「说」を含む見出し語の検索結果(51~60/2904件中)
ピンインshì shuō…((型)) ⇒说 shuō 10....
ピンインzáshuō1名詞 いろいろな説.用例杂说不一=いろいろな言い方があって同じでない.2((文語文[昔の書き言葉])) 断片的な論説文.3((文語文[昔の書き言葉])) (正統な学問以外の)各種...
ピンインqiǎnshuō名詞 (多く書名や文章の表現に用い)わかりやすい解説,手ほどき,入門.用例农业浅说=農業入門.《无线电浅说》=『ラジオ入門』...
ピンインyóushuì((文語文[昔の書き言葉])) (古代,論客が諸国を巡り君主に弁説を振るって自分の政治的主張を採用するように説いて回ること→)遊説する.用例他为争得 dé 更多的支持而四处 ch...
ピンインyǎnshuō動詞 ≒讲演 jiǎngyǎn ....
ピンインmànshuō接続詞 ≡慢说 mànshuō ....
ピンインzhào shuō((慣用語)) ≒照理说 zhào lǐ shuō ....
ピンインshēnshuō動詞 (語意は‘申述’ほど重くなく;多く理由・事実などを)説明する,述べる.用例向老师申说昨天缺席的理由。〔‘向’+名+申说+目〕=先生に昨日欠席した理由を述べる....
ピンインjièshuō((清末から中華人民共和国成立以前のいわゆる旧社会の言葉)) 名詞 定義.≒定义....
ピンインzhíshuō動詞 率直に言う,はっきり言う,ずばりと言う.用例有话直说吧。=話があったら率直に言いなさい....