意味 | 例文 |
「よなが」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 34043件
彼は運がよい,なんとまあ仕事を見つけた.
他很幸运,竟然找到了工作。 - 白水社 中国語辞典
この自転車は修理しようがない.
这辆自行车修理不了了。 - 白水社 中国語辞典
役立たずのばか者,腐り果てて教育のしようがない人.
朽木粪土((成語)) - 白水社 中国語辞典
このような事は私はずいぶん多く見たことがある.
这种事我见过许多许多。 - 白水社 中国語辞典
彼らがこのようにすることは,私は許していない.
他们这样做,我并没有许可。 - 白水社 中国語辞典
自分の口から承諾したのだから,否定のしようがない。
亲口许诺,无法否认。 - 白水社 中国語辞典
昨晩騒動があって,よく眠れなかった.
昨晚因有喧扰,没有睡好。 - 白水社 中国語辞典
アヒルのえさのようにいろいろな物が混ざり合ったご飯やおかず.
鸭子食 - 白水社 中国語辞典
(煙がすっとなびくように)一目散に逃げた.
一溜烟跑了。 - 白水社 中国語辞典
頭の上には焼け付くような日差しがあった.
头上是一片炎热的骄阳。 - 白水社 中国語辞典
うらやむな,後で母さんがお前にも買ってあげるよ.
你别眼馋,等会儿妈也买个给你。 - 白水社 中国語辞典
このような悪い習慣が子供の時から身についた.
这种坏习惯从小就养成了。 - 白水社 中国語辞典
枝垂れ柳がそよ風の中でさやさやと揺らめいている.
垂柳在微风中轻轻摇曳。 - 白水社 中国語辞典
もし問題があるなら,彼に聞くとよい.
你要有问题,可以问他。 - 白水社 中国語辞典
君がどのように言っても,彼の耳には入らない.
不管你怎么说,他也听不进去。 - 白水社 中国語辞典
生活がより苦しくても,国に助けを求めない.
宁可生活再艰苦一点,也不向国家伸手。 - 白水社 中国語辞典
人の群れから雷鳴のような拍手の音が起こった.
人群中发出像雷鸣一般的掌声。 - 白水社 中国語辞典
わずか1年や半年そこらでは変わりようがない.
一年半载变不了。 - 白水社 中国語辞典
私はブドウ酒のような色が最も好きだ.
我最喜欢好像葡萄酒一样的颜色。 - 白水社 中国語辞典
会議は都合により開催が延期になる.
会议因故延期举行。 - 白水社 中国語辞典
我々は君がそのようにすることを決して許さない.
我们决不应许你这样做。 - 白水社 中国語辞典
彼が私たちの代表になるよう支持する.
拥护他作我们的代表。 - 白水社 中国語辞典
塗料が(こすり)つかないように気をつけて!
小心蹭上油漆! - 白水社 中国語辞典
より多く学ぶと必ず得るところがある.
多学必有得。 - 白水社 中国語辞典
(言葉が)抑揚に富んでいる,大げさな口ぶりである.
有腔有调 - 白水社 中国語辞典
きめ細かな導きがたいへんよい効果を収めた.
细心的诱导收到了很好的效果。 - 白水社 中国語辞典
君が出ていって彼のためにとりなしてやれよ!
你出去给他圆圆场吧! - 白水社 中国語辞典
腹いっぱいの恨みは訴えようにも訴えるところがない.
满腹的怨恨无处可诉。 - 白水社 中国語辞典
よしんば気候がどんなに寒くても,我々は平気である.
即使天再冷,我们也不怕。 - 白水社 中国語辞典
このような服装が香港でたいへん流行している.
这种服装在香港很流行。 - 白水社 中国語辞典
若い人が十代で出産するのはよくない.
青年人不宜早育。 - 白水社 中国語辞典
彼に行かせなさいよ,彼は度胸があるから.
让他去吧,他有贼胆。 - 白水社 中国語辞典
とがったきりには,突き刺されないように気をつけろ.
溜尖的锥子,小心扎着。 - 白水社 中国語辞典
私はなんとかして彼を捜して連れ帰るよう頑張る.
我争取把他找回来。 - 白水社 中国語辞典
過ちは隠しきれないものだ,やはり言った方がよい.
错误是遮盖不住的,还是说出来好。 - 白水社 中国語辞典
本当のところ,君がこういう風にやるのはよくない.
真的,你这样做不应该了。 - 白水社 中国語辞典
砲声が耳をつんざきすっかり聞こえないようにした.
炮声把耳朵都震聋了。 - 白水社 中国語辞典
君は子供が悪事を働くよう糸を引いてはいけない.
你不能指使小孩子干坏事。 - 白水社 中国語辞典
市場は生産に対して重要な制約作用がある.
市场对生产有重要的制约作用。 - 白水社 中国語辞典
彼のような人がどうして当選できるだろうか?
像他这样的人怎么能中得了选呢。 - 白水社 中国語辞典
恋愛は,男性が総じて女性より積極的となる.
谈恋爱,男方总是要比女方主动一些。 - 白水社 中国語辞典
怖がるな,酒でも食らって,大きく構えていよう.
别怕,喝点儿酒,壮壮胆子。 - 白水社 中国語辞典
とがったきりだ,突き刺されないように気をつけろ.
溜尖的锥子,小心扎着。 - 白水社 中国語辞典
(教訓として供することができる→)よい教訓となる.
可资借鉴((成語)) - 白水社 中国語辞典
春になると,草木が勢いよく生い茂る.
春天一到,草木蓬勃滋生。 - 白水社 中国語辞典
病人が歩いて体を動かせるようになった.
病人能走动了。 - 白水社 中国語辞典
君,困ることはないよ,私が助けるから.
你不必作难,我来帮忙。 - 白水社 中国語辞典
もしあなたが自転車が必要だったら
如果你需要自行车的话 - 中国語会話例文集
色々考えても、良い方法が考えつかない。
想再多也想不出好方法。 - 中国語会話例文集
普段は良い人ですが、試合になると性格が変わります。
平时人很好,一比赛人就变了。 - 中国語会話例文集
意味 | 例文 |