「骂」を含む見出し語の検索結果(1~10/113件中)
ピンインmà動詞1ののしる,悪口を言う.用例骂了他几句。〔+目1+目2(数量)〕=彼をちょっとののしった.不要骂人。〔+目〕=人の悪口を言ってはいけない.他骂出好多脏话。〔+方補+目(結果)〕=彼は口...
ピンインmà・maliēliē形容詞 (〜的)口汚くののしる,悪態をつく,がみがみとしかりつける.(‘骂咧’という語は存在しない.)用例心里不痛快 ・kuai ,整天骂骂咧咧的。=不愉快になって,一日...
ピンインjiàomà動詞 罵倒する,大声でののしる.用例她经常在大街上叫骂。=彼女はいつも大通りで大声でののしっている.叫骂声=ののしりの声....
ピンインchìmà動詞 (人の過ち・罪を)大声でののしる.用例父亲当众叱骂了他一顿。〔+目1+目2(数量)〕=父親は人前で彼を大声でこっぴどくののしった....
ピンインzhòumà動詞 あしざまにののしる,毒づく.用例她经常咒骂别人。〔+目〕=彼女はいつも人を悪罵している.他在那儿咒骂了一阵子,还是没人理他。〔+目(数量)〕=彼はそこでひとしきりののしってい...
ピンインtuòmà動詞 つばを吐いてののしる,口汚くののしる.用例人们唾骂那些恶贯满盈的官吏。〔+目〕=人々は悪業の限りを尽くした役人に罵声を浴びせた....
ピンインmànmà((文語文[昔の書き言葉])) あしざまにののしる....
ピンインdǎmà動詞 殴りののしる.用例无故打骂童工。〔+目〕=いわれなく少年労働者を殴りののしる....
ピンインzhāo//mà動詞 (人を怒らせるようなことをして)しかられる,罵倒される,悪口を言われる.用例你别招骂了。=人にしかられるようなことをするな.我劝你少管点儿闲事,别自找招骂。〔目〕=余計な...
ピンインái//mà動詞 ののしられる,悪口を言われる,口汚く言われる.用例他做事很不认真,常挨骂。=彼は仕事ぶりが非常に不まじめなので,しょっちゅう怒鳴られている.我挨一顿臭骂。=私はこっぴどくのの...
< 前の結果 | 次の結果 >