「そだい」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > そだいの意味・解説 > そだいに関連した中国語例文


「そだい」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10069



<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 201 202 次へ>

そのような問題ではありません。

不是那样的问题。 - 中国語会話例文集

その家の庭は、荒れ放題だった。

那家的庭院完全荒废了。 - 中国語会話例文集

その時間で大丈夫です。

那个时间没有问题。 - 中国語会話例文集

その回答で問題ありません。

那个回答没有问题。 - 中国語会話例文集

それが問題ではないかと疑う。

怀疑那个根本不是问题。 - 中国語会話例文集

それは社会問題になりました。

那个是社会问题。 - 中国語会話例文集

それ以外は問題ないです。

除此之外没有问题。 - 中国語会話例文集

彼女はその問題に言及した。

她提到了那个问题。 - 中国語会話例文集

その書類は代筆可能です。

那个文件可以代笔。 - 中国語会話例文集

その大根は、よく味がしみている。

那个萝卜很入味。 - 中国語会話例文集


彼らはそれを大絶賛した。

他们对那个赞不绝口。 - 中国語会話例文集

私にその代金を返して下さい。

请把那笔钱还给我。 - 中国語会話例文集

それらは問題を引き起こしている。

是那些引起的问题。 - 中国語会話例文集

今にも雷雨が来そうだ。

现在也是雷雨要来了似的。 - 中国語会話例文集

その猫が大好きですか。

你特别喜欢那只猫吗? - 中国語会話例文集

次第にそれは明るくなった。

那个渐渐地亮起来了。 - 中国語会話例文集

今にも病人は事切れそうだ.

眼看病人不行了。 - 白水社 中国語辞典

彼はわざと話題をそらせた.

他有意地把话岔开了。 - 白水社 中国語辞典

稲穂がずっしり重そうだ.

稻穗沉甸甸的。 - 白水社 中国語辞典

それじゃ台なしじゃないか?

那不就坏事了吗? - 白水社 中国語辞典

その人は次第に近づいて来た.

那个人渐渐走近了。 - 白水社 中国語辞典

そのニュースは第1面に載った.

那个消息刊载在第一页上。 - 白水社 中国語辞典

本題を外れる.わき道にそれる.

离开本题 - 白水社 中国語辞典

問題はそれほど深刻ではない.

问题不那么太严重。 - 白水社 中国語辞典

(文章の表題などで)…およびその他.

…及其他 - 白水社 中国語辞典

問題を隠さずに話そう.

把问题挑开来说吧。 - 白水社 中国語辞典

今にも雨が降りだしそうだ.

[天]要下雨了。 - 白水社 中国語辞典

そうするとその装置に問題があるのですか?

那样的话是那个装置有问题吗? - 中国語会話例文集

私の家は祖父の代から孫の代まで3代にわたって百姓をしてきた.

我家祖孙三辈都是种田的。 - 白水社 中国語辞典

(中国共産党)第11期中央委員会第3回全体会議(第3回総会).

十一届三中全会 - 白水社 中国語辞典

そして、第1の半導体基板SUB1と第2の半導体基板SUB2は積層される。

第一半导体基底 SUB1和第二半导体基底 SUB2层叠。 - 中国語 特許翻訳例文集

(祖父から孫または曾祖父母から曾孫までの)三世代・四世代の家庭.

直系家庭 - 白水社 中国語辞典

2.第1の実施形態(撮像素子の第1の構成例)

2.第一实施例 (成像器件的第一配置示例 ) - 中国語 特許翻訳例文集

3.第2の実施形態(撮像素子の第2の構成例)

3.第二实施例 (成像器件的第二配置示例 ) - 中国語 特許翻訳例文集

4.第3の実施形態(撮像素子の第3の構成例)

4.第三实施例 (成像器件的第三配置示例 ) - 中国語 特許翻訳例文集

画素部Pm,nは第m行第n列に位置する。

像素部 Pm,n位于第 m行第 n列。 - 中国語 特許翻訳例文集

これは一刻を争う重大な問題

这个是分秒必争的重大问题。 - 中国語会話例文集

私は送付いただいた書類の内容を確認します。

我会确认您发来的资料内容。 - 中国語会話例文集

今日は帰りがいつもよりだいぶ遅いね。

今天回来的比平时晚。 - 中国語会話例文集

大学を卒業したら、大学院に進みます。

大学毕业之后去大学研究生院。 - 中国語会話例文集

金額をご了承いただいてから発送いたします。

确认金额后发送 - 中国語会話例文集

来週以降にご足労いただいてもよろしいでしょうか。

能麻烦您下周来吗? - 中国語会話例文集

第一歩は構想を持ち,第二歩は意見を求める.

第一步是有个设想,第二步是征求意见。 - 白水社 中国語辞典

交通大学(上海・西安にある理系の総合大学).

交通大学 - 白水社 中国語辞典

彼女は大学卒業後大学に残って仕事をした.

她大学毕业后留校工作了。 - 白水社 中国語辞典

これは問題の一側面で,問題のすべてではない.

这是问题的一个方面,还不是问题的全部。 - 白水社 中国語辞典

若者はなかなか立派で,大学生(大学卒業生)だ.

小人儿不错,是个大学生。 - 白水社 中国語辞典

(1960年代初期に農村で生産大隊が建設した)医療センター.

医疗站 - 白水社 中国語辞典

私は大理石の壮大な建物に案内された.

我被引进一间大理石的殿堂。 - 白水社 中国語辞典

(祖父・父・子・孫と続いている世代の)幼い世代.

幼小的一代 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 201 202 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
中国語 特許翻訳例文集
北京语智云帆科技有限公司版权所有 © 2011-2024
  
白水社
Copyright © 1999-2024 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS