意味 | 例文 |
「あるいは」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 32688件
意志が薄弱である.
意志薄弱 - 白水社 中国語辞典
配置が合理的である.
布局合理 - 白水社 中国語辞典
反応が鋭敏である.
反应敏锐 - 白水社 中国語辞典
知識が該博である.
知识赅博 - 白水社 中国語辞典
顔色が蒼白である.
脸色灰白。 - 白水社 中国語辞典
腐敗して愚かである.
腐朽昏庸 - 白水社 中国語辞典
上海市にある川の名.
黄浦江 - 白水社 中国語辞典
枯れ果てた光景[である].
一派萎谢景象 - 白水社 中国語辞典
(ある器物)3杯分の容量.
三下儿 - 白水社 中国語辞典
学識が該博である.
学问渊博 - 白水社 中国語辞典
家は立派であるが,家具はふぞろいである.
房子好,但家具零落不全。 - 白水社 中国語辞典
血の色は黒ずんだ赤かあるいは鮮紅色である.
血的颜色或暗红或鲜红。 - 白水社 中国語辞典
林家と王家は先代からつきあいのある家である.
林家和王家是世交。 - 白水社 中国語辞典
家では父母は共に健在である.
家中二老都健在。 - 白水社 中国語辞典
ある種の人は私は好きではない.
有一类人我不喜欢。 - 白水社 中国語辞典
ある種の人は私は好きではない.
有一流人我不喜欢。 - 白水社 中国語辞典
高齢ではあるが,精神は盛んである.
虽然年迈,但精神健旺。 - 白水社 中国語辞典
ある人は神を信じ,ある人は神を信じない.
有的人相信神,有的人不相信神。 - 白水社 中国語辞典
『我輩は猫である』は夏目漱石の処女作である.
《我是猫》是夏目漱石的出世作。 - 白水社 中国語辞典
彼は学識は該博であるが,とても謙虚である.
他虽然学识渊博,但却十分谦逊。 - 白水社 中国語辞典
これは使い道のない廃物である.
这是无用的废料。 - 白水社 中国語辞典
通信デバイス20Aは、携帯電話である場合がある。
通信装置 20A可为移动电话。 - 中国語 特許翻訳例文集
「精神が万能である」ことを鼓吹するのは間違いである.
鼓吹“精神万能”是不对的。 - 白水社 中国語辞典
これは使わないでおいてある道具である.
这是闲着的工具。 - 白水社 中国語辞典
5票は賛成,3票は反対である.
五票赞成,三票反对。 - 白水社 中国語辞典
兵士たちは皆(鋼で作ってある→)筋金入りである.
战士都是钢打的。 - 白水社 中国語辞典
彼は要職にあるが,態度は実に気さくである.
他职位很高,但态度那么平易。 - 白水社 中国語辞典
彼はとても艶福家である,彼は女性からもてもてである.
他很有艳福。 - 白水社 中国語辞典
問題は武器にあるのではなく,人にあるのだ!
问题不在武器,而在于人哪! - 白水社 中国語辞典
サイズは下に書いてあるはずだ。
下面应该有写尺寸的。 - 中国語会話例文集
今はそれである必要はないよね?
现在没必要那样了吧? - 中国語会話例文集
ジョンは30歳であるはずがない。
约翰不可能有30岁。 - 中国語会話例文集
ジョンは30歳であるはずがない。
约翰不可能30岁了。 - 中国語会話例文集
違約はあってはならないことである.
爽约是不应该的。 - 白水社 中国語辞典
一例は加速度計であるが、他も可能である。
一个例子是加速度计,也可能是其它的例子。 - 中国語 特許翻訳例文集
篩骨とは頭蓋骨の中にある方形の骨である。
筛骨是在头盖骨中间的方形骨头。 - 中国語会話例文集
彼女はとても思いやりのある女性である.
她是个厚厚道道的女人。 - 白水社 中国語辞典
この著作は物理学界の権威ある大著である.
这部著作是物理学界的权威。 - 白水社 中国語辞典
一見うかつそうであるが実際はとても細心である.
粗中有细((成語)) - 白水社 中国語辞典
支払い方法はいくつかある。
有几个支付的方法。 - 中国語会話例文集
庭には花がいっぱい植えてある.
院子里种满了花草。 - 白水社 中国語辞典
年端は行かないが,気概がある。
人虽小,然却有志气。 - 白水社 中国語辞典
列柱のあるその中庭には池がある。
有列柱的那个中庭里有个水池。 - 中国語会話例文集
それはある時期若者の間で流行ったことがある。
在某一个时期年轻人之间流行过那个。 - 中国語会話例文集
この告発は悪意のある誹謗である.
这指控是恶意的诽谤。 - 白水社 中国語辞典
価格は高いけれど価値はある。
虽然很贵但是有价值。 - 中国語会話例文集
それは私である必要はない。
那个没必要必须是我。 - 中国語会話例文集
彼は学はあるが,常識がない.
他有学问,而没有常识。 - 白水社 中国語辞典
失敗は成功の母である.
失败是成功之母。 - 白水社 中国語辞典
ある字は私はまだ知らない.
有的字我还不认识。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |