「取って」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > 取っての意味・解説 > 取ってに関連した中国語例文


「取って」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 698



<前へ 1 2 .... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ>

その請求書を受け取ったら、支払い手続きを進めます。

收到那个账单之后,我会进行付款手续。 - 中国語会話例文集

1年間テレビ大学に学んで,なにがしか知識を学び取った.

上了一年的电视大学,多多少少学到了一些知识。 - 白水社 中国語辞典

アジア・アフリカ・ラテンアメリカの諸国が続々と独立を勝ち取った.

亚非拉国家纷纷取得了独立。 - 白水社 中国語辞典

政治・思想・技術上の全面的成果を勝ち取った.

取得了政治、思想、技术的全面丰收。 - 白水社 中国語辞典

この1年私は続々と各地の読者の手紙を受け取った.

这一年里我陆续收到了各地读者来信。 - 白水社 中国語辞典

今日は私は思いもかけず古い友人の手紙を受け取った.

今天我意外地收到一封老朋友的信。 - 白水社 中国語辞典

2人はけんかして取っ組み合っていて,彼は手で髪の毛をぎゅっと握って引き止めている.

两个人打在一起,他用手捽人的头发。 - 白水社 中国語辞典

同期検出部339は、クロック回路35から受け取った信号Dとインタフェース部32から受け取った信号Kとの同期をとる(ステップS410)。

同步检测部件 339使得从时钟电路 35接收的信号 D与从接口部件 32接收的信号K同步 (步骤 S410)。 - 中国語 特許翻訳例文集

いずれにしても国内の開発チームとも連携を取って進めていきます。

总之我想与国内的开发团队一起合作来取得进步。 - 中国語会話例文集

我々と連絡を取ってくれてありがとう。今後も継続して連絡をお願いいたします。

感谢您联系我们。以后也请继续保持联络。 - 中国語会話例文集


手紙を受け取ったかと思うと,ちょっと見る暇さえなく,慌てふためいて自転車で出かけた.

刚接到信,他看都(也)来不及看,急急忙忙骑车就走了。 - 白水社 中国語辞典

(あちらからくんでこちらに入れる→)(金銭・物資などを)余裕のあるところから取って来て不足しているところを補う.

挹彼注兹((成語)) - 白水社 中国語辞典

明日のミーティングのために、3階の会議室の使用許可を取っておいてください。

为了明天的会议,请取得三楼会议室的使用许可。 - 中国語会話例文集

私は張さんに手紙を出したが,1か月あまりたってもまだ彼の返信を受け取っていない.

我给老张写了一封信,一个多月还没有收到他的回信。 - 白水社 中国語辞典

侵しもせず,刺激しようとしないのみならず,甚だしきに至っては敵の機嫌さえ取っている.

不触犯,不刺激,甚至取悦于敌人。 - 白水社 中国語辞典

先生が入って来たので,彼はやむをえずわがままを抑えて,教科書を手に取った.

老师进来了,他只得把野性按下,把课本拿起来。 - 白水社 中国語辞典

来たカバンを次々に受け取って、荷物検査を受けて外に出ようとしました。

一个又一个地领取到达的包,想要接受行李检查后到外面去。 - 中国語会話例文集

てか私そういえば先週1日しか休んでないじゃん。半休今日取って帰ろうかな。

话说回来,我上周只休息了1天不是嘛。今天要不要放半天假回家呢。 - 中国語会話例文集

営業部長の鈴木さんは月額5万円の役付手当を受け取っている。

营业部部长铃木领取每月5万日元的职位津贴。 - 中国語会話例文集

受付にプレゼントを預けておきますので、あなたはそれを後日受け取ってください。

我会把礼物放在前台那里,请你过几天去取。 - 中国語会話例文集

彼のウェッブサイトは他のサイトから取ってきた画像やビデオクリップであふれている。

他的網站充滿了過多的別的網站取來的照片和影片。 - 中国語会話例文集

その年老いた道化師は、今でも彼のお気に入りの道化棒を大事に取っておいている。

那位年長的小丑到現在還是好好地保存着他最喜欢的道具 - 中国語会話例文集

彼は生まれた年に発行された2ペンス青銅貨をまだ取っておいている。

他还保有着他出生那年发行的青铜制的两便士。 - 中国語会話例文集

できればこの秋にバイクの免許を取って、夫とツーリングに行きたいと思っています。

如果可以的话我想在这个秋天拿到摩托车的驾照然后和丈夫一起驾车出游。 - 中国語会話例文集

教授が賞を取って祝賀会があったため、一時帰国していました。

因为为了祝贺教授获奖有庆祝会,所以暂时回国了。 - 中国語会話例文集

この作品は製作者の弱点をうまく逆手に取った作品となっている。

这个作品是充分利用了作者弱点的作品。 - 中国語会話例文集

しかし、私が受け取ったコピーには、納期に関して依頼した修正が含まれていませんでした。

但是我拿到的复印件里并没有修改我对缴纳期限提出的委托。 - 中国語会話例文集

御社から欠陥品を受け取ったのは今まででこれが初めてで、言うまでもなく驚いています。

因为从贵公司收到残次品至今为止还是第一次,所以特别惊讶。 - 中国語会話例文集

早急に調査していただき、しかるべき対応を取ってくださいますようお願い申し上げます。

希望您能尽早调查,采取适当的应对措施。 - 中国語会話例文集

空港から移動するのに手間取ってしまい、ミーティングには間に合いそうにありません。

因为从机场过去费了不少工夫,所以可能赶不上会议。 - 中国語会話例文集

あて先間違いにより受け取ってしまった荷物はどのように扱えばよいでしょうか。

由于填错了收件地址而收到的货物应该怎么处理才好呢? - 中国語会話例文集

君がまず音頭を取って歌でも歌い,会場の雰囲気を盛り上げてください.

你先领大家唱唱歌,活跃活跃会场气氛。 - 白水社 中国語辞典

交渉が始まるとすぐに高圧的態度を取って,相手ににらみをきかせた.

谈判一开始就采取了高压态度,企图给对方一个下马威。 - 白水社 中国語辞典

(人の品物を預かったり買い取ったりして販売する)委託販売商店.≒委托商店.

信托商店 - 白水社 中国語辞典

同様のシステムでは、ネットワーク装置400が図1のブレードサーバ110に取って代わることができる。

网络设备 400可以在类似系统中替代图 1中的刀片服务器 110。 - 中国語 特許翻訳例文集

スキャナ部22は、原稿を光学的に読み取って画像データを取得する。

扫描部 22以光学方式读取原稿而取得图像数据。 - 中国語 特許翻訳例文集

要するに、英語を習得するのに手間取っているのは日本人だけではないのである。

总之,为掌握英语费工夫的不只日本人。 - 中国語会話例文集

要するに、英語を習得するのに手間取っているのは日本人だけではないのである。

总而言之,为了学习英语劳心劳力的不仅仅是日本人。 - 中国語会話例文集

彼は運転に疲れたので、ドライブインで止まって昼食を取った。

他因为开车开得很累所以在免下车服务地点停下吃了午餐。 - 中国語会話例文集

今晩の21時頃にそちらに到着します。駅近くにホテルを取って頂けますか。

今晚21点左右会到那边。你能帮我预约离车站近的酒店吗? - 中国語会話例文集

彼は弱味を見せないで矢でも鉄砲でも持って来いというポーズを取った.

他不示弱地摆出了一副天不怕、地不怕的架势。 - 白水社 中国語辞典

弟は一目散に駆けて家に帰った,それは算数で100点を取ったからだ.

弟弟是飞奔回家的,因为他数学得了一百分。 - 白水社 中国語辞典

墨子が「最も民主的である」と言うなら,それは二千年の歴史をかすめ取ってしまうものだ.

我们要说墨子是“最民主”,那却是中饱了两千多年的历史。 - 白水社 中国語辞典

製品を引き取ってもらえない場合にはキャンセル料がかかることになるかもしれません。

无法取回产品的情况下,也许会产生取消费用。 - 中国語会話例文集

彼らが現在夏休みを取っているので、私は彼らと連絡を取ることができません。

因为他们现在正在放暑假所以我无法和他们取得联系。 - 中国語会話例文集

なぜ彼らは全てを失う可能性があるにも関わらず、そのリスクを取ったのか?

为何他不顾失去一切的可能性,也要背负那个风险呢? - 中国語会話例文集

サチコは日本の年金制度の合意分割により毎年70万円以上を受け取っている。

通过日本年金制度的同意分配制,幸子每年领取70多万日元。 - 中国語会話例文集

しかし、山田さんは今休暇を取っているので、その確認は水曜日になります。

但是,因为山田现在在休假,所以星期三才能确认。 - 中国語会話例文集

彼らは若い人は雇わないし、一番年を取っている労働者は75歳だ。

他们不雇佣年轻人,最年长的劳动者是75岁。 - 中国語会話例文集

もしあなたがそれでよければ、私は彼女にその確認を取ってからあなたへ連絡をします。

如果你觉得那样就好的话,我将在向她确认之后和你联络。 - 中国語会話例文集

<前へ 1 2 .... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
中国語 特許翻訳例文集
北京语智云帆科技有限公司版权所有 © 2011-2024
  
白水社
Copyright © 1999-2024 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS