「てのうち」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > てのうちの意味・解説 > てのうちに関連した中国語例文


「てのうち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18590



<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 371 372 次へ>

工場長は次の段階の仕事の手配をした.

厂长布置了下阶段的工作。 - 白水社 中国語辞典

初めは彼は傍観していたが,そのうち見かねて,中に割って入り話をした.

起先他是旁观的,后来看不过去,就加入进去说了话。 - 白水社 中国語辞典

(国民収入のうち公共消費に当てられる部分と区別して)個人消費に当てられる部分.

消费基金 - 白水社 中国語辞典

例えば、描画処理装置30の各部の機能を印刷装置40に含まれる制御装置の一部として実現してもよい。

例如,绘图处理器 30的各个组件的功能可以作为包含在打印机 40中的控制器的一部分来实现。 - 中国語 特許翻訳例文集

焦点距離が70mmの時の最小値(F5.6)の位置は、最小値の位置より上の位置となる。

当焦点距离为 70mm时,最小值 (F5.6)的位置变为在最小值位置之上的位置。 - 中国語 特許翻訳例文集

情報処理装置102は、PC等の一般的な情報処理装置である。

信息处理设备 102是 PC等的通用信息处理设备。 - 中国語 特許翻訳例文集

包丁の名称を文献で洋包丁と特定する。

通过文献把菜刀的名称特定为西式菜刀。 - 中国語会話例文集

うちの犬はいつもびっくり仰天したような目でこっちを見る。

我家的狗总是用吃惊的眼神看这边。 - 中国語会話例文集

新幹線は一瞬のうちに目的地に到達するようだ。

听说新干线会在一瞬间到达目的地。 - 中国語会話例文集

そのうち大きくなったら,君もトラクターを運転したらどうだい?

明儿你长大了,也开拖拉机好不好? - 白水社 中国語辞典


2時間もしないうちに,我々は敵の陣地を突破した。

不到两个小时,我们就突破了敌人阵地。 - 白水社 中国語辞典

旧社会の地主・富農階級に属する人のうち保守反動でなく比較的進歩的な思想の持ち主,開明紳士.

开明绅士 - 白水社 中国語辞典

昨日君の家の近所で火事があって,おうちの人は皆さん驚かされたでしょう.

昨天你家附近失火,家里人都受了虚惊吧。 - 白水社 中国語辞典

第2の実施形態の信号処理装置20Aは、第1の実施形態の信号処理装置20を冗長構成の装置として構築したものであり、処理ユニット21−1と処理ユニット21−2を有している。

第 2实施方式的信号处理装置 20A将第 1实施方式的信号处理装置 20构筑为冗余结构的装置,具有处理单元 21-1和处理单元 21-2。 - 中国語 特許翻訳例文集

複数の装置を制御するためのプログラム可能な遠隔制御装置が提供されてきた。

可编程遥控器已被提供来控制不止一个设备。 - 中国語 特許翻訳例文集

この例では、ハードディスク13は3つのデータチャンネルを有し、そのうちの2つを通してデータを受信してハードディスク13に保存し、そのうちの1つを通してデータを出力して後で番組の画像を表示する。

在这个例子中,硬盘 13包括三个数据通道,通过其中两个接收数据以存储在硬盘 13上,通过其中一个输出数据以随后显示电视图片。 - 中国語 特許翻訳例文集

校長は全校のどの生徒の状況についてもよく知っている.

校长对全校每个学生的情况都很清楚。 - 白水社 中国語辞典

任命の通知がまだ行っていないのに,彼はどうして知ったのか?

任命通知还没下去,他怎么知道呢? - 白水社 中国語辞典

この幸福は彼女の胸の内にみなぎり,彼女の家にみなぎっている.

这幸福充盈于她的胸臆,充盈于她的家。 - 白水社 中国語辞典

記憶装置50、記憶装置60、記憶装置70、記憶装置80、記憶装置90は、テーブル400を有し、接続情報410を順に格納・取得する。

存储装置 50、存储装置 60、存储装置 70、存储装置 80及存储装置 90具有表 400,按顺序存储·取得连接信息 410。 - 中国語 特許翻訳例文集

いったん、アクティブ化または通知されると、適切なアプリケーションが、受信されたRDSデータのうちのいくつかまたはすべてを使用してもよい。

一旦被激活或通知,适当的应用程序就可利用某些或全部所接收 RDS数据。 - 中国語 特許翻訳例文集

受信装置は、独立した装置であってもよいし、1つの装置を構成している内部のブロックであってもよい。

接收设备可以是独立设备,或者组成一个设备的内部部件。 - 中国語 特許翻訳例文集

その際、表示装置20Bは、ステップS8において取得した表示装置20AのIPアドレスを用いて、表示装置20Aを特定することができる。

此时,显示设备 20B可以通过使用在步骤 S8中获取的显示设备 20A的 IP地址来标识显示设备 20A。 - 中国語 特許翻訳例文集

その際、表示装置20Aは、ステップS9において取得した表示装置20BのIPアドレスを用いて、表示装置20Bを特定する。

此时,显示设备 20A通过使用在步骤 S9中获取的显示设备 20B的 IP地址来标识显示设备 20B。 - 中国語 特許翻訳例文集

なお、上述の画像処理装置は、独立した装置であっても良いし、1つの画像処理装置を構成している内部ブロックであってもよい。

如上所述的图像处理设备可以是独立的设备或一个图像处理设备中包括的内部块。 - 中国語 特許翻訳例文集

私がかつて所有していた全ての領地について教えます。

我来说说我拥有的所有的领地的情况。 - 中国語会話例文集

通信装置10は複数のアンテナ12を有している。

通信装置 10包括多根天线 12。 - 中国語 特許翻訳例文集

以上の前提で各装置を説明していく。

现在将基于上述假设来描述装置。 - 中国語 特許翻訳例文集

その国は経済的窮地に追い詰められている。

那個國家被逼到了經濟的窘境 - 中国語会話例文集

対応中の予定は前もって考慮できます。

可以提前考虑一下处理的安排。 - 中国語会話例文集

彼は継続的な支援の必要性を強調している。

他強調着持續支援的必要性。 - 中国語会話例文集

不確実なものを数学的に数値化して示す。

将不确定的东西用数学方法进行数值化以后表示。 - 中国語会話例文集

その男は紛争調停者として活躍した。

那位男子以纠纷协调者的身份活跃着。 - 中国語会話例文集

あなたに今週中にそのテストを受けて頂きたい。

我想让你这周之内参加那个考试。 - 中国語会話例文集

家庭教育学の構築にむけてがんばる。

向着家庭教育学的构建而努力。 - 中国語会話例文集

管理業務が特定の人に集中しておりました。

管理业务运营集中在特定的人身上。 - 中国語会話例文集

A社との提携に向けて、現在交渉中です。

为了和A公司进行合作,现在正在进行交涉。 - 中国語会話例文集

わが部隊は敵の背後に回って不意打ちをかける.

我军抄袭敌人后路。 - 白水社 中国語辞典

朝廷を挙げてその剛直な人となりを恐れた.

举朝惮其风采。 - 白水社 中国語辞典

彼は意気消沈して自分の官邸へ向かった.

他带着灰色的心情朝自己的官邸走去。 - 白水社 中国語辞典

国防上の重要地点は警戒がとても厳しい.

国防重地警戒很严。 - 白水社 中国語辞典

(個人的関係を通じて行なう)直接の指導.

面对面的领导 - 白水社 中国語辞典

敵は付近の高地を奪い取ろうと企てた.

敌人企图夺取附近的高地。 - 白水社 中国語辞典

彼の情緒は全く安定している.

他的情绪十分稳定。 - 白水社 中国語辞典

敵の軍事構築物を爆破して突破口を開けた.

把敌人的工事炸开一个口子。 - 白水社 中国語辞典

彼は校長に自分の後ろ盾になってもらおうとする.

他想找校长做自己的靠山。 - 白水社 中国語辞典

この統治者は儒家思想を用いて天下を支配する.

这个统治者用儒家思想治理天下。 - 白水社 中国語辞典

この印刷システムは、図1に示されるように、前処理装置3と、バッファ装置4と、本発明の一実施形態の印刷装置1と、バッファ装置5と、後処理装置6と、ホスト端末装置2とから構成されている。

该打印系统包括如图 1所示的预处理装置 3、缓冲装置 4、根据本发明的示例实施例的打印装置 1、缓冲装置 5、后处理装置 6和主机端设备 2。 - 中国語 特許翻訳例文集

【図9】添付の図面のうちの図9は、添付の図面のうちの図8、図10または図11のいずれかに示される装置を使用するための方法を開示するフローチャートである。

附图中的图 9是公开了一种用于使用附图中的图 8、10或 11的任何一个所示的装置的方法的流程图; - 中国語 特許翻訳例文集

例えば、本明細書で説明される態様のうちの任意の数のものを使用して、装置が実現されうる、あるいは方法が実施されうる。

例如,可以使用这里所阐述的任意数目的方面来实现一种装置或实施一种方法。 - 中国語 特許翻訳例文集

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 371 372 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
中国語 特許翻訳例文集
北京语智云帆科技有限公司版权所有 © 2011-2024
  
白水社
Copyright © 1999-2024 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS