意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
作用素
読み方さようそ
日本語での説明 | 演算子[エンザンシ] 演算の動作を示す記号 |
中国語での説明 | 算子 表示演算动作的记号 |
英語での説明 | operator of computers, a symbol indicating operations movement |
日中中日専門用語辞典 |
「さようそ」を含む例文一覧
該当件数 : 33件
例えば、明確にするため、一部の要素の大きさは他の要素の大きさより誇張してある。
例如,为了清楚起见,一些元件的尺寸相对于其它元件而被放大。 - 中国語 特許翻訳例文集
各配列中の要素数は、全センサ要素の4分の1である。
每个阵列中的元件数是总传感器元件的四分之一。 - 中国語 特許翻訳例文集
センサ要素は、対物光学系36によりセンサ要素上に焦点を結ぶ放射に反応して、それぞれの信号を生成する。 ここで画像センサ38から出力される電子画像の各ピクセルのピクセル値は、それぞれのセンサ要素40からの信号に対応する。
响应于由光学器件 36聚焦至所述传感器元件的射线,所述传感器元件产生相应的信号,其中图像传感器 38输出的电子图像中的每个像素的像素值对应于来自相应传感器元件 40的信号。 - 中国語 特許翻訳例文集
意味 | 例文 |
さようそのページへのリンク |