日中中日専門用語辞典
![]() ![]() 情報工学、機械工学、バイオテクノロジー、化学、医学などの分野の専門用語を中国語で調べることができます。 提供 日中韓辭典研究所 URL http://www.cjk.org/cjk/indexj.htm |
|
「あ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- あ
- ああ
- あい
- あう
- あえ
- あお
- あか
- あき
- あく
- あけ
- あこ
- あさ
- あし
- あす
- あせ
- あそ
- あた
- あち
- あつ
- あて
- あと
- あな
- あに
- あぬ
- あね
- あの
- あは
- あひ
- あふ
- あへ
- あほ
- あま
- あみ
- あむ
- あめ
- あも
- あや
- あゆ
- あよ
- あら
- あり
- ある
- あれ
- あろ
- あわ
- あを
- あん
- あが
- あぎ
- あぐ
- あげ
- あご
- あざ
- あじ
- あず
- あぜ
- あぞ
- あだ
- あぢ
- あづ
- あで
- あど
- あば
- あび
- あぶ
- あべ
- あぼ
- あぱ
- あぴ
- あぷ
- あぺ
- あぽ
- あ(アルファベット)
- あ(タイ文字)
- あ(数字)
- あ(記号)
- 蟻塚
- アリ塚
- アリヅカムシ科
- ありづかむしか
- アリデイソル
- ありでいそる
- あり止め
- ありとめ
- アリ動物
- ありどうぶつ
- アリニン・ホルムアルデヒド樹脂
- ありにんほるむあるでひどじゅし
- 蟻の塔
- ありのとう
- アリノトウグサ科
- ありのとうぐさか
- アリバチ科
- ありばちか
- アリバライト
- ありばらいと
- アリバル岩
- ありばるがん
- アリマキ科
- ありまきか
- アリマキ上科
- ありまきじょうか
- ありみぞ
- 蟻溝フライス
- ありみぞフライス
- ありみぞふらいす
- アリモドキ科
- ありもどきか
- アリヤドリコバチ科
- ありやどりこばちか
- 亜粒界
- ありゅうかい
- 亜硫酸
- ありゅうさん
- 亜硫酸亜鉛
- ありゅうさんあえん
- 亜硫酸アセトン
- ありゅうさんあせとん
- 亜硫酸アンモニウム
- ありゅうさんあんもにうむ
- 亜硫酸イオン
- ありゅうさんいおん
- 亜硫酸エステル
- ありゅうさんえすてる
- 亜硫酸塩
- ありゅうさんえん
- 亜硫酸塩法
- ありゅうさんえんほう
- 亜硫酸オキシダーゼ欠損症
- ありゅうさんおきしだーぜけっそんしょう
- 亜硫酸カリ
- ありゅうさんかり
- 亜硫酸カリウム
- ありゅうさんかりうむ
- 亜硫酸カルシウム
- ありゅうさんかるしうむ
- 亜硫酸ガス
- ありゅうさんがす
- 亜硫酸ガス障害
- ありゅうさんがすしょうがい
- 亜硫酸ガス漂白
- ありゅうさんがすひょうはく
- 亜硫酸コバルトナトリウム
- ありゅうさんこばるとなとりうむ
- 亜硫酸酸化酵素欠乏症
- ありゅうさんさんかこうそけつぼうしょう
- 亜硫酸蒸煮液
- ありゅうさんじょうしゃえき
- 亜硫酸水素塩
- ありゅうさんすいそえん
- 亜硫酸水素カリウム
- ありゅうさんすいそかりうむ
- 亜硫酸水素カルシウム
- ありゅうさんすいそかるしうむ
- 亜硫酸水素ナトリウム
- ありゅうさんすいそなとりうむ
- 亜硫酸水素ホルムアルデヒドナトリウム
- ありゅうさんすいそほるむあるでひどなとりうむ
- 亜硫酸ソーダ
- ありゅうさんそーだ
- 亜硫酸ナトリウム
- ありゅうさんなとりうむ
- 亜硫酸ナトリウム法
- ありゅうさんなとりうむほう
- 亜硫酸廃液
- ありゅうさんはいえき
- 亜硫酸バリウム
- ありゅうさんばりうむ
- 亜硫酸パルプ
- ありゅうさんぱるぷ
- 亜硫酸パルプ排液
- 亜硫酸パルプ廃液
- ありゅうさんぱるぷはいえき
- ありゅうさんびすますかんてんばいち
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書