意味 | 例文 |
「のに」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 50000件
どこへ行くにも,全くその土地の人の案内に任す.
到什么地方,完全由本地人指引。 - 白水社 中国語辞典
彼があのように言うには彼なりの思惑があるのだ.
他那样说是有他的作用的。 - 白水社 中国語辞典
それぞれの国の組織
各国的组织 - 中国語会話例文集
夢の中の一日
梦中的一天 - 中国語会話例文集
何人かの彼の友達
他的几个朋友 - 中国語会話例文集
シカの後脚の肉
鹿后蹄的肉 - 中国語会話例文集
何の意味があるの?
有什么意思吗? - 中国語会話例文集
私の友人の一人は
我一个朋友是 - 中国語会話例文集
二番めの息子の嫁.
二儿媳 - 白水社 中国語辞典
(母方の)二番めのおじ.
二舅 - 白水社 中国語辞典
二番めの妹の夫.
二妹夫 - 白水社 中国語辞典
母の日(5月の第2日曜日).
母亲节 - 白水社 中国語辞典
あの(その)人,そいつ(あいつ).
那人 - 白水社 中国語辞典
あれら(のもの)は何か?
那些是什么? - 白水社 中国語辞典
李の二番めのおばさん.
李二婶儿 - 白水社 中国語辞典
鶏の臓物の炒め物.
炒什件儿 - 白水社 中国語辞典
孔子は魯の国の人だ.
孔子,鲁人也。 - 白水社 中国語辞典
夜の部の入場券.
夜场票 - 白水社 中国語辞典
庭いっぱいの日の光.
一院子太阳 - 白水社 中国語辞典
羊の臓物の煮込み.
羊杂碎 - 白水社 中国語辞典
午前の部の入場券.
早场票 - 白水社 中国語辞典
この(あの)人,こいつ(そいつ).
这人 - 白水社 中国語辞典
この本を読めばその国のことを知るのに役に立ちますよ。
看这本书的话,对了解外国的事情有帮助哦。 - 中国語会話例文集
お前のそれっぽちの良心など(何の役に立つか→)屁の突っ張りにもならない!
你那点儿良心有个屁用! - 白水社 中国語辞典
戦争の初期には,この2つの国は同一の陣営に属していた.
在战争初期,这两个国家属于同一阵营。 - 白水社 中国語辞典
この工場の建設の速度は速く,その年に設計し,その年に施工し,その年に操業した.
这个工厂建设的速度很快,当年设计,当年施工,当年投产。 - 白水社 中国語辞典
彼のこの話は本当に人にきまりの悪い思いをさせる,彼のこの話にはきまりの悪い思いをさせられる.
他的这番话真叫人难堪。 - 白水社 中国語辞典
そんなわけで私には二人の恩師にお世話になった。
因此,我受两位恩师关照了。 - 中国語会話例文集
先週の日曜日にニ年ぶりに故郷に帰りました。
时隔两年,我上周日回到了故乡。 - 中国語会話例文集
先週の日曜日にニ年ぶりに故郷に行きました。
上周日我去了两年没回的故乡。 - 中国語会話例文集
工業に学び農業に学ぶ,労働者に学び農民に学ぶ.
学工学农 - 白水社 中国語辞典
家に帰らずに,そのまままっすぐに会場にやって来た.
没回家,就一径地来到会场。 - 白水社 中国語辞典
彼女の後ろに虹が見られます。
她的身后可以看见彩虹。 - 中国語会話例文集
バスに乗るのが苦手です。
我讨厌坐公车。 - 中国語会話例文集
この車には何人乗れますか。
这辆车可以坐几个人? - 中国語会話例文集
ボートに乗った一人の男性
乘着船的一位男性 - 中国語会話例文集
日本のために祈るべきだ。
应该为了日本祈祷。 - 中国語会話例文集
彼女はロニーにのぼせている。
她沉迷于罗尼。 - 中国語会話例文集
特に日本の時代物が好きです。
特别喜欢日本的古董。 - 中国語会話例文集
勝手に他人の物を借りません。
不擅自借走别人的东西。 - 中国語会話例文集
窓の外に何か生き物が居る。
窗外有什么生物。 - 中国語会話例文集
そのニュースは第1面に載った.
那个消息刊载在第一页上。 - 白水社 中国語辞典
この建物は廟宇に似ている.
这座建筑类似庙宇。 - 白水社 中国語辞典
1年の収入は1万元に上る.
一年的收入上万元。 - 白水社 中国語辞典
あなたのマットレスの上に残っているものは何ですか?
留在你床垫上的东西是什么? - 中国語会話例文集
ケイトの親は彼女の誕生日に何をしたのですか?
凯特的父母在她生日时做了什么? - 中国語会話例文集
その水色の縦縞のブラウスは彼女によく似合う。
那件淡蓝色的竖条纹衬衫很适合她。 - 中国語会話例文集
君,何をわざわざ彼女のために無実の罪をかぶるのか!
你何苦替她背黑锅呢! - 白水社 中国語辞典
私の家はその駅に近いので、買物に行くのは便利だ。
因为我家离那个车站很近,所以买东西很方便。 - 中国語会話例文集
彼の優しい教え[の声]がいまだに私の耳の底に残っている.
他的亲切教导仍在我的耳边回响。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |