意味 | 例文 |
「あがもの」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 3034件
この家屋は彼が10本の金の延べ棒で購入したものである.
这房屋是他用十根条子买下来的。 - 白水社 中国語辞典
多くの盆地は地殻が陥没したために形成されたものである.
许多盆地都是由于地壳陷落而形成的。 - 白水社 中国語辞典
象は誠にでかいものであるが,しかしたいへんおとなしい.
象虽是庞然大物,但却很温顺。 - 白水社 中国語辞典
あなたは本当に大したものだ,どんな仕事でもこなすことができる.
你真要得,啥子活都会干。 - 白水社 中国語辞典
このプリント地は私たちの工場が型染めしたものである.
这些花布是我们厂印染的。 - 白水社 中国語辞典
計画が若干変動したのは,このような理由によるものである.
计划有所变动,是由于这种原因。 - 白水社 中国語辞典
彼らは初めて闘争に参加したが,結果はひどいものであった.
他们第一次参加斗争,结果很糟糕。 - 白水社 中国語辞典
この所感ノートは彼女が最も大切にしているものである.
这本留言录是她最珍重的东西。 - 白水社 中国語辞典
私は自分の物とばかり思っていたが,あなたの物だったのですか.
我只当是自己的,原来是你的。 - 白水社 中国語辞典
渡したい物があるのですが、どうすればいいですか?
我有想给你的东西,该怎么办才好呢? - 中国語会話例文集
左に曲がったら、その建物がありますよ。
左转之后那栋楼就在那里。 - 中国語会話例文集
子供の頃、耳漏が出たことがありますか?
你在孩子的时候,得过耳漏吗? - 中国語会話例文集
彼がこう尋ねると,皆はあきれて物が言えなかった.
他一问,大家都愣了。 - 白水社 中国語辞典
容姿が端麗で,物言いが悲しげである.
容貌端丽,言辞凄婉。 - 白水社 中国語辞典
今日から2 週間後という締め切りであれば、彼らは経営陣が考えているものにより近いものを考え出すことができると思います。
从今天开始以两周为期限,我想他们能够想出更接近管理层想要的东西。 - 中国語会話例文集
この長穴は、搬送ガイド61A〜61Cの揺動範囲を制限するものである。
伸长孔用于限制输送引导器 61A至 61C的枢转运动。 - 中国語 特許翻訳例文集
悲しみが込み上げて来て,喉が詰まって物が言えない.
心里一酸,喉咙哽得说不出话来。 - 白水社 中国語辞典
図11は、送信アンテナが1個である場合を例に挙げて説明したものである。
图 11图示示例性地使用一个发射天线。 - 中国語 特許翻訳例文集
小さい石は非常にきれいだ,あるものは赤くて鮮やかで,またあるものは青くきらきらしていて,灯火の下でぴかぴかと輝いている.
小石子好看极了,有的红艳艳,有的蓝晶晶,在灯下一闪一闪的。 - 白水社 中国語辞典
味付けは比較的シンプルな物が多かったので、食材そのものの味を堪能できた。
因为调味是用很多比较简单的东西作成的,能品尝到食材本身的味道。 - 中国語会話例文集
読み物の中には多かれ少なかれわざとこの問題を避けているものがある.
有些读物或多或少地有意回避这个问题。 - 白水社 中国語辞典
さあ早く丁重な贈り物を用意しなさい,ちゃんとしたものが必要だ,お金を節約しようとするな.
快准备一份儿厚礼,要展样儿,别图省钱。 - 白水社 中国語辞典
もしあなたが食べ物と自分を比べることができたら、あなたはどの食べ物ですか?
如果把你比喻成食物的话,你是哪个食物呢? - 中国語会話例文集
君が何かをほしがるならば私はその何かを君にあげる,君のほしいものは何でも君にあげる.
你要什么,我给你什么。 - 白水社 中国語辞典
このような人が法網をかいくぐれるようであれば,この世に公平というものが存在するであろうか!
这样的人能够逃脱法网,世间上还有公道存在吗? - 白水社 中国語辞典
四馬路の東にあるあの茶館は,私の古い友人連中が資本を出し合って開いたものだ.
在四马路东头的那家茶馆,是我的一帮老友合资开的。 - 白水社 中国語辞典
(話し方が)奥歯に物が挟まったようである,はっきり言わないで曖昧である.
半吞半吐 - 白水社 中国語辞典
この人が使っているアイコンのイラストは、あなたが描いたものではないですか?
这个人使用的图标的插图,不是你画的吗? - 中国語会話例文集
この物語には、突っ込みどころがある箇所がいくつもある。
这个故事里有不少想让人吐槽的地方。 - 中国語会話例文集
貴方は何か欲しい物がありますか。
您有什么想要的东西吗? - 中国語会話例文集
わたしは子供のころ地引き網をしたことがあります。
我小的时候拉过拖网。 - 中国語会話例文集
子供のとき地引き網をしたことがあります。
我小时候拉过地拉网。 - 中国語会話例文集
それはかつて若者の間で流行ったことがある。
那个曾经在年轻人之间流行过。 - 中国語会話例文集
それは一時期若者の間で流行ったことがある。
那个是一段时期在年轻人之间流行的事。 - 中国語会話例文集
彼は物憂げに立ち上がってあくびを1つした.
他懒散地站起来打了一个呵欠。 - 白水社 中国語辞典
彼は秋をあんなにも物寂しくうら悲しく描く.
他把秋天描写得那么肃杀悲凉。 - 白水社 中国語辞典
また、対応画像212,213は、カテゴリ「猫」に属するものであり、対応画像214は、カテゴリ「料理」に属するものである。
此外,对应图像 212、213属于类别“猫”,对应图像 214属于类别“料理”。 - 中国語 特許翻訳例文集
ここで、図3Bは同じパケットの再送を受けるものであり、パケット合成により受信SIRが改善するものである。
这里,图 3B是接受相同分组的重发的图,通过分组合成,接收 SIR被改善。 - 中国語 特許翻訳例文集
我々の西暦2000年の奮闘目標の「ある程度裕福な水準」とは,食べ物と着る物が一応満足できることに対して言ったものである.
成为我们年奋斗目标的“小康”,是相对于温饱而言的。 - 白水社 中国語辞典
以前、この物語を読んだことがあります。
我以前读过这个故事。 - 中国語会話例文集
これは私が探していた物ではありません。
这不是我在找的东西。 - 中国語会話例文集
これが本物であることに疑いはない。
毫无疑问这是真货。 - 中国語会話例文集
あの山道は,彼以外に,知る者がいない.
那条山路,除非他,没人认识。 - 白水社 中国語辞典
物語の筋はあまりつながっていない.
故事情节不太连续。 - 白水社 中国語辞典
招聘状以外に,贈り物が添えてあった.
除了聘书,还有一份聘礼。 - 白水社 中国語辞典
建物の上には巨大なスローガンが掛けてある.
建筑物上悬挂着巨幅标语。 - 白水社 中国語辞典
ニーズは必ずなければならないもの。なければ死ぬ可能性がある。ウォンツは人が心底望むもの。ただしなくても死なない。
需求needs一定是必须的东西。没有的话有死的可能性。欲求wants是人心底渴望的东西。即使没有也不会死。 - 中国語会話例文集
人が君に少し意見を出すと,君は人が自分を攻撃すると言う,そんなばかな事があるものか!
人家给你提了一点意见,你就说人家攻击你,这是哪里的话? - 白水社 中国語辞典
君のこれらの品物のうち,ただテレビだけがまだ幾らか値打ちがあるが,他の物はどれもこれもだめだ.
你这些东西,只有电视还值个,别的都不行。 - 白水社 中国語辞典
“Mark_Type”領域は当該PlayListで管理するMarkの種別を記録するものである。
“Mark_Type”区域记录以该 PlayList所管理的 Mark的类别。 - 中国語 特許翻訳例文集
意味 | 例文 |