某种锻炼。 - 中国語会話例文集
彼女はいつも何かしら不平を言っています。
她总是会抱怨一些事。 - 中国語会話例文集
証約手付にいくら用意すればいいのかしら。
准备多少保证金存款比较好呢。 - 中国語会話例文集
すばらしい、良い夢見れるかしら?
太棒了,不知道能不能做个好梦? - 中国語会話例文集
君は彼女がどれだけセクシーなのかしらないんだ。
你不知道她有多性感。 - 中国語会話例文集
彼女の淑女ぶりにパーティーはしらけてしまった。
她端着淑女的架子令派对冷场了。 - 中国語会話例文集
あなたは今どこにいるのかしらと思う。
我想你现在在哪呢。 - 中国語会話例文集
知らず知らずのうちに、彼を好きになっていた。
不知不觉喜欢上了他。 - 中国語会話例文集
同族体としてしられる誘導体
作为同系物而为人所知的衍生物 - 中国語会話例文集
何かしらのご回答をいただけますでしょうか。
可以给我什么答复吗? - 中国語会話例文集
良い知らせと悪い知らせがあります。
有好消息和坏消息。 - 中国語会話例文集
あなたがそんなに恩知らずだとは知らなかった。
不知道你是那么的不知道感恩。 - 中国語会話例文集
新曲ビデオはテイラーのデザインかしら?
新歌视频是莱拉设计的吗? - 中国語会話例文集
新曲ビデオは彼女のデザインかしら?
新歌视频是她设计的吗? - 中国語会話例文集
次に私があなたに会えるのはいつかしら?
下一次我什么时候能见到你呢? - 中国語会話例文集
彼は1000元に上る借金をこしらえた.
他背了上千元债。 - 白水社 中国語辞典
私に1つの考えがあるが,よいかどうかしら?
我有一个主意,不知行不行? - 白水社 中国語辞典
私は彼に聞いたが,彼は何度もしらをきった.
我问他,他跟我打了好几个佯儿。 - 白水社 中国語辞典
柱時計が9時半の時刻を知らせた.
挂钟当的敲出九点半报时的声音。 - 白水社 中国語辞典
彼女ら2人はひそひそと何かしら話している.
她们俩嘀嘀咕咕地不知谈些什么。 - 白水社 中国語辞典
知らず知らずに歩みを遅くした.
不知不觉地把脚步放慢了。 - 白水社 中国語辞典
彼女の身ごしらえこそ香港らしい!
她的打扮才港呢! - 白水社 中国語辞典
ねえ,わしらの畑の麦はなんとまあかわいいことか!
你看咱们这地里麦子够多[么]爱人! - 白水社 中国語辞典
彼はちょうど円筒形の荷物をこしらえている.
他正在卷着行李。 - 白水社 中国語辞典
私さえ(その人を)知らない,(その人は)私をも知らない.
连我也不认识。 - 白水社 中国語辞典
赤い花に緑の葉をあしらってこそ美しい.
红花配绿叶才好看。 - 白水社 中国語辞典
あの服いったいどこに突っ込んでおいたかしら.
那件衣服不知擩到哪儿了。 - 白水社 中国語辞典
物事の難しさを知らない,身の程知らずである.
不知天高地厚 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |