「だしこ」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > だしこの意味・解説 > だしこに関連した中国語例文


「だしこ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2409



<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 48 49 次へ>

下心が陰険だ.

用心狠毒。 - 白水社 中国語辞典

礼儀正しい言葉.

礼貌语言 - 白水社 中国語辞典

コーリャンが穂を出した.

高梁吐穗儿了。 - 白水社 中国語辞典

小麦が穂を出した.

小麦抽穗儿了。 - 白水社 中国語辞典

書棚の横が机だ.

书架一边是桌子。 - 白水社 中国語辞典

掲示を出して公布する.

张榜公布 - 白水社 中国語辞典

行ないが正しくない.

作为不端((成語)) - 白水社 中国語辞典

ここは今にも雨が降り出しそうだ。

这里眼看要下雨了。 - 中国語会話例文集

ある人が言うことが正しいこと

某个人说的话是正确的 - 中国語会話例文集

ここから出してください。

请从这里拿出来。 - 中国語会話例文集


大きな声を出して子供を起こすな.

别嚷醒了孩子。 - 白水社 中国語辞典

これらの広告を張り出しなさい.

把这些广告张贴出去吧。 - 白水社 中国語辞典

もう既に初冬であるのに,この子はまだはだしだ.

已经是初冬了,这孩子还打着赤脚。 - 白水社 中国語辞典

講演のエッセンスとかなめは出だしのところにある.

讲话的精髓和灵魂在开头部分。 - 白水社 中国語辞典

この女の子はべそをかいて泣きだしそうだ.

这女孩儿撇嘴要哭。 - 白水社 中国語辞典

この子どもはまだしっかりと立てない.

这孩子还站不稳。 - 白水社 中国語辞典

この子はやっと10か月だ,まだしっかりと立てない.

这孩子才十个月,还站不稳。 - 白水社 中国語辞典

最近になって初めてこの事に注意しだした.

直到最近才注意起这件事来。 - 白水社 中国語辞典

この学生は操行が正しい.

这个学生操行优良。 - 白水社 中国語辞典

この子はたいへん礼儀正しい.

这孩子很有礼貌。 - 白水社 中国語辞典

この人物は行ないが正しくない.

此人路道不正。 - 白水社 中国語辞典

この問題の答えを出しなさい.

求求这道题的答案。 - 白水社 中国語辞典

(1927年から37年の)10年の内戦で血をおびただしく流したこと,10年の内戦のおびただしい犠牲.

十年内战的血海 - 白水社 中国語辞典

だし、横軸となる入力値は図5とは異なる。

注意,由横轴表示的输入值与图 5中的不同。 - 中国語 特許翻訳例文集

まあこれでも飲んで元気だしなよ。

你喝了这个要打起精神啊! - 中国語会話例文集

だし毎日ちゃんと連絡すること。

但每天要好好的联系。 - 中国語会話例文集

だしいつも部屋を清潔に保つこと。

但是要总是保持房间的清洁。 - 中国語会話例文集

まあこれでも飲んで元気だしなよ。

暂且喝些这个打起精神来啊。 - 中国語会話例文集

彼はまたあの出費のことを気にしだした.

他又惦记上那笔账了。 - 白水社 中国語辞典

彼はまたあれこれ意見を述べだした.

他又发开了议论。 - 白水社 中国語辞典

中国はおびただしい人口を擁する国家である.

中国是一个拥有广大人口的国家。 - 白水社 中国語辞典

あんなことを言いだして,本当に忌ま忌ましい!

说出那祥的话来,真可憎! - 白水社 中国語辞典

この手の服装は今急にはやりだした.

这种服装现在一下子流行起来了。 - 白水社 中国語辞典

この2つのひきだしはどちらもいっぱいになった.

这两个抽屉都满了。 - 白水社 中国語辞典

ほんの些細な事に,彼は怒りだした.

为了一点小事,他竟然恼怒起来。 - 白水社 中国語辞典

この一家の者は今や威張りだした.

这一家子现在可牛起来了。 - 白水社 中国語辞典

もうやりだしたからには,いっそのことやり終えてしまおう.

既然已经做了,爽性把它做完。 - 白水社 中国語辞典

我々は帆を上げ,スカルをこぎだした.

我们扬起了风帆,荡起了双浆。 - 白水社 中国語辞典

おばあちゃんはまたかゆいところをかきだした.

奶奶又抓起痒痒来了。 - 白水社 中国語辞典

こう考えても不安だし,ああ考えても妥当でない.

左想也不安,右想也不妥。 - 白水社 中国語辞典

見識は浅いし,口は下手だし,心は率直である.

见识又浅,嘴又笨,心又直。 - 白水社 中国語辞典

彼はまたそこの文章に手を加えだした.

他又琢磨起那一段文字来。 - 白水社 中国語辞典

しきりに口をゆがめ,しばらくゆがめた後にやっと声を出して泣きだした.

撇呀撇呀,撇了半天才哭出声儿来。 - 白水社 中国語辞典

彼を出し抜くことなどできない。

我没法欺骗他。 - 中国語会話例文集

おでこを出した方が素敵よ。

你把额头露出来更好看哦。 - 中国語会話例文集

ある大事なことを思い出した。

我想起了某件重要的事情。 - 中国語会話例文集

宿題をすることは大切だ。

做作业是很重要的事情。 - 中国語会話例文集

これは正しいかもしれない。

这可能是对的。 - 中国語会話例文集

これら全部正しいですか?

这些都是正确的吗? - 中国語会話例文集

正しいと思うことをしなさい。

请认为是对的。 - 中国語会話例文集

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 48 49 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.
  
中国語 特許翻訳例文集
北京语智云帆科技有限公司版权所有 © 2011-2025

©2025 GRAS Group, Inc.RSS