日中中日専門用語辞典
![]() ![]() 情報工学、機械工学、バイオテクノロジー、化学、医学などの分野の専門用語を中国語で調べることができます。 提供 日中韓辭典研究所 URL http://www.cjk.org/cjk/indexj.htm |
|
「こ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- こ
- こあ
- こい
- こう
- こえ
- こお
- こか
- こき
- こく
- こけ
- ここ
- こさ
- こし
- こす
- こせ
- こそ
- こた
- こち
- こつ
- こて
- こと
- こな
- こに
- こぬ
- こね
- この
- こは
- こひ
- こふ
- こへ
- こほ
- こま
- こみ
- こむ
- こめ
- こも
- こや
- こゆ
- こよ
- こら
- こり
- こる
- これ
- ころ
- こわ
- こを
- こん
- こが
- こぎ
- こぐ
- こげ
- こご
- こざ
- こじ
- こず
- こぜ
- こぞ
- こだ
- こぢ
- こづ
- こで
- こど
- こば
- こび
- こぶ
- こべ
- こぼ
- こぱ
- こぴ
- こぷ
- こぺ
- こぽ
- こ(アルファベット)
- こ(タイ文字)
- こ(数字)
- こ(記号)
- 交叉抑制因子
- 交叉率
- こうさりつ
- 交差流
- こうさりゅう
- 交叉路
- こうさろ
- 交差濾紙電気泳動
- こうさろしでんきえいどう
- 交差肋骨式鉄筋コンクリート板
- こうさろっこつしきてっきんこんくりーとばん
- 鉱酸
- 紅參
- 硬酸
- こうさん
- 礦酸塩
- こうさんえん
- 光酸化
- こうさんか
- 厚酸化金属半導体
- こうさんかきんぞくはんどうたい
- 杭酸化剤
- こうさんかざい
- 高酸化鉄系
- こうさんかてつけい
- 公算関数
- 公算函数
- こうさんかんすう
- 好酸球
- こうさんきゅう
- 好酸球減少
- こうさんきゅうげんしょう
- 好酸球減少症
- こうさんきゅうげんしょうしょう
- 好酸球減少反応
- こうさんきゅうげんしょうはんのう
- 好酸球性胃腸炎
- こうさんきゅうせいいちょうえん
- 好酸球性筋膜炎
- こうさんきゅうせいきんまくえん
- 好酸球性肉芽腫
- こうさんきゅうせいにくげしゅ
- 好酸球性肺症
- こうさんきゅうせいはいしょう
- 好酸球性白血病
- こうさんきゅうせいはっけつびょう
- 好酸球性膀胱炎
- こうさんきゅうせいぼうこうえん
- 好酸球走化因子
- こうさんきゅうそうかいんし
- 好酸球走化性因子
- こうさんきゅうそうかせいいんし
- 好酸球増加
- こうさんきゅうぞうか
- 好酸球増加症
- こうさんきゅうぞうかしょう
- 好酸球増加症候群
- こうさんきゅうぞうかしょうこうぐん
- 好酸球増多症
- こうさんきゅうぞうたしょう
- 好酸球増多随伴性血管類リンパ組織増殖症
- こうさんきゅうぞうたずいはんせいけっかんるいりんぱそしきぞうしょくしょう
- 好酸球肉芽腫
- こうさんきゅうにくがしゅ
- 抗酸菌
- こうさんきん
- 抗酸菌染色
- こうさんきんせんしょく
- 好酸細胞
- こうさんさいぼう
- 鉱酸酸度
- こうさんさんど
- 好酸小体
- こうさんしょうたい
- 好酸素性細胞
- こうさんすじょうさいぼう
- 抗酸性
- 好酸性
- こうさんせい
- 好酸性顆粒細胞
- こうさんせいかりゅうさいぼう
- 好酸性顆粒細胞腫
- こうさんせいかりゅうさいぼうしゅ
- 好酸性菌
- こうさんせいきん
- 抗酸性細菌
- こうさんせいさいきん
- 好酸性細胞
- こうさんせいさいぼう
- 高酸性消化不良
- こうさんせいしょうかふりょう
- 抗酸性染色
- こうさんせいせんしょく
- 抗酸性染色法
- こうさんせいせんしょくほう
- 抗酸性の
- 好酸性の
- こうさんせいの
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書