意味 | 例文 |
「事」を含む例文一覧
該当件数 : 15908件
他很关心时事。
彼は時事にとても関心がある. - 白水社 中国語辞典
这档子事由他管吧。
この事は彼にやってもらおう. - 白水社 中国語辞典
这是怎么回事儿?
これはいったいどういう事か? - 白水社 中国語辞典
九一八事变
(1931年9月18日に発生した)満州事変. - 白水社 中国語辞典
举个事例来说明
事例を挙げて説明する. - 白水社 中国語辞典
许多事例证明,…。
多くの事例が証明するように,…. - 白水社 中国語辞典
事情很明白。
事柄は極めてはっきりしている. - 白水社 中国語辞典
你现在有没有事情?
君は今用事があるのか? - 白水社 中国語辞典
托人找事情
人に仕事を捜してもらう. - 白水社 中国語辞典
事实与愿望相反。
事実は願望と反対である. - 白水社 中国語辞典
摆事实,讲道理
事実を持ち出し,道理を説く. - 白水社 中国語辞典
目前事态很严重。
目下事態はたいへん深刻である. - 白水社 中国語辞典
事态有所变化
事態は幾らか変化する. - 白水社 中国語辞典
你事先做好准备吧。
事前に準備をしておきなさい. - 白水社 中国語辞典
这件事不容易收场。
この事は簡単には終わらない. - 白水社 中国語辞典
首要的事先办
最も重要な事からまずやる. - 白水社 中国語辞典
别耍闹了,干正事。
ふざけないで,さあ仕事だ. - 白水社 中国語辞典
不可以率尔从事。
軽率に事をなしてはいけない. - 白水社 中国語辞典
率性行事((成語))
勝手気ままに事を行なう. - 白水社 中国語辞典
他办事爽当。
彼の仕事ぶりはきびきびしている. - 白水社 中国語辞典
办事爽利
仕事ぶりがてきぱきしている. - 白水社 中国語辞典
木本水源((成語))
物事の根源,物事の大本. - 白水社 中国語辞典
心理有事睡不着。
心配事があって寝つけない. - 白水社 中国語辞典
不顺眼的事多着呢!
目障りな事がいっぱいあるよ! - 白水社 中国語辞典
这件事基本上说定了。
この事はおおむね決定をみた. - 白水社 中国語辞典
这件事还有个说头儿。
この事はまだ話す値打ちがある. - 白水社 中国語辞典
做事欠思忖
物事をなすに当たって思慮を欠く. - 白水社 中国語辞典
诉说事情经过
事柄の経過を訴える. - 白水社 中国語辞典
这是遂心的事。
これは気に入った事である. - 白水社 中国語辞典
搪差事
仕事を適当にやってごまかす. - 白水社 中国語辞典
这是一件天大的好事。
これほどすばらしい事はない. - 白水社 中国語辞典
这件事我听过三遍了。
この事は私はもう3度聞いた. - 白水社 中国語辞典
我同这件事无关。
私はこの事と関係がない. - 白水社 中国語辞典
这是多么痛苦的事。
これはなんと苦痛な事か. - 白水社 中国語辞典
今天遇到了一件不痛快的事。
今日不愉快な事があった. - 白水社 中国語辞典
他做事很痛快。
彼は仕事がてきぱきしている. - 白水社 中国語辞典
这是令人痛心的事。
これは胸の痛む事柄だ. - 白水社 中国語辞典
什么事总是头难。
何事でも初めが難しい. - 白水社 中国語辞典
这种事真头痛。
この種の事は本当に頭が痛い. - 白水社 中国語辞典
这件事真让我头痛。
この事は本当に頭が痛い. - 白水社 中国語辞典
事情来得突兀。
事柄は突然やって来た. - 白水社 中国語辞典
这件事不好推辞。
この事は断わりにくい. - 白水社 中国語辞典
办事拖拖拉拉的。
仕事のやり方がだらだらしている. - 白水社 中国語辞典
事情已经办理妥当了。
その事はもう適切に処理した. - 白水社 中国語辞典
外事机关
対外事務取り扱い機関. - 白水社 中国語辞典
我一会儿就完事。
間もなく仕事を終わりにする. - 白水社 中国語辞典
事情并没有完结。
事は決して終わったわけではない. - 白水社 中国語辞典
万事起头难。((ことわざ))
何事も初めが難しい. - 白水社 中国語辞典
万事大吉((成語))
万事めでたしめでたしである. - 白水社 中国語辞典
这件事我忘记不了。
この事は私は忘れられない. - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |