意味 | 例文 |
「あっ」を含む例文一覧
該当件数 : 7669件
少しぐらいの金があっても,むだ遣いはできない.
就是有俩钱儿,也不能乱花。 - 白水社 中国語辞典
この対聯の方があっちのよりよくできている.
这联比那联好。 - 白水社 中国語辞典
家に帰った時は既に火ともしごろであった.
回到家里已经亮灯了。 - 白水社 中国語辞典
何も考えず,心の中は全く真っ白であった.
什么也没想,内心一片空白。 - 白水社 中国語辞典
調べたところ,この善行は張君によるものであった.
经过了解,这件好事是小张做的。 - 白水社 中国語辞典
私はオブザーバーであって,正式代表ではない.
我是列席代表,不是正式代表。 - 白水社 中国語辞典
悪行目に余る,悪行は明々白々である.
劣迹昭彰劣迹昭著((成語)) - 白水社 中国語辞典
この度の会議はもう少しで流産するところであった.
这次会议差点儿就流产了。 - 白水社 中国語辞典
今月は15万元の売上があった.
本月做了十五万元的流水。 - 白水社 中国語辞典
あっ!おじいさん,あんたまた乗り遅れたよ.
啊呀!爷爷,你又漏乘了。 - 白水社 中国語辞典
物を言う時あまりがさつであってはならない.
说话不要太鲁莽了。 - 白水社 中国語辞典
彼には手づるがあって,カラーテレビを1台手に入れて来た.
他有路子,弄来一台彩电。 - 白水社 中国語辞典
これは同じ事柄であって,別の事柄ではない.
这是一码事,不是两码事。 - 白水社 中国語辞典
話をするのに軽はずみであってはならない.
说话不要冒失。 - 白水社 中国語辞典
まあ君の得意そうなこと,どんなうれしいことがあったの?
看你美的,遇上啥喜事儿了? - 白水社 中国語辞典
彼は多くのすばらしい夢を抱いたことがあった.
他有过许多美妙的幻想。 - 白水社 中国語辞典
彼女はもともと内気な娘であった.
她原来是个腼腆的小姑娘。 - 白水社 中国語辞典
(建物が)北側にあって南向きである.
坐北面南面南坐北((成語)) - 白水社 中国語辞典
すんでのことで命をなくすところであった.
差点儿把命送了。 - 白水社 中国語辞典
ロシア文学は彼の手本であった.
俄国文学是他的模范。 - 白水社 中国語辞典
隣の張なにがしもこういう事があったのを耳にした.
邻居张某也听说有此事。 - 白水社 中国語辞典
私はあのころは何もわからない子供であった.
我那会儿还是不懂事的孩子。 - 白水社 中国語辞典
(家が道の)北側にあって南向きである.
坐北朝南 - 白水社 中国語辞典
(私はどうあっても買わないよ→)買うものか.
我才不买呢。 - 白水社 中国語辞典
こっちが一言,あっちが一言,皆が我先に発言する.
你一句我一句,大家都抢着说。 - 白水社 中国語辞典
今年は本当に多事な年であった.
今年真是个多事的年头儿。 - 白水社 中国語辞典
この判決は皆の予想外であった.
这一判决出乎大家的意料。 - 白水社 中国語辞典
私は用事があって客のお相手ができない.
我有事陪不了客人。 - 白水社 中国語辞典
外国の賓客が来訪した時,私は何日かつきあった.
贵宾来访时,我陪了几天。 - 白水社 中国語辞典
驃騎将軍(漢代から明代まであった称号).
骠骑将军 - 白水社 中国語辞典
旧中国は技術の貧弱な国家であった.
旧中国是个技术贫弱的国家。 - 白水社 中国語辞典
招聘状以外に,贈り物が添えてあった.
除了聘书,还有一份聘礼。 - 白水社 中国語辞典
彼の一生は全く平凡であった.
他的一生十分平凡。 - 白水社 中国語辞典
議論が妥当であって,心服させられる.
持论平允,令人心服。 - 白水社 中国語辞典
到着した時はちょうど明け方であった.
到达的时候天刚破晓。 - 白水社 中国語辞典
あらゆる事がすべてきっちりと段取りしてあった.
所有的事都铺排得停停当当。 - 白水社 中国語辞典
内容が主であって,形式はやはり二の次である.
内容是主要的,形式还在其次。 - 白水社 中国語辞典
これは全く忘れ難い巡り会いであった.
这简直是一次难忘的奇遇。 - 白水社 中国語辞典
彼は小さいころから働き者であった.
他起小儿就爱劳动。 - 白水社 中国語辞典
私が学校へ駆けつけるとちょうど8時きっかりであった.
我跑到学校时恰恰八点钟。 - 白水社 中国語辞典
3年前には,ここはまだ一面の荒野であった.
三年前,这里还是一片荒地。 - 白水社 中国語辞典
張家口は旧チャハール省の省都であった.
张家口是前察哈尔省省会。 - 白水社 中国語辞典
これらの悪党は態度が凶暴であった.
这几个歹徒态度很强暴。 - 白水社 中国語辞典
丈夫な体があってこそ,よりよい仕事ができる.
有了强壮的身体,才能更好地工作。 - 白水社 中国語辞典
このおどおどした人が,なんとこんなにも勇敢であった.
这个怯生生的人,竟然这样勇敢。 - 白水社 中国語辞典
彼の報告は少し誇張があって,実際に合わない.
他的汇报有些浮夸,不切实际. - 白水社 中国語辞典
酒の味にこくがあって口当たりがよい.
酒味清醇可口。 - 白水社 中国語辞典
今日の精進料理はあっさりしすぎている.
今天的素菜太清淡了。 - 白水社 中国語辞典
私は風邪を引いたので,あっさりした料理が食べたい.
我感冒了,想吃点清淡的菜。 - 白水社 中国語辞典
それは薄ら寒い秋の夜であった.
这是一个清冷的秋夜。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |