意味 | 例文 |
「腕っ扱」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 50000件
彼はうんと一声言って出て行った.
他嗯了一声就走了。 - 白水社 中国語辞典
バックグランドで実行中のプロセスはどこで確認できますか。
在哪里能确认在后台运行着的程序啊? - 中国語会話例文集
どこで終わってどこで始まるか、あなたは知ることがないでしょう。
在哪里开始在哪里结束,你应该不清楚吧。 - 中国語会話例文集
今回の金型で作った試作品はいかがでございましたでしょうか。
您觉得用这次的金属模具制作的样品怎么样? - 中国語会話例文集
村の中はたいへん静かで,まるで何もなかったかのようである.
村子里很平静,好像没有发生过任何事似的。 - 白水社 中国語辞典
彼は1冊の詩集を両手で持ってぶつぶつと小声で読んでいる.
他捧着一本诗集在喃喃吟哦着。 - 白水社 中国語辞典
彼の文章はでたらめでなってない,何を言っているのかさっぱり筋道が通っていない.
他的文章狗屁不通。 - 白水社 中国語辞典
表門から入って来て,裏門からこっそり出て行った.
从前门进来,从后门遛出去了。 - 白水社 中国語辞典
彼はしきりにうーうーとうなっているが,たぶんうなされたのであろう.
他一个劲地哼哼,可能是魇着了。 - 白水社 中国語辞典
さらにこの共通鍵はネットワーク全体で共有するネットワーク共通鍵であっても良い。
进而该公用密钥也可以是网络整体共有的网络公用密钥。 - 中国語 特許翻訳例文集
高校二年生の時に修学旅行で空港に行ったとき、ここで働きたいと思った。
高二去机场修学旅行时,有了想在这里工作的想法。 - 中国語会話例文集
東京にいらっしゃるときに、どういった場所でお食事なさるのでしょうか。
来东京的时候,会在什么样的地方用餐呢? - 中国語会話例文集
これっぽっちの雨風にさえしりごみするようでは,どうして昔からの処女地を開墾できようか?
假如这点风雨都要退缩,怎么能开垦古老的处女地? - 白水社 中国語辞典
もし音がでなくなったら、電池を交換すれば音が鳴るようです。
如果不能发出声音的话,好像换电池就能发出声音了。 - 中国語会話例文集
もし音がでなくなったら、電池を交換すれば音が鳴るようです。
如果不出声音了,换一下电池好像就会出声了。 - 中国語会話例文集
電話で問い合わせたところ、締め切りは来週までということがわかった。
电话咨询的时候,知道了截至是到下周。 - 中国語会話例文集
せっかくのお申し出ではございますが、現状では必要ありません。
虽然是您难得的申请,但是从现状来看是不需要的。 - 中国語会話例文集
また、記憶装置114は、ハードディスク装置であっても、フラッシュメモリであっても、DVDなどのディスク装置であってもよい。
并且,记忆装置 114,可以是硬盘装置、闪存或 DVD等的磁盘机。 - 中国語 特許翻訳例文集
週末電車で実家に泊まりに行った。
我周末去老家住了。 - 中国語会話例文集
学校では携帯電話を使ってはいけません。
在学校不能使用手机。 - 中国語会話例文集
彼はたった今学校を出たところです。
他刚出了学校。 - 中国語会話例文集
学校まで、電車に乗って一時間半かかります。
乘电车去学校要花一个半小时。 - 中国語会話例文集
出発の日が決まったら電報で知らせます.
等行期定后再电告。 - 白水社 中国語辞典
この学校はスポーツの強豪だったので、練習はとてもきつかったです。
这个学校曾是运动方面的强者,练习十分辛苦。 - 中国語会話例文集
ゴキブリが出て大騒動だった。
蟑螂出现引起了大骚动。 - 中国語会話例文集
もう既にそれを知っている。
我已经知道那个了。 - 中国語会話例文集
電流によって動きます。
通过电流进行工作。 - 中国語会話例文集
あなたが既に知っているように……
就如你已经知道的那样…… - 中国語会話例文集
彼は僕に出て行くように言った。
他对我说让我离开。 - 中国語会話例文集
それはもっとましに出来ただろう。
那个可以做的更好的吧。 - 中国語会話例文集
彼はもう出掛けてしまった。
他已经出门去了。 - 中国語会話例文集
あなたに出会えてうれしかった。
我很高兴遇见你。 - 中国語会話例文集
電球はどこに売っていますか?
灯泡在哪卖? - 中国語会話例文集
購入出来れば持っていきます。
能买的话我带过去。 - 中国語会話例文集
電車の中はうるさかった。
电车里很吵。 - 中国語会話例文集
やっと笑うことが出来ました。
终于能笑出来了。 - 中国語会話例文集
つい涙が出そうになった。
不知不觉眼泪要出来了。 - 中国語会話例文集
心が折れるような出来事だった。
是件令人心碎的事情。 - 中国語会話例文集
お母さんはもう出かけて行った.
妈妈已经出门去了。 - 白水社 中国語辞典
2度の電報はすべて受け取った.
两次电报都收到了。 - 白水社 中国語辞典
涙がせきを切ったように流れ出る.
夺眶而出((成語)) - 白水社 中国語辞典
私は彼に返事の電報を打った.
我复了他一个电报。 - 白水社 中国語辞典
ひとつ市に出かけようと思っている.
我想,去赶个集。 - 白水社 中国語辞典
交渉はデッドロックに乗り上げた.
谈判搁浅了。 - 白水社 中国語辞典
むき出しになった両腕.
光溜溜的两只胳臂 - 白水社 中国語辞典
とっとと出てうせろ,消えてなくなれ!
快滚开! - 白水社 中国語辞典
一晩じゅう電気を使った.
耗了一晚上电。 - 白水社 中国語辞典
立て続けに3本電報を打った.
连发三封电报。 - 白水社 中国語辞典
現在状況は既に違っている.
现在情形已经两样。 - 白水社 中国語辞典
私は既に2度草稿を作った.
我已经起了两次草稿。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |