意味 | 例文 |
「那」を含む例文一覧
該当件数 : 22707件
他不听也不说,一个人坐在那儿发呆。
彼は聞きもしないし話しもしないで,一人でそこに腰を下ろしてぼんやりしている. - 白水社 中国語辞典
下棋的人和看棋的人都走了,只有一副残局留在那里。
碁を打つ人も見る人もすべて立ち去って,ただ碁の終盤だけが残されていた. - 白水社 中国語辞典
那本书由海洋出版社出版,受到有关方面的重视。
その本は海洋出版社から出版され,関係方面から重視された. - 白水社 中国語辞典
他知道自己闯了大祸,就坐在那儿,一声也不响。
彼は自分が大きな災いを引き起こしたのを知って,そこに座り込み,一言も発しなかった. - 白水社 中国語辞典
佔少替我吹呼那点儿芝麻粒大的事儿吧。
どうか私のためにゴマ粒ほどのちっぽけな事を吹聴しないでください. - 白水社 中国語辞典
这是他替我吹的牛,我没有那么大的本事。
それは彼が私を過大評価したのであって,私にそんな大それた能力はない. - 白水社 中国語辞典
离别的时刻到了,我那时寸心已乱,不知说点什么好。
別れの時が来た,その時私の心は既に乱れ,何を言ってよいのかわからなかった. - 白水社 中国語辞典
他的话把她那本来就不平静的心搅得个翻江倒海。
彼の言葉でもともと平静を失っていた彼女の心が千々に乱れた. - 白水社 中国語辞典
我觉得他刚才的那番话,有的地方是对的,有的地方也不尽对。
さっきの彼の言葉の中には,正しいところもあるし,すべて正しいとは言えないところもある. - 白水社 中国語辞典
这个狗腿子从主子那里讨了点好处,就越来越癫狂。
この反動派の手先は主人からうまい汁を吸ってから,やることがますます軽はずみだ. - 白水社 中国語辞典
如果在枝节问题上兜圈子,那就什么事也办不成了。
枝葉末節で堂々巡りをするなら,どのような問題も解決できない. - 白水社 中国語辞典
那卖花生酥的向我兜售他的货品。
その‘花生酥’(水あめで固めた落花生)売りの男は私に彼の品物を売りさばこうとした. - 白水社 中国語辞典
他抖动一下书本,那张美丽的书签便掉落在课桌上了。
彼が本をちょっと振るうと,あの美しいしおりがぱらっと教卓の上に落ちた. - 白水社 中国語辞典
半路上有一辆车子横在那里,堵截了他的去路。
途中1台の車がそこで横向きに止まっていて,彼の行く手を遮った. - 白水社 中国語辞典
我每天在那里出来进去,断不了碰见他。
私は毎日そこらを出たり入ったりしているので,必ず彼の姿を見かける. - 白水社 中国語辞典
那件工作还没告一段落,这件工作又跟上来了。
その仕事がまだ一段落ついていないうちに,この仕事がまた追いついて来た. - 白水社 中国語辞典
他为人正直,从不阿谀那些有权势的人。
彼は人柄が正直で,これまで権勢を持つ人々におもねるようなことはなかった. - 白水社 中国語辞典
文章里那种过分夸张的赞美词,叫人看了十分恶心。
文章の中の大げさな褒め言葉は,読む者を全くむかむかさせる. - 白水社 中国語辞典
他那种阿谀谄媚的丑态,真恶心人。
彼のこびへつらうぶざまさときたら,本当に(人をむかむかさせる→)胸くそが悪い. - 白水社 中国語辞典
作家而不深入群众,那就不会写出好作品。
作家でありながら深く大衆の中に入って行かないならば,優れた作品は書けない. - 白水社 中国語辞典
他处理问题从不果断,老那么二二乎乎的。
彼は問題の処理に当たってこれまで優柔不断で,いつもなんやかやと思い惑っている. - 白水社 中国語辞典
你那点家事也不是个二五眼干得了的。
お前さん,あのちょっとした家事だっていい加減な人間が片づけられるものではない. - 白水社 中国語辞典
他一个人站在那里发愣,不知在想些什么。
彼は1人でそこに突っ立ってぽかんとしている,いったい何を考えているのかしら. - 白水社 中国語辞典
一想到那次飞机失事的悲惨情景,我心里就发麻。
あの時の飛行機事故の悲惨な情景を思うと,どうしていいかわからない気持ちになる. - 白水社 中国語辞典
我对他那么好,他反过来说我的坏话。
私は彼にあんなによくしてあげたのに,彼はこともあろうに私の悪口を言っている. - 白水社 中国語辞典
大跃进那一年,人们要大炼钢铁,大放卫星。
大躍進の年に,人々は大いに鉄鋼を生産し,すばらしい成果を収めようとした. - 白水社 中国語辞典
我跟他费了半天唾沫,可他还是那一句话。
私は彼にあれこれ言ったが,しかし彼はあいかわらず同じ返事一点張りだ. - 白水社 中国語辞典
那张粉扑扑的脸,像玉兰花一样动人。
そのとても美しいピンク色をした顔は,まるでモクレンのように人の心を打つ. - 白水社 中国語辞典
他把手一挥,还是那个风风火火的劲头。
彼は手をさっと振って,例のごとくはつらつとして元気いっぱいの様子であった. - 白水社 中国語辞典
那个老人年过七旬,声若洪钟,风骨不凡。
あの老人は年70を越え,声は釣り鐘のように大きく,気概は並々でない. - 白水社 中国語辞典
他一句话也说不出,只好坐在那里干笑。
彼は一言も口に出して言えず,座ったまま作り笑いをするほか仕方がなかった. - 白水社 中国語辞典
刚巧他那天生病没去上班,偏偏就出了事。
折も折,彼が病気で出勤しなかった日に,あいにくと事故が発生した. - 白水社 中国語辞典
蜜蜂是渺小的,却又那么高尚啊!
ミツバチは取るに足りないほど小さいものだが,一方ではまた実に高尚だ! - 白水社 中国語辞典
怎么,你身上发出了那么多疙瘩,也不去找医生看一看?
おやおや,君は体にそんなに多くのぶつぶつができたのに,お医者さんに診てもらいに行かないの? - 白水社 中国語辞典
你这回涂得好,又光又平,不那么疙疙瘩瘩的。
君は今回は上手に塗った,つるつるだし平らだ,そんなにでこぼこしていない. - 白水社 中国語辞典
这件事与那些事有本质上的差别,应该各别对待。
この事はあれらの事と本質的な区別があって,別個に取り扱うべきだ. - 白水社 中国語辞典
我上大学那工夫,哪有这么好的条件。
私が大学に行っていたころは,とてもこんなによい条件はありませんでしたよ. - 白水社 中国語辞典
老师给每个儿童发了一份饭,可偏把自己那一份给忘了。
先生は児童一人一人に食事を配ったが,ただ自分のものだけは忘れていた. - 白水社 中国語辞典
他们为什么不安分过日子,却干那些勾当?
彼らはどうして身の程をわきまえて暮らさないで,あんなとんでもないことをやるのか? - 白水社 中国語辞典
只该怪那件事儿本身,怪不着写作的人。
それはそのこと自体のせいにすべきで,書いた人のせいにすることはできない. - 白水社 中国語辞典
他那个人有个怪脾气。
あの人は性格に変なところがある,あの人の性格は一般の人とは違っている. - 白水社 中国語辞典
在弧光灯照射下,那大理石的墙壁格外光洁。
アーク灯に照らされて,その大理石の壁はぴかぴかしてきれいであった. - 白水社 中国語辞典
我就害过一次怕,那是在一个夜晚我一个人去太平间的时候。
僕は1度だけ怖い思いをしたことがある,それはある夜1人で霊安室へ行った時だ. - 白水社 中国語辞典
交通警把那个没开汽车尾灯的司机喊过来了。
交通巡査はそのテールランプをつけていない自動車の運転手を呼びつけた. - 白水社 中国語辞典
路那么远,何况又在下雨,他能按时来吗?
道は遠いし,おまけに雨まで降っている,彼は時間どおり来られるだろうか? - 白水社 中国語辞典
在四马路东头的那家茶馆,是我的一帮老友合资开的。
四馬路の東にあるあの茶館は,私の古い友人連中が資本を出し合って開いたものだ. - 白水社 中国語辞典
她咬紧牙关狠命一推,把那家伙推到河里。
彼女は歯を食いしばって力いっぱいぐいと押して,そいつを川の中に突き落とした. - 白水社 中国語辞典
她横了横心,狠命地朝着那两个哨兵呼喊。
彼女はどうにでもなれと覚悟を決めると,その2人の歩哨に向かって力の限り叫んだ. - 白水社 中国語辞典
人们哄传那里出现过野人。
人々は口々にあそこには半人半獣が姿を現わしたことがあると言い伝えている. - 白水社 中国語辞典
他们怎么样逃出敌占区,那是后话,暂且不提。
彼らがどうして敵占領区から逃げ出したかは,それは後のことにして,今は触れない. - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |