|
「か」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- か
- かあ
- かい
- かう
- かえ
- かお
- かか
- かき
- かく
- かけ
- かこ
- かさ
- かし
- かす
- かせ
- かそ
- かた
- かち
- かつ
- かて
- かと
- かな
- かに
- かぬ
- かね
- かの
- かは
- かひ
- かふ
- かへ
- かほ
- かま
- かみ
- かむ
- かめ
- かも
- かや
- かゆ
- かよ
- から
- かり
- かる
- かれ
- かろ
- かわ
- かを
- かん
- かが
- かぎ
- かぐ
- かげ
- かご
- かざ
- かじ
- かず
- かぜ
- かぞ
- かだ
- かぢ
- かづ
- かで
- かど
- かば
- かび
- かぶ
- かべ
- かぼ
- かぱ
- かぴ
- かぷ
- かぺ
- かぽ
- か(アルファベット)
- か(タイ文字)
- か(数字)
- か(記号)
- 彼は専制君主である。
- 彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。
- 彼は絶対に自分の罪を認めないだろう。
- 彼は絶対ワインには手をつけなかった。
- 彼は全財産を失うような危険を犯した。
- 彼は全然勉強しなかった。
- 彼は喘息なのよ。
- 彼は善と悪の区別がわからない。
- 彼は善悪の感じがない。
- 彼は全部平らげた。
- 彼は想像力のたくましい少年であった。
- 彼は聡明だと信じる。
- 彼は窓を割ったことを否定している。
- 彼はその池に石を投げた。
- 彼はその犬に石を投げた。
- 彼はその犬を恐れている。
- 彼はその犬を怖がっている。
- 彼はその会に出席していた。
- 彼はそのかどを曲がった所に住んでいる。
- 彼はその計画を忠実に実行した。
- 彼はそのことでひどく腹が立っていた。
- 彼はそのことについて語った。
- 彼はその事故を目撃した。
- 彼はその仕事にはまだ経験が浅い。
- 彼はその仕事をすることが出来る。
- 彼はその質問に対して親切に答えた。
- 彼はその事件に関係している。
- 彼はその場で殺された。
- 彼はその袋を運ばなければならなかった。
- 彼はそのチーズケーキを味わってみた。
- 彼はその話に深く感動した。
- 彼はその犯罪に加わったことを否定した。
- 彼はその秘密を知っていると言われている。
- 彼はその婦人に心引かれていた。
- 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
- 彼はその本を棚の上に置きました。
- 彼はそのりんごを全部食べた。
- 彼は存在しません。
- 彼は体格が良い。
- 彼は大器晩成だ。
- 彼は大佐に昇進した。
- 彼は体重が270ポンドあります。
- 彼は大変想像力に富んだ作家だ。
- 彼はたいへん想像力に富んだ作家です。
- 彼はたくさん食べる。
- 彼はたくさんの本を読みます。
- 彼はたくさん本を持っている。
- 彼は正しいですか。
- 彼はただ傍観するだけでそのけんかを止めなかった。
- 彼は立ち上がりました。
- 彼は棚から本を下ろした。
- 彼は他人の援助に頼った。
- 彼はタバコをやめた。
- 彼は旅慣れている。
- 彼は旅をする事に慣れています。
- 彼は試しに短い物語を書いてみた。
- 彼は単に冗談としてそれを言った。
- 彼は大学生です。
- 彼は大学卒業後10年間親のすねをかじって生活してきた。
- 彼は大学を出たばかりで、まったく経験がない。
- 彼は大体あなたぐらいの年齢です。
- 彼は大統領に選ばれた。
- 彼は台所の床で意識を失って倒れているところを発見された。
- 彼は脱走するたびにこの土地に帰ってきた。
- 彼はだれですか。
- 彼は小さな村で育った。
- 彼は父親にとてもよく似ている。
- 彼は父親に良く似ている。
- 彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。
- 彼は家まで歩いた。
- 彼は着実な歩調で丘を登っていた。
- 彼はちゃんとそのことについて手紙を書いた。
- 彼は中国人ではなないと思う
- 彼は中国に行きたがっている。
- 彼は中国についての本を書いた。
- 彼は鳥が頭上を飛んでいくのを眺めるのが好きです。
- 彼は長男です。
- 彼は町の人みんなと付き合いがあった。
- 彼は直感で彼女の嘘をついているとわかった。
- 彼は地理と歴史が好きだ。
- 彼は家を売る広告を出した。
- 彼は家を出て行ったばかりです。
- 彼は枕に頭を横たえた。
- 彼はチームで最も優れた選手だと思う。
- 寡髪
- 仮髪
- かはつ
- 彼はついさっき出かけた。
- 彼はついにIBMの社長になった。
- 彼はついに自分の誤りを悟った。
- 彼はついに目的を果たした。
- 彼は疲れやすい。
- 彼は次の駅で降りた。
- 彼は釣りが好きだ。
- 彼は釣りが大好きだ。
- 彼はつりの専門家だ。
- 彼は庭の木を切り倒した。
- 彼は手紙を書いた。
- 彼は父が偉大な科学者だった事を誇りにしている。
- 彼は父の死後、母の世話をした。
- 彼は父を怖がっている。
- 彼はテニスが好きではありません。
- 彼はテニスがちっとも上手ではない。
- 彼はテニスをする代わりに釣りに行った。
- 彼は手に何を持ってるんだ?
- 彼は手袋をはめている。
- 彼はテレビで野球の試合を見るのが好きだ。
- 彼はテレビを見るのが好きだ。
- 彼は典型的な日本人だ。
- 彼は天井を青く塗った。
- 彼は天文学の専門家だ。
- 彼はテーブルに座っている。
- 彼はテーブルの上に本を置いた。
- 彼はでかい声で英語を喋る。
- 彼は電車が大好きなんだ。
- 彼は電灯を消し忘れた。
- 彼は東京に住むことが好きです。
- 彼は凍死した。
- 彼はとうとう望みがかなった。
- 彼は都会生活の便利な面を強調した。
- 彼は都会よりいなかの方が好きだ。
- 彼は時々仕事で東京へいく。
- 彼は時々手紙を書いた。
- 彼はときどき寝坊する。
- 彼は時々変です。
- 彼はときどき私をたずねてくる。
- 彼は時計を盗んだといって私を責めた。
- 彼は年に一回東京に来る。
- 彼は年を取るに連れていっそう頑固になった。
- 彼はとても悪運があるよ。
- 彼はとても大きな声で話した。
- 彼はとても怒っている。
- 彼はとても遅くに帰宅した。
- 彼はとても具合が悪い。
- 彼はとても幸せそうだ。
- 彼はとてもセクシーだ。
- 彼はとても速く運転する。
- 彼はとても若い。
- 彼は徒歩でそこへ行くのは不可能だとわかった。
- 彼は富を幸福と同じだと考えている。
- 彼はトムよりずっと若い。
- 彼はトムより背が低い。
- 彼は友達皆に尊敬された。
- 彼は友達に英語を教えている。
- 彼は友達に助けを求めた。
- 彼はドアの陰にそれを隠した。
- 彼はドアの後ろに隠れた。
- 彼はドイツなまりの英語をはなす。
- 彼は動画内で顔出ししたくない。
- 彼は動作がぎこちない。
- 夏はどうでしたか。
- 彼は動物が好きだ。
- 彼はどうも失敗しやしないかと思う。
- 彼は道路を横断した。
- 彼は道路を渡った。
- 彼は読書で疲れていた。
- 彼はどこかへ行った。
- 彼はどこに住んでいますか。
- 彼は何の造作もなくその問題を解くことができた。
- 彼はどのようにその事故が起こったか説明した。
- 彼は土曜日に京都についた。
- 彼は泥だらけだった。
- 彼はナイフで肉を切った。
- 彼はなかなか自信が強い。
- 彼は長生きしないだろう。
- 彼は長崎で生まれました。
- 彼は泣き出した。
- 彼はなぜ妻が彼のもとを去ったのかわからなかった。
- 彼は何と言ってよいか途方に暮れた。
- 彼は何について話している?
- 彼は何も言わなかった。
- 彼は何もかもうまくいっているようだ。
- 彼は何もしないでよく何時間もここに座っていたものだった。
- 彼は何をしてるのかな?
- 彼は何をしようとしているのか。
- 彼は名前を覚えるのが下手だ。
- 彼は何十冊もの日本に関する本を持っている。
- 彼はなんて嫌なやつだ。
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書