意味 | 例文 |
「いてき」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 50000件
君,この紙を押さえていてくれ,風に吹き飛ばされないように.
你按着这张纸,别叫风刮跑了。 - 白水社 中国語辞典
アヒルを追いやって木に止まらせる—とてもできない相談だ.
赶鸭子上架—办不到。((しゃれ言葉)) - 白水社 中国語辞典
原則を堅持する人に対しては,賄賂を使っても効き目がない.
对坚持原则的人,贿赂起不了作用。 - 白水社 中国語辞典
酒宴の席にはひんやりとして薄気味悪い殺気が立ちこめている.
酒宴上笼罩着一片冷森森的杀气。 - 白水社 中国語辞典
明らかに自分の目で見ておきながら,知らないふりをしている.
明明你亲眼看见,却装不知道。 - 白水社 中国語辞典
これは彼の頭に血が上っている時の話だ,君は気にしなくてよい.
这是他气头上说的话,你不要在意。 - 白水社 中国語辞典
この事は君,ぜひとも覚えておかねばならない,覚えておきなさい.
这件事你千万要记住。 - 白水社 中国語辞典
機械が壊れて欠陥が出て来たので,廃棄するほか仕方がない.
机器伤残,只得报废。 - 白水社 中国語辞典
地面を掃くなら先に水をまいておくべきだ,ほこりを立てないように.
扫地应该先洒水,以免扬起灰尘。 - 白水社 中国語辞典
調査して,彼はこういう状況について把握することができた.
经过调查,他对这种情况有了数儿。 - 白水社 中国語辞典
好ましい実施形態の以上の説明は、例として与えられてきた。
优选实施方式的以上描述作为举例的方式给出的。 - 中国語 特許翻訳例文集
好ましい実施形態の以上の説明は、例として与えられてきた。
已经作为示例给出了对优选实施方式的上文描述。 - 中国語 特許翻訳例文集
あなたの父が生きているうちに、彼を安心させてあげないといけません。
你在你父亲活着的时候,一定要让他放心。 - 中国語会話例文集
解答欄にお名前を書き加えていただいてよろしいですか?
可以请你在解答栏里加上你的名字吗? - 中国語会話例文集
彼らはいくつかの機能が備わっていることを期待している。
他们期待有些功能已经准备好了。 - 中国語会話例文集
そんな場所でどうやって私は生きていけばいいのだろうか?
那种地方我要怎么活下去? - 中国語会話例文集
私たちはあなたがいつまでも健康で長生きして欲しいと思っています。
我们希望你一直都健康长寿下去。 - 中国語会話例文集
先物についての情報の有益さは、このサイトが群を抜いている。
关于期货信息的有益处,这个网站出类拔萃。 - 中国語会話例文集
4月の講演会への出席者の名簿を作成しておいてください。
请制作4月的演讲会的出席人员名单。 - 中国語会話例文集
自分で苦労して育てた野菜はきっとおいしいと思います。
自己辛苦种植的蔬菜想必一定很好吃。 - 中国語会話例文集
私たちは驚いて犬をその動物医院につれていきました。
我们吓了一跳,带着狗去了那家宠物医院。 - 中国語会話例文集
寒い冬がもうそこまで来ているのに,兵士たちはまだひとえものを着ている.
寒冬逼近了,战士们还穿着单衣。 - 白水社 中国語辞典
階級の敵は皆社会体制を転覆させ復活しようと考えている.
阶级敌人都想变天复辟。 - 白水社 中国語辞典
大学生になって,彼はよりいっそう意気込んで勉強している.
上了大学,他更加发愤学习了。 - 白水社 中国語辞典
子供は皆大きくなったから,家のことはほうっておいてもいいよ.
孩子都长大了,家里的事你可以放手不管了。 - 白水社 中国語辞典
彼女はダンスができないんだから,踊れと言って困らせてはいけないよ.
她不会跳舞,就别难为她了。 - 白水社 中国語辞典
人は生きて行くのがとても難しいが,一方死んだらどうしたらよいのか?
人生实难,死如之何? - 白水社 中国語辞典
送られて矯正教育を受けた人は近ごろよい態度を示している.
被送去少管的人近年来有较好的表现。 - 白水社 中国語辞典
(大きな実が鈴なりになっている→)すばらしい成果が数多く上げられている.
硕果累累((成語)) - 白水社 中国語辞典
君は明らかに怒りをぶちまけているではないか,どこがこらえているだ.
明明是你在发火,怎么是窝火? - 白水社 中国語辞典
「規模が小さいくせにすべてがそろっている」生産組織は,生産力の発展を束縛している.
“小而全”这类生产组织,束缚着生产力的发展。 - 白水社 中国語辞典
天気がいいから傘を持っていく必要はない。
因为天气很好所以不需要带伞。 - 中国語会話例文集
その地域は小さい池が点在していた。
那个地区到处都是小池塘。 - 中国語会話例文集
内戦はまだ一般的でないし,表に出ていない.
内战还不普遍,不公开。 - 白水社 中国語辞典
人には言えない(よからぬ)目的を抱いている.
怀着不可告的目的 - 白水社 中国語辞典
だからこそ、地球上の生き物が生きていられるのです。
正因为如此,地球上的生物才能生存。 - 中国語会話例文集
彼女はきらきら輝くものがついたドレスを着ている。
她穿着带有闪闪发光的东西的裙子。 - 中国語会話例文集
ご近所づきあいは若者のために何ができるかについて話し合った。
邻居们相互讨论了可以为年轻人们做些什么。 - 中国語会話例文集
引き続き、その状況についてフォローアップをお願いします。
接下来对于那个状况的跟进就拜托了。 - 中国語会話例文集
彼らは冷却期間をおいてから解決できることを希望した.
他们都希望能冷处理。 - 白水社 中国語辞典
彼女はこれまで面倒を引き起こすのが嫌いで,事が起きたら身を避けていた.
她从来怕惹事,遇事就溜边。 - 白水社 中国語辞典
私が引き続いて研究できないのは,仕事の都合からである.
我不能继续研究,是由于工作的关系。 - 白水社 中国語辞典
天気が急に寒くなったり急に暑くなったりして,風邪を引きやすい.
天气乍冷乍热,人就容易感冒。 - 白水社 中国語辞典
われわれは必要に応じて薬を供給する準備ができている。
我们做好了按需求提供药物的准备。 - 中国語会話例文集
環境が変わるにつれて、多くの種類の生き物が現れては消えた。
随着环境变化,许多种类的生物出现又消失。 - 中国語会話例文集
私の話を聞いて、娘もそれに少し興味が出てきたようです。
听了我的话,女儿好像对那个产生了一点兴趣。 - 中国語会話例文集
人に適材適所があるように方法にも適材適所がある。
像人尽其才一样,方法也要用对。 - 中国語会話例文集
私はもうじき60歳になる,これまで見てきたことはとても多い!
我快六十岁了,见过的事多了去啦! - 白水社 中国語辞典
草稿を毎日1区切り書き,書き上げると持って行って組み版に回す.
文稿每天写一段,写好便拿去付排。 - 白水社 中国語辞典
彼は仕事のやり方がてきぱきしており,これまでだらだらとやったことはない.
他办事干脆,从不拖泥带水。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |