「こころ」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > こころの意味・解説 > こころに関連した中国語例文


「こころ」を含む例文一覧

該当件数 : 1657



<前へ 1 2 .... 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 次へ>

彼の言葉でもともと平静を失っていた彼女の心が千々に乱れた.

他的话把她那本来就不平静的心搅得个翻江倒海。 - 白水社 中国語辞典

彼は「人は貧しくても志は卑しくない」とぶつぶつ言いつつ,布団を巻いて立ち去った.

他嘟噜着“人穷志不穷”,捲起铺盖就走了。 - 白水社 中国語辞典

彼は人にたいへん才能があることがわかると,心の中でとても嫉妬した.

他看到人家很有才干,心里很妒忌。 - 白水社 中国語辞典

そのとても美しいピンク色をした顔は,まるでモクレンのように人の心を打つ.

那张粉扑扑的脸,像玉兰花一样动人。 - 白水社 中国語辞典

彼は口先で強情を張っているだけで,心の中ではとっくにかぶとを脱いでいる.

他只是嘴硬,心里早已伏了输。 - 白水社 中国語辞典

彼の心の中ではお世辞を嫌っていたが,それでもこのおだてに乗ってしまった.

他心头虽然厌恶奉承话,却还是接受了这顶高帽子。 - 白水社 中国語辞典

階級的感情を重んじるべきで,兄弟分の義俠心を重んじてはならない.

要讲阶级感情,不能讲哥儿们儿义气。 - 白水社 中国語辞典

王同志が北京大学においてくださったことに対して,心からの感謝の意を表明します.

对王同志光临北京大学,表示衷心感谢。 - 白水社 中国語辞典

彼ら2人は一緒に遊んでまだ2日にならないのに,もう古い友達のように心安くなった.

他们俩在一块玩了还不…到两天,就熟得像老朋友一样了。 - 白水社 中国語辞典

古い友達に対しては私は心の底をすっかりさらけ出したくてならなかった.

对老朋友我恨不得把心都掏出来。 - 白水社 中国語辞典


彼女の言葉はまるで暖流のように,生徒の心の中を駆け巡っていた.

她的话像一股暖流,回旋在学生心里。 - 白水社 中国語辞典

(多くの川が海に合流する→)多くの人の心が一つに向かう,散らばったものが一つに集まる.

百川汇海((成語)) - 白水社 中国語辞典

長い間にわたって心の中に鬱積していた心配事は,今日とうとう雲散霧消した.

长期以来积压在心里的忧虑,今天终于烟消云散了。 - 白水社 中国語辞典

彼女は心の中の感情を抑えることができず,ワッと大声を上げて泣きだした.

她禁制不住内心的感情,哇的一声哭起来了。 - 白水社 中国語辞典

その少年は以前あった悪い行ないをまたやりだして,母親はそのためにしきりに心を痛めている.

那个少年旧病复发,他的母亲为此心痛不已。 - 白水社 中国語辞典

彼は自分の誤りを思い出すと,どうしても心がずきずきと痛み熱くなった.

他想起自己的错误,心里不由得一阵辣乎乎地发烧。 - 白水社 中国語辞典

コーカサス山脈の氷河でも彼女の心の炎を冷却することができない.

高加索山上的冰川也不能够冷却她心头的火焰。 - 白水社 中国語辞典

魯迅先生は我々の元を去ったが,彼はいつまでもわが心の中に生き続けている.

鲁迅先生虽然离开了我们,但是他永远活在我们心中。 - 白水社 中国語辞典

遠い所から持参したささやかな贈り物,物はささやかだが心はこもっている.

千里鹅毛,礼轻意重。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

皆は心を一つにしなければならない,どちらも相手と考えが違ってはならない.

大家要同心同德,谁也别跟谁俩心眼儿。 - 白水社 中国語辞典

父は臨終の際にも志を立て有用な人材になるよう私に言ってきかせた.

父亲临终还在嘱咐我要立志成才。 - 白水社 中国語辞典

貴殿の私に対する気遣いと配慮は,私の心に刻まれ終生忘れられない.

您对我的关切和照顾,令我终身铭感。 - 白水社 中国語辞典

天下には難しい事は何もない,ただ志がありさえすればできないことはない.

世上无难事,只怕有心人。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

何か事が起きるとそれから逃げたいが,ほうっておくわけにもいかず,心がすっきりしない.

遇事想躲开,可又放不下,真黏缠。 - 白水社 中国語辞典

私の心もあの胡弓の弦のようにでたらめに調子外れでいつまでも静かにならない.

我心理也好像那胡琴的弦子一样瞎跑调儿,总也静不下来。 - 白水社 中国語辞典

(心に測り難い考えを持っている→)腹に一物を抱く,何を考えているか推測できない.

心怀叵测((成語)) - 白水社 中国語辞典

これがまさしく労働する人々の最も素朴で最も人の心を打つ感情である.

这正是劳动人民最朴素最动人的感情。 - 白水社 中国語辞典

寒々とした月の光を眺めていると,心の中に物悲しい気持ちがわき上がった.

望着凄清的月光,心里便涌起悲凉之感。 - 白水社 中国語辞典

彼は悲しそうにちょっとほほえみ,相手の心を傷つけないようにしているようであった.

他凄然地笑了一笑,像是怕伤了对方的心。 - 白水社 中国語辞典

彼は時には心中くさくさするので,ぶらぶらと出かけて行って,気を晴らす.

他有时觉得很气闷,就出去走一走,散散心。 - 白水社 中国語辞典

遠い所から持参したささやかな贈り物,物はささやかだが心はこもっている.

千里鹅毛,礼轻意重。((ことわざ)) - 白水社 中国語辞典

皆さんがわが国へ親善訪問のためにお越しになったことを心から歓迎致します.

衷心地欢迎你们前来我国进行友好访问。 - 白水社 中国語辞典

彼が湖のそばに来て魚釣りをしたのは心の寂しさを紛らわそうと思ったからである.

他来湖边钓鱼是想遣散心头的寂寞。 - 白水社 中国語辞典

市共産党委員会書記の(笑顔は心がこもっている→)表情はとてもにこやかである.

市委书记的笑容非常亲切。 - 白水社 中国語辞典

お前たち皆出て行って,私が心を煩わされないようにさせてくれ,静かにさせてくれ.

你们都出去,让我清净清净。 - 白水社 中国語辞典

彼女はもとは軽はずみな女性ではなかった,しかし虚栄心が彼女をだめにしてしまった.

她本不是轻浮的女人,但虚荣心害了她。 - 白水社 中国語辞典

改革を志さんとする巨大な熱い思いが今まさに中国の大地にほとばしっている.

一股巨大的立志改革的热流正在中国大地上滚动。 - 白水社 中国語辞典

王さんは心の温かい人で,誰が彼に頼みに行っても,彼は進んで助ける.

老王是个热心肠,谁找他,他都肯帮。 - 白水社 中国語辞典

(悪人・悪事が罰せられたり攻撃されて)大いに人の心を喜ばせる,皆の気持ちをすっきりさせる.≒大快人心.

人心大快((成語)) - 白水社 中国語辞典

(人心の険悪と世情の軽薄を嘆いて)現在の人の心は古人のように純朴ではない.

人心不古((成語)) - 白水社 中国語辞典

(人の世話をして)心遣いが非常に行き届いている,かゆいところに手が届くように世話をする.

体贴入微((成語)) - 白水社 中国語辞典

人民は飢えを満たす食糧が必要であるだけでなく,更に心の糧が必要である.

人民不仅需要充饥的食粮,还要精神食粮。 - 白水社 中国語辞典

彼らの県では農業生産責任制を試みて,その結果はとても良好である.

他们这个县试行过农业生产责任制,效果很好。 - 白水社 中国語辞典

私の心は糸の切れたたこのように,全く抑えが利かなくなってしまった.

我的心象断了线的风筝似的,简直收不住了。 - 白水社 中国語辞典

この方法は人の体をつなぎとめられても,人の心をつなぎとめることはできない!

这办法拴得住人的身子,可拴不住人的心哪! - 白水社 中国語辞典

彼女が立派な医者であるというのは,人民に奉仕するという心を持っているからだ.

说她是好医生,就是因为有一颗为人民服务的心。 - 白水社 中国語辞典

昔のクラスメートが皆幾らか事業を達成したのを見て,心中どうしても切なくなる.

看看老同学个个有所成就,心里不免有点酸溜溜的。 - 白水社 中国語辞典

私は悪い人間ではない,できることなら心を取り出してあなたに見せてあげたい.

我不是坏人,我愿把心掏出来给你看。 - 白水社 中国語辞典

(人の世話をして)心遣いが非常に行き届いている,かゆいところに手が届くように世話する.

体贴入微((成語)) - 白水社 中国語辞典

ひととなりとして他人を先生と仰ぐことが好きである,心をむなしくして好んで学ぶ.

为人好师((成語)) - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2024 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS