「ちえ」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > ちえの意味・解説 > ちえに関連した中国語例文


「ちえ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 27564



<前へ 1 2 .... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 .... 551 552 次へ>

枯れ葉色の草が一面に生えている.

长满了枯黄的野草。 - 白水社 中国語辞典

彼は胸中の楽しさを抑えきれない.

他抑制不住内心的快活。 - 白水社 中国語辞典

軍備を拡張し戦争に備えることに反対する.

反对扩军备战。 - 白水社 中国語辞典

いっそのこと彼を配置換えすれば済む.

干脆把他调走拉倒。 - 白水社 中国語辞典

けんかの仲裁に入ってかえって殴られた.

拉架反倒挨了打。 - 白水社 中国語辞典

藍色の木綿で作ったひとえのすそまである長い中国服.

蓝布大褂儿 - 白水社 中国語辞典

人に口答えして逆らうようなことばかりするな.

别净拿话狼人。 - 白水社 中国語辞典

彼は家に帰るなり開けっ広げに愚痴をこぼした.

他一回家就牢骚开了。 - 白水社 中国語辞典

老練で慎重である,経験が深く考えも深い.

老成持重((成語)) - 白水社 中国語辞典

年をとっても口ひげが生えないこと・人.

老公嘴儿 - 白水社 中国語辞典


口には出さぬが,考えは持っている.

嘴里不说,心里有数 - 白水社 中国語辞典

自分の立場を労農兵の方にくら替えする.

把立脚点移到工农兵这方面来 - 白水社 中国語辞典

彼は私をとがめる時,趙君をも巻き添えにした.

他责备我的时候,把小赵也连带上了。 - 白水社 中国語辞典

口で話したり身ぶり手ぶりを加えたり.

连说带比划 - 白水社 中国語辞典

彼は私と違った考え方をしている.

他跟我两条心。 - 白水社 中国語辞典

一塊の燃え盛る火が彼を包み込んでしまった.

一团烈火把他包围住了。 - 白水社 中国語辞典

私は出産しそうになり,緊張してがたがた震えた.

我要临产了,紧张得瑟瑟发抖。 - 白水社 中国語辞典

我々は一心不乱に先生の教えを拝聴していた.

我们专心地聆听着老师的教诲。 - 白水社 中国語辞典

ねえ,彼の口はなんとよく回ることか!

你看他那张嘴多么灵! - 白水社 中国語辞典

彼は生まれつき耳が聞こえず口がきけない.

他天生又聋又哑。 - 白水社 中国語辞典

家に帰る道のりはたいへん遠く,100キロ余りある.

回家的路太远,有一百多公里。 - 白水社 中国語辞典

街はわあわあと騒がしく,野菜類が買えない.

街上乱乱哄哄,买不到菜。 - 白水社 中国語辞典

足は凍えてすっかり知覚がなくなった.

脚都冻麻木了。 - 白水社 中国語辞典

彼女は日曜日に来たか?—いいえ,彼女は来なかった.

她星期日来了吗?—没有,她没[有]来。 - 白水社 中国語辞典

彼女は日曜日に来たか?—いいえ,彼女は来なかった.

她星期日来了吗?—没有,她没[有]来。 - 白水社 中国語辞典

白鳥が小川でえさを捜している.

白鹅在小河里觅食。 - 白水社 中国語辞典

秋雨が何日にもわたって絶え間なく続いた.

秋雨绵延了许多天。 - 白水社 中国語辞典

改革と開放が中国の様相を変えた.

改革开放改变了中国的面貌。 - 白水社 中国語辞典

(それ以上つけ加えるものがなくなった→)頂点に達している.

蔑以复加((成語)) - 白水社 中国語辞典

作物が成長して人の背丈を越えた.

庄稼长得没人了。 - 白水社 中国語辞典

まさか私が聞き違えるなんてことがあるだろうか.

难道我听错了? - 白水社 中国語辞典

たとえ命を犠牲にしようとも決して敵に屈服しない.

宁死不屈((成語)) - 白水社 中国語辞典

彼は会長とは言え置物にすぎない.

他那个会长是个牌位。 - 白水社 中国語辞典

この靴に木型をはめて形を整えなさい.

把这双鞋排一排。 - 白水社 中国語辞典

君の配置換えの件は見込みがなくなったよ!

你调动工作的事没盼儿啦! - 白水社 中国語辞典

有利でありさえすれば,陣地戦を配備するべきである.

只要有利,就应配置阵地战。 - 白水社 中国語辞典

彼が口から出任せに聞くに耐えないことを言うのを聞くな.

别听他满嘴喷粪。 - 白水社 中国語辞典

考えがぼんやりとして,夢心地になる.

思绪缥缈,犹入梦境。 - 白水社 中国語辞典

彼は配置換えを命じられて県の役人になった.

他被平调到县里当干部。 - 白水社 中国語辞典

強圧することより教え導くことの方がよい.

强压不如开导教育好。 - 白水社 中国語辞典

夜を日に継いでジャガイモの植えつけをする.

夜以继日地抢种马铃薯。 - 白水社 中国語辞典

中国人は勤倹の美徳を備えている.

中国人具有勤俭的美德。 - 白水社 中国語辞典

彼の唇はかすかに震えている.

他的嘴唇轻微地颤动着。 - 白水社 中国語辞典

私は中国語を教える教師を1名雇った.

我请了一位教师教汉语。 - 白水社 中国語辞典

一部の人は模倣の域を越えようとしない.

有些人不敢越过仿造圈子。 - 白水社 中国語辞典

やむをえず,ひとまず小さな旅館を捜して1泊した.

不得已权且找一家小旅店住了一夜。 - 白水社 中国語辞典

この茶わんは欠けているので,どうか換えてください.

这碗有缺口,请换一个。 - 白水社 中国語辞典

もう一度数えると,なんとしたことか2枚不足している.

再数一次,不想却差了两张。 - 白水社 中国語辞典

熱い力で彼の冷えきった心を解かした.

用热力融化了他那颗冷冻了的心。 - 白水社 中国語辞典

通りかかった人は親切に道を教えてくれた.

街上的人热心为我指路。 - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 .... 551 552 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS