「二 次」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > 二 次の意味・解説 > 二 次に関連した中国語例文


「二 次」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 968



<前へ 1 2 .... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 .... 19 20 次へ>

随后,旋转体 310也在第二次浓淡操作中进一步进行另一旋转。

続けて、第2回のシェーディング動作においても同様に、回転体310がさらにもう1回転する。 - 中国語 特許翻訳例文集

要注意的是,6.78MHz频率是本发明的“第二频率”的一个示例,其是第一频率的次谐波。

なお、6.78MHzの周波数は、本発明の第2の周波数の一例である。 - 中国語 特許翻訳例文集

接下来,将描述根据本发明第二实施例的信息处理系统。

次に、本発明の第2の実施の形態に係る情報処理システムについて説明する。 - 中国語 特許翻訳例文集

即,沿着路径 160和 165衍射的光表示第二级衍射。

すなわち、経路160および165に沿って回折される光は2次数回折を表す。 - 中国語 特許翻訳例文集

接下来,如在图 4K中示出,MDC414从第二服务器 412接收开放文件请求信号。

次に、図4Kに示すように、MDC414は、第2のサーバ412からオープンファイルリクエスト信号を受信する。 - 中国語 特許翻訳例文集

图 4A和图 4B是根据第二实施方式的光接收设备 41的结构的示意图。

次に、図4(A)、(B)は、第2の実施の形態の光受信デバイス41の構造を模式的に示す図である。 - 中国語 特許翻訳例文集

图 9表示在管理终端 7中记录并保存的信息管理表 90。

図9は、管理端末7の二次記憶部85に記録、保存される情報管理テーブル90を示す図である。 - 中国語 特許翻訳例文集

图 3是示出当显示用于三维观看的第一和第二图像时的立体效果的图示,

【図3】第1および第2の画像を3次元表示した場合の立体感を示す図 - 中国語 特許翻訳例文集

接着,参考图 5说明第二实施方式涉及的数据传送的一例。

次に図5を参照し、第2の実施形態に係るデータ転送の一例について説明する。 - 中国語 特許翻訳例文集

在本实施例中,第一图像 G1被用于二维显示。

本実施形態においては、第1の画像G1を2次元表示に用いるものとする。 - 中国語 特許翻訳例文集


在该图中,可以看出窗的形状决定了频率响应的副瓣。

本図を参照すれば、ウィンドウの形状は、周波数応答の二次ローブを定めることがわかる。 - 中国語 特許翻訳例文集

第二放大器 1110的输出信号然后由带通滤波器 1120来滤波。

第2の増幅器1110の出力信号は次いでバンドパスフィルタ1120によってフィルタ処理される。 - 中国語 特許翻訳例文集

图 5A是示出 2D图像序列的帧的平均值的分布的图;

【図5A】二次元映像シーケンスのフレーム別の平均分布を図示するグラフである。 - 中国語 特許翻訳例文集

具体地说、对应于二维图像的各像素在图 4中的 z轴的坐标。

具体的には、2次元の画像の各画素に対応する図4におけるz軸の座標である。 - 中国語 特許翻訳例文集

特别推荐炸鸡腿,但是只有在一天两次的限定时间内才能吃到。

特にフライドチキンはお勧めですが1日に二回の時間限定でしか食べられません。 - 中国語会話例文集

第二天五点起床,帮助奶奶一起摘桃子了。

次の日は5時に起きておばあちゃんたちと一緒に桃の収穫の手伝いをしました。 - 中国語会話例文集

第二天去面包店的时候被店员问了昨天的三明治好吃吗?

次の日、パン屋へ行くと店員に昨日のサンドイッチはおいしかったか聞かれた。 - 中国語会話例文集

为防止这样的事情再次发生而对过程进行改善。

二度とこのような問題が生じないようにプロセスの改善を図ります。 - 中国語会話例文集

常用字表

常用字表.(1988年に公布された現代漢語常用字表は常用字2500字,第二次常用字1000字から成る.) - 白水社 中国語辞典

我们试验了何止二十多次,还是不行。

我々が行なったテストはとても20数回どころではなかったが,やはりだめだ. - 白水社 中国語辞典

这位二哥够花哨的!什么坏道儿都有他一份儿。

この次兄は全くだらしがない!どんな悪の道にも彼は一枚かんでいる. - 白水社 中国語辞典

即,将控制器主体本身在三维中的运动投射到屏幕上的二维图像平面上。

すなわち、コントローラ本体自身の3次元的な動きを、スクリーン上の2次元画像平面に投影する。 - 中国語 特許翻訳例文集

因而,将控制器的三维运动转变到屏幕的二维像平面的 X-Y坐标上。

このようにして、コントローラの3次元的な動きは、スクリーンの2次元画像平面のX−Y座標に変換される。 - 中国語 特許翻訳例文集

次级存储装置 108与外部存储装置 110之间的差别主要用于描述本发明时的便利。

二次記憶装置108と外部記憶装置110との区別は、主として本発明を説明する際の便宜のためである。 - 中国語 特許翻訳例文集

这样,显示控制单元 26将当前显示的图像的维度切换为二维显示 (步骤 ST2)。

これにより、表示制御部26は、現在表示されている画像の表示次元を2次元表示に変更する(ステップST2)。 - 中国語 特許翻訳例文集

此时,原稿 A经过扫描单元 22的方向第一次时与第二次时相反。

このとき、原稿Aがスキャナユニット22を通過する方向は、1回目及び2回目で逆方向となる。 - 中国語 特許翻訳例文集

然后,与上述的操作类似地,执行第三次的第二垂直传送操作 (P12-3)以及第三次的水平传送操作 (P13-3)。

そして、前述の動作と同様にして、3回目の第2の垂直転送動作(P12−3)及び3回目の水平転送動作(P13−3)を行う。 - 中国語 特許翻訳例文集

例如,在帧被显示在二维监视器上的情况中,监视器标志被设为“0”,并且在帧被显示在三维监视器上的情况中,监视器标志被设为“1”。

例えば、2次元モニタに表示する場合、モニタフラグを0とし、3次元モニタに表示する場合、モニタフラグを1とする。 - 中国語 特許翻訳例文集

这种 2D显示系统可以通过旋转显示的对象提供 3D印象。

そのような二次元ディスプレイシステムは、表示されている対象を回転させることによって、三次元の印象を提供することができる。 - 中国語 特許翻訳例文集

3. 权利要求 1的方法,其中所述传送次序的第二指示是该分组第一次被传送时的时间的指示。

3. 前記送信の順序の前記第2の指示が、前記パケットが最初に送信される時間の指示である、請求項1に記載の方法。 - 中国語 特許翻訳例文集

次站 200时常在上行链路信道 260上传送它的包含待传送数据的缓冲器的状态的指示。

時々、二次局200は、送信されるべきデータを含むバッファのステータスの指示をアップリンクチャネル260上で送信する。 - 中国語 特許翻訳例文集

该三维图像文件包含第一和第二图像 G1和 G2的图像数据以及用于三维显示的图像的图像数据。

この3次元画像ファイルは、第1および第2の画像G1,G2の画像データおよび3次元表示用画像の画像データを含むものとなる。 - 中国語 特許翻訳例文集

如图 3所示,当拍摄者开始变焦控制操作时,显示从三维显示切换至二维显示,从而立体效果变为0。

図3に示すように撮影者によるズーム操作が開始されると3次元表示が2次元表示に切り替わることから立体感が0となる。 - 中国語 特許翻訳例文集

在此情况下,扫描单元 45可将系数的一个或一个以上一维向量组合回二维块格式。

この場合、走査ユニット45は、1つまたは複数の1次元ベクトルの係数を2次元ブロックフォーマットへ集約する。 - 中国語 特許翻訳例文集

图 11图解了根据本发明一示范性实施例的 2D/3D显示模式确定设备的细节。

【図11】本発明の本発明の一実施形態による二次元/三次元再生モード決定装置の細部ブロック図である。 - 中国語 特許翻訳例文集

图 6图解了根据本发明一示范性实施例的用于执行 2D/3D图像确定的帧的平均值之间的关系。

図6は、本発明の一実施形態による二次元/三次元映像鑑別のために利用されるフレーム別平均の関係を図示している。 - 中国語 特許翻訳例文集

图 9图解根据本发明一示范性实施例的图像序列的 2D或 3D显示模式的确定。

図9は、本発明の一実施形態によって、映像シーケンスの二次元/三次元再生モードを決定する方式を図示している。 - 中国語 特許翻訳例文集

图 10是根据本发明的另一示范性实施例的用于确定图像序列的 2D或 3D显示模式的方法的流程图。

図10は、本発明の他の実施形態による二次元/三次元再生モード決定方法のフローチャートを図示している。 - 中国語 特許翻訳例文集

此外,驱动辊 73与二次转移辊 75之间夹着中间转印带72。

中間転写ベルト72は、又、駆動ローラ73は、2次転写ローラ75とで中間転写ベルト72を挟み込む。 - 中国語 特許翻訳例文集

此外,在驱动辊 63与二次转印辊 65之间夹入中间转印带 62。

中間転写ベルト62は、又、駆動ローラ63は、2次転写ローラ65とで中間転写ベルト62を挟み込む。 - 中国語 特許翻訳例文集

其次,将参照图 8~图 10描述固态成像装置 100的单元像素 131的驱动方法的第二实施方式。

次に、図8乃至図10を参照して、固体撮像装置100の単位画素131の駆動方法の第2の実施の形態について説明する。 - 中国語 特許翻訳例文集

开关57被控制为断开,并且使次级线圈和激励放大器 19的输入引线之间开关 59断开。

スイッチ57はオープンとされるように制御され、二次側と駆動増幅器19の入力リードとの間のスイッチ59はオープンとされる。 - 中国語 特許翻訳例文集

国内革命战争

国内革命戦争.(1924年から49年まで,中国の解放を勝ち取るために国内反動派に対して行なわれた武装闘争.)⇒第一次国内革命战争DìyīcìGuónèiGémìngZhànzhēng,第二次国内革命战争Dì’èrcìGuónèiGémìngZhànzhēng. - 白水社 中国語辞典

另外,电力管理设备 11通过利用二次信息进行计算,或者通过与连接到广域网 2的系统或服务器或另一个电力管理设备 11进行信息交换,来获得各项信息 (下面称为三次信息 )。

また、電力管理装置11は、二次情報を利用して算出したり、広域ネットワーク2に接続されたシステムやサーバ、或いは、他の電力管理装置11と情報交換したりして様々な情報(以下、「三次情報」)を得る。 - 中国語 特許翻訳例文集

此处的“立体图像的纵深信息”是指,将配置在三维空间中的对象物 200投影生成二维图像的情况下,对应于二维图像的各像素在三维空间中的纵深方向的坐标。

ここで「立体映像の奥行き情報」とは、3次元空間に配置されたオブジェクト200を投影して2次元の画像を生成した場合の、2次元の画像の各画素に対応する3次元空間の奥行き方向の座標である。 - 中国語 特許翻訳例文集

将由此在各色的感光体上形成的显影剂像转印到中间转印带 8的带面上 (所谓的一次转印),并在指定的二次转印位置T向传送的薄片上转印通过中间转印带8的旋转而传送的显影剂像。

このようにして各色の感光体上に形成する現像剤像を、中間転写ベルト8のベルト面上に転写し(いわゆる、一次転写)、中間転写ベルト8の回転によって搬送される現像剤像を、所定の二次転写位置Tにて、搬送されるシート上に転写する。 - 中国語 特許翻訳例文集

而且,虽然在上述实施例中在拍摄者已经开始变焦控制操作时将显示从三维显示切换至二维显示,但是通过以第一和第二图像 G1和 G2间减少了的视差实施三维处理来执行以更小视差进行三维显示以取代二维显示。

また、上記実施形態においては、撮影者によるズーム操作が開始されると3次元表示を2次元表示に切り替えているが、2次元表示に代えて第1および第2の画像G1,G2における視差を小さくした3次元処理を行うことにより、視差が小さい3次元表示を行うようにしてもよい。 - 中国語 特許翻訳例文集

二次转印辊 62被设置成与支撑辊 46相对,并且在二次转印辊 62和支撑辊 46之间保持中间转印带 42。 二次转印辊 62在旋转的同时将记录片材挤压到支撑辊 46和中间转印带 42的周面上,然后将转印到中间转印带 42的周面上的图像转印到记录片材上。

2次転写ユニット6は、支持ローラ46と、中間転写ベルト42を挟んで支持ローラ46の反対側に配設されてなり支持ローラ46、中間転写ベルト42の外周面に記録用紙を押圧しつつ回転し、中間転写ベルト42の外周面に転写された画像を記録用紙に転写する2次転写ローラ62とにより構成されている。 - 中国語 特許翻訳例文集

由各图像形成单元 60形成的调色剂图像 (黑、黄、青、品红各色 )依次无偏移地重叠而被一次转印到中间转印带 72上后,通过施加有指定电压的二次转印辊 75而被转印到片材上。

各画像形成ユニット60で形成されたトナー像(ブラック、イエロー、シアン、マゼンタの各色)は、順次、ずれなく重畳して中間転写ベルト72に1次転写された後、所定の電圧を印加された2次転写ローラ75により、シートに転写される。 - 中国語 特許翻訳例文集

由各图像形成单元 50形成的调色剂像 (黑色、黄色、青色、品红色的各种颜色 )依次无偏差地重叠且被首次转印到中间转印带 62上后,通过被施加了规定电压的二次转印辊 65,而被转印到薄片上。

各画像形成ユニット50で形成されたトナー像(ブラック、イエロー、シアン、マゼンタの各色)は、順次、ずれなく重畳して中間転写ベルト62に1次転写された後、所定の電圧を印加された2次転写ローラ65により、シートに転写される。 - 中国語 特許翻訳例文集

<前へ 1 2 .... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 .... 19 20 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
中国語 特許翻訳例文集
北京语智云帆科技有限公司版权所有 © 2011-2024
  
白水社
Copyright © 1999-2024 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS