「だてん」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > だてんの意味・解説 > だてんに関連した中国語例文


「だてん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 41088



<前へ 1 2 .... 260 261 262 263 264 265 266 267 268 .... 821 822 次へ>

彼ら2人はもとから意見が違うので,ちょっとした衝突があったとしても無理からぬことだ.

他们俩意见本来就不一致,出现点儿磕碰是很自然的。 - 白水社 中国語辞典

既に深夜になったが,しかし実験室の灯火はまだあかあかとついている.

已经是深夜了,可是实验室的灯光还亮着。 - 白水社 中国語辞典

労力が少し足りないだろうが,我々は頑張って必ず任務を遂行する.

劳力可能紧张一些,但我们一定努力完成任务。 - 白水社 中国語辞典

お前さんが悪口を言われるのはまだしも,私もかかわり合いにされて悪口を言われた.

你挨骂不说,还连带我跟着挨骂。 - 白水社 中国語辞典

車の事故を起こして処分を受けなかった,本当にあいつはうまいことをしたものだ.

闯了车祸没受处分,真便宜了他。 - 白水社 中国語辞典

彼のあんなぐずぐずした様子を見ていると,やきもきしない者があるだろうか.

看他那慢腾腾的样子,谁不着急呢。 - 白水社 中国語辞典

苦しい悪夢のごとき日に,魯迅先生は私に勇気と力を与えてくださった.

在苦难的梦魇一样的日子里,鲁迅先生给我以勇气和力量。 - 白水社 中国語辞典

これは彼が悪いのじゃない,見習い工にこんな複雑な仕事をやれといっても無理だよ.

这也难怪他,一个徒工哪能干这么复杂的活儿? - 白水社 中国語辞典

中国人として,自分の国を豊かにしようと思わないことがあるだろうか.

作为中国人,能不想让自己的国家富强吗! - 白水社 中国語辞典

私は彼とまだ話をしたかったのに,なんと彼はこっそりと行ってしまった.

我还想跟他说话,没想到他蔫不唧地走了。 - 白水社 中国語辞典


旧社会では,年の瀬は貧乏人にとっては地獄の入り口みたいに恐ろしい時期だった.

在旧社会,年关是穷人的鬼门关。 - 白水社 中国語辞典

お宅の上のお子さんはまだ学校ですか,それとも仕事をしているのですか?

你的大孩子现在是念书呢,还是工作呢? - 白水社 中国語辞典

彼らは整地を行なっているところだ,穴ぼこや水たまりをみんな平らに埋めた.

他们正在平地呢,把坑坑洼洼都填平了。 - 白水社 中国語辞典

財布をなくした,大した金は入っていなかったが,まあ散財したというわけだ.

钱包儿丢了,虽说没有多少钱,也算破财。 - 白水社 中国語辞典

彼らは意気盛んで,今にも大いに腕前を発揮するために出かけようとしているかのようだ.

他们都气昂昂的,象是马上就要去大显身手。 - 白水社 中国語辞典

我々は今ちょうど先人が行なったことのない事業を行なっているところだ.

我们正在做前人没有做过的事业。 - 白水社 中国語辞典

連続5日昼夜を問わず荒れ狂う風がうなり声を上げ,大雨が降ってまるで盆を傾けたようだ.

连续五天五夜狂风呼啸,大雨倾盆。 - 白水社 中国語辞典

こちらでは人員が多く仕事の口が少ないので,この仕事にしばらくはまげてお就きいただきましょう.

我这里人多事少,这项工作请您暂时屈就吧。 - 白水社 中国語辞典

けんかの時には,片一方だけ説得するのではなく,双方を説得して仲直りさせねばならない.

打架时,不能只劝解一方,应该劝解双方。 - 白水社 中国語辞典

改革を志さんとする巨大な熱い思いが今まさに中国の大地にほとばしっている.

一股巨大的立志改革的热流正在中国大地上滚动。 - 白水社 中国語辞典

この仕事は大急ぎでやらなくちゃ,月末に納められなくては,いったいどうするんだ?

这活儿可得上紧儿啦,月底交不了,怎么办? - 白水社 中国語辞典

若く元気な時に努力しないと,年をとってからいたずらに悲しむだけである.

少壮不努力,老大徒伤悲。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

代々読書人の家柄であるのに,どうして山賊に身を落とすことができようか!

世代书香,怎么能落草为寇? - 白水社 中国語辞典

ぜひ商標をはっきり見分けてください,そうすればなんとか間違いをせずに済むでしょう.

务请认明商标,庶不致误。 - 白水社 中国語辞典

彼女が立派な医者であるというのは,人民に奉仕するという心を持っているからだ.

说她是好医生,就是因为有一颗为人民服务的心。 - 白水社 中国語辞典

話を元に戻すと,君が参加しないことを早くから知っていたら,私も参加をやめただろう.

话又说回来了,早知道你不参加,我也不参加了。 - 白水社 中国語辞典

ちょっと席を外してくださいませんか,ちょっと彼と内密に話したいことがありますので.

请你先退一下,我跟他有几句私房话要说。 - 白水社 中国語辞典

このマントーは酸っぱい,小麦粉がころあい加減に発酵していなかったからだ.

这馒头酸不溜丢的,是面没发好。 - 白水社 中国語辞典

こういう贈り物をねだる習慣が各業種の従業員を腐敗させている.

这种索礼风腐蚀了各行各业职工。 - 白水社 中国語辞典

あいつら金持ちは銭を持っているが,おいら貧乏人には何があると言うのだ.

他富人称钱,咱穷人称什么呀。 - 白水社 中国語辞典

このビルは外側から見るとありふれたものだが,中はずいぶん凝っている.

这座楼房从外部看普普通通,但是里边却很讲究。 - 白水社 中国語辞典

もし昔であったら,彼がこんな事にぶつかれば,きっと君にわーわーとわめき立てるだろう.

要是往时,他遇到这样的事,准同你大吵一场。 - 白水社 中国語辞典

あれ以来,彼女は二度と化けて出たことはない,たぶん恨みを晴らすことができたのだろうよ.

打那以后,她再没现过形,兴许是报了冤仇了吧。 - 白水社 中国語辞典

弾丸は彼のすねに当たったが,幸いにも骨を打ち砕いてはいなかった.

子弹打进他的小腿,幸而没有把骨头打碎。 - 白水社 中国語辞典

(男性の象徴である)クマとヒグマが夢に現われる.(昔,男児が生まれるように祈る言葉として用いた.)

熊罴入梦((成語)) - 白水社 中国語辞典

この機構は形の上だけ設立して既に久しく,官僚主義の産物である.

这个机构虚设已久,是官僚主义的产物。 - 白水社 中国語辞典

どんなよい所だって毎年行くとなると,皆も(煩わしいのを嫌う→)飽き飽きする.

多么好的地方年年去,大伙也嫌絮烦。 - 白水社 中国語辞典

討論会で皆はしばらくの間じっと黙っていたが,その後やっと発言し始めた.

讨论会上大家哑默了一阵子,才开始发言。 - 白水社 中国語辞典

君がこれに興味を感じているからには,明日私たちと一緒に観光に行くのは好都合だ.

你既然有此雅兴,明天正好与我们一道去观光一番。 - 白水社 中国語辞典

作物が水浸しになるのをどうしようもなくぽかんとただ見ているわけにはいかない.

咱们不能眼睁睁地看着庄稼被水淹了。 - 白水社 中国語辞典

長年一緒にやってきたのだ,突然別れるとなると,名残惜しいのも無理はない.

相处多年,一旦离别,不免依依不舍。 - 白水社 中国語辞典

私は甘い物が嫌いだが,中秋節の日,節句に合わせて月餠を半分食べた.

我不爱吃甜食,中秋节那天,为应节吃了半个月饼。 - 白水社 中国語辞典

彼はたった数日勉強しただけで,続けて頑張り通すことができなかった.

他只用功了几天,就坚持不下去了。 - 白水社 中国語辞典

新年も他の日と同じように,(ちょっと目をしばたたく間に→)瞬く間に過ぎて行った.

新年也和别的日子一样,一眨巴眼儿就过去了。 - 白水社 中国語辞典

今日私は博物館へ行ったが,今日は閉館だった,それで私は帰って来た.

今天我上博物馆去了,可是今天没开,这么着我就回来了。 - 白水社 中国語辞典

進化論は中国にとっては,その輸入がすこぶる早い時期に行なわれたということだ.

进化学说之于中国,输入是颇早的。 - 白水社 中国語辞典

(片手で天は支えられない→)力には限りがあるのだから無謀なことは考えない方がよい.

一只手擎不起天。 - 白水社 中国語辞典

君自身外国語がわからないのだから,他人に教えてもらうほか仕方がない.

你自己不懂外文,只有请教别人。 - 白水社 中国語辞典

昔は彼ら2人は同郷の親友であり,今はまた肩を並べて共に戦う同志なのだ.

过去他俩是同乡挚友,如今又是并肩战斗的同志。 - 白水社 中国語辞典

品物を盗んだ主婦は,周りの人に見つめられ,恥ずかしくて顔も上げられなくなった.

偷东西的主妇,在众目睽睽之下,羞得连头都抬不起来了。 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 260 261 262 263 264 265 266 267 268 .... 821 822 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS