日中中日専門用語辞典
![]() ![]() 情報工学、機械工学、バイオテクノロジー、化学、医学などの分野の専門用語を中国語で調べることができます。 提供 日中韓辭典研究所 URL http://www.cjk.org/cjk/indexj.htm |
|
「だ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- だ
- だあ
- だい
- だう
- だえ
- だお
- だか
- だき
- だく
- だけ
- だこ
- ださ
- だし
- だす
- だせ
- だそ
- だた
- だち
- だつ
- だて
- だと
- だな
- だに
- だぬ
- だね
- だの
- だは
- だひ
- だふ
- だへ
- だほ
- だま
- だみ
- だむ
- だめ
- だも
- だや
- だゆ
- だよ
- だら
- だり
- だる
- だれ
- だろ
- だわ
- だを
- だん
- だが
- だぎ
- だぐ
- だげ
- だご
- だざ
- だじ
- だず
- だぜ
- だぞ
- だだ
- だぢ
- だづ
- だで
- だど
- だば
- だび
- だぶ
- だべ
- だぼ
- だぱ
- だぴ
- だぷ
- だぺ
- だぽ
- だ(アルファベット)
- だ(タイ文字)
- だ(数字)
- だ(記号)
- 第2四半期
- 第二種減衰
- だいにしゅげんすい
- 第二種相転移
- だいにしゅそうてんい
- 第2種超伝電体
- だいにしゅちょうでんでんたい
- 第二種超電導体
- 第二種超伝導体
- だいにしゅちょうでんどうたい
- 第2種のエラー
- だいにしゅのえらー
- 第二種の応力
- だいにしゅのおうりょく
- 第2種の誤差
- だいにしゅのごさ
- 第2種の衝突
- 第二種の衝突
- だいにしゅのしょうとつ
- 第二種の超伝導体
- だいにしゅのちょうでんどうたい
- 第2障害
- だいにしょうがい
- 第二焦点
- だいにしょうてん
- 第二触角
- だいにしょっかく
- 第二信号系
- だいにしんごうけい
- 第2次火傷
- だいにじかしょう
- 第二次寄生虫
- だいにじきせいちゅう
- 第2磁気ディスク接続機構
- だいにじきでぃすくせつぞくきこう
- 第2次クリープ
- 第二次クリープ
- だいにじくりーぷ
- 第二次性徴
- だいにじせいちょう
- 第二次世界大戦
- だいにじせかいたいせん
- 第二次抵当市場
- だいにじていとうしじょう
- 第2次導関数
- 第二次導関数
- だいにじどうかんすう
- 第二次部門
- だいにじぶもん
- 第2次ボイコット
- だいにじぼいこっと
- 第二水銀塩
- だいにすいぎんえん
- 第二水銀化合物
- だいにすいぎんかごうぶつ
- 第2水準キャッシュ
- だいにすいじゅんきゃっしゅ
- 第二スズ塩
- だいにすずえん
- 第二スズ化合物
- だいにすずかごうぶつ
- 第2正規形
- 第二正規形
- だいにせいきけい
- 第二成熟分裂
- だいにせいじゅくぶんれつ
- 第二精母細胞
- だいにせいぼさいぼう
- 第2世代
- 第二世代
- だいにせだい
- 第2世代計算機
- 第二世代計算機
- だいにせだいけいさんき
- 第2世代コンピュータ
- だいにせだいこんぴゅーた
- 第二世代コンピューター
- だいにせだいこんぴゅーたー
- 第2世代のコンピュータ
- だいにせだいのこんぴゅーた
- 第二セメント質
- だいにせめんとしつ
- 第二速ギヤ
- だいにそくぎや
- 第二速度ギヤ
- だいにそくどぎや
- 第2段サブルーチン
- だいにだんさぶるーちん
- 第二段ロケット推進システム
- だいにだんろけっとすいしんしすてむ
- 第二チャネル混信
- だいにちゃねるこんしん
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書