意味 | 例文 |
「にこ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 50000件
このニュースを聞いてすぐに,彼は皆に知らせに行った.
听了这个消息,他就去告诉大家。 - 白水社 中国語辞典
我々は日曜日に登山に出かけることに決めた.
我们决定星期天去爬山。 - 白水社 中国語辞典
彼がここに戻ってくるまで、私たちはここで待ちましょう。
在他回到这里之前,我们在这里等吧。 - 中国語会話例文集
あと10年たったら,ここはどんなに大きい変化が起こることだろう!
再过十年,这里该有多么大的变化啊! - 白水社 中国語辞典
(話がどこまで及べば,実行がそこまで及ぶ→)言ったことはすべて実行に移す.
说到哪儿,做到哪儿。 - 白水社 中国語辞典
彼は決して心にもないことは言わないし,心を偽ったことはしない.
他决不说违心的话,也决不做违心的事。 - 白水社 中国語辞典
ここは冬には風が吹くこともあり,また雪が降ることもある.
这里冬天有时刮风,有时下雪。 - 白水社 中国語辞典
私は(どこへ行って彼に会うか→)彼の居所はどこかということはわかっている.
我知道上哪儿去找他。 - 白水社 中国語辞典
こちらがメニューになります。
这是菜单。 - 中国語会話例文集
あそこには牛乳があります。
那里有牛奶。 - 中国語会話例文集
クラスに一人きりの、男の子。
班级里独自一人的男孩。 - 中国語会話例文集
こちらに記入してください。
请在此填写。 - 中国語会話例文集
何でそんなにせこいのですか。
你为什么那么滑头? - 中国語会話例文集
ようこそ日本にいらっしゃいました。
欢迎来到日本。 - 中国語会話例文集
他の国に行ったことはありますか?
你去过别的国家吗? - 中国語会話例文集
庭にこいのぼりを立てる。
院子里立着鲤鱼旗。 - 中国語会話例文集
これはお客さまに人気ですか?
这个受顾客欢迎吗? - 中国語会話例文集
このペンを兄にもらいました。
这支笔是哥哥给我的。 - 中国語会話例文集
この夏に何かしましたか?
你在这个夏天做了什么呢? - 中国語会話例文集
むこう側には何があるのですか?
对面有什么吗? - 中国語会話例文集
むこう側には何があるのですか。
对面有什么吗? - 中国語会話例文集
いくつかの国に行ったことがある。
我去过几个国家。 - 中国語会話例文集
いろいろな国に行ったことがある。
我去过各种国家。 - 中国語会話例文集
この鞄は中に荷物が入らない。
这个包放不下行李。 - 中国語会話例文集
日本に訪れたことはありますか?
你来过日本吗? - 中国語会話例文集
そこへ何をしに行くのですか?
你要去那里做什么呢? - 中国語会話例文集
そこには大工は一人だけでした。
那边只有一个木匠。 - 中国語会話例文集
どこに何があるか分からない。
我不知道哪里有什么。 - 中国語会話例文集
どこに何があるのか知らない。
我不知道哪里有什么。 - 中国語会話例文集
どこに何があるのか分からない。
我不知道哪里有什么。 - 中国語会話例文集
そこには何かが隠れています。
那里藏着什么东西。 - 中国語会話例文集
この服はあなたに似合う。
这件衣服很适合你。 - 中国語会話例文集
この車には何人乗れますか。
这辆车可以坐几个人? - 中国語会話例文集
私が一人でそこに行きます。
我一个人去那里。 - 中国語会話例文集
入院することになりそうです。
我可能要要住院。 - 中国語会話例文集
入院することになりました。
我住院了。 - 中国語会話例文集
そこに一人で行きました。
我一个人去了那里。 - 中国語会話例文集
この人形は私に作られました。
这个玩偶是我做的。 - 中国語会話例文集
私はこの2日間何もしてない。
我这两天什么也没干。 - 中国語会話例文集
驚いたことに、日本が勝った。
让人震惊的是,日本赢了。 - 中国語会話例文集
この用紙に記入できますか?
可以用信用卡支付吗? - 中国語会話例文集
この本は2部に分かれている。
这本书分为两部。 - 中国語会話例文集
これは2年前に生産された。
这是两年前生产的。 - 中国語会話例文集
日本のことを好きになれた?
喜欢上日本了吗? - 中国語会話例文集
これはあなたに似合うはずだよ!
这个应该适合你的! - 中国語会話例文集
どこの国にあなたは今いるの?
你现在在哪个国家? - 中国語会話例文集
これは何に見えますか?
这个看起来像什么? - 中国語会話例文集
他の国に行くことは良い経験だ。
去国外是很好的经历。 - 中国語会話例文集
このフォームに記入してください。
请在这张表上填写。 - 中国語会話例文集
この町に一人の英雄がいる。
这座小镇里有一名英雄。 - 中国語会話例文集
意味 | 例文 |